- 1 : 2022/12/13(火) 20:09:14.61 ID:q24wNNbn0
-
インド陸軍は12日、中国が領有権を主張するインド北東部アルナチャルプラデシュ州タワン地区で、中印両軍が9日に衝突し、
双方で複数の負傷者が出たと明らかにした。いずれも軽傷で、衝突後すぐに両軍が現場を離れたという。複数の印メディアは、中国側の部隊は300人以上に上り、少なくとも6人の印兵が負傷したと伝えた。
シン印国防相は13日、衝突は両軍兵士の素手での殴り合いによるものだったと国会で説明。11日には現地の司令官同士の話し合いで対立の解決を図ったという。
中印の未画定の国境では、2020年6月に印北部カシミール地方で両軍が衝突し、兵士20人以上が死亡してからにらみ合いが続く。
21年1月にも印北東部シッキム州での小競り合いで、両軍に負傷者が出た。 - 3 : 2022/12/13(火) 20:10:30.86 ID:frEmlbvt0
-
第4次世界大戦での戦い方やね
- 4 : 2022/12/13(火) 20:10:41.51 ID:EbM7TFux0
-
反省するマッカーサー元帥
・真の敵は日本ではなくソ連だった。
・日本軍を支那大陸から駆逐した結果、支那共産党という凶悪な政権を誕生させてしまった。
・アジア地域において日本が半世紀に及び取り組んで来た反共の義務と責任をアメリカが負うはめになった。 - 10 : 2022/12/13(火) 20:15:26.03 ID:VIuoxhPM0
-
>>4
気付かない方がおかしな話よな。
日本はアメリカと戦いたくなんてなかったんだし - 64 : 2022/12/13(火) 20:44:35.61 ID:XwBbs6E10
-
>>4
ホワイトハウスにソ連と繋がってる高官がいたから日本もアメリカも戦略的に敗北
ソ連が超大国に - 5 : 2022/12/13(火) 20:10:42.82 ID:qjJzQgN30
-
拳で語る!
- 6 : 2022/12/13(火) 20:11:41.34 ID:WpczsMqu0
-
サスティナブルな戦い
- 7 : 2022/12/13(火) 20:11:49.26 ID:tZ1ajEZP0
-
これでいいんだよ
- 11 : 2022/12/13(火) 20:16:01.21 ID:maQUZ4Vp0
-
ここならRRRみたいな映画撮れそう・・
- 12 : 2022/12/13(火) 20:16:05.99 ID:yvPeSyoO0
-
またかよ
- 13 : 2022/12/13(火) 20:16:22.07 ID:uRp3dDM80
-
素手でも武力行使になるん?
- 14 : 2022/12/13(火) 20:16:23.87 ID:W5mgzcwS0
-
でも最近そういうぶっ飛んだのがなくて刺激が少ないよな
ゼノグラシアとかフタコイオルタナティブとかおかわりとかあーいうの - 15 : 2022/12/13(火) 20:17:04.49 ID:0BbF4evb0
-
武器を使わにところが好感持てる
ウクライナとロシアわかったか?
- 17 : 2022/12/13(火) 20:17:55.69 ID:4gr3HOyX0
-
これがのちのガンダムファイトの起源であった
- 18 : 2022/12/13(火) 20:18:08.95 ID:qkAtFUe30
-
ウクライナとロシアも見習って素手で殴り合え
- 19 : 2022/12/13(火) 20:18:12.23 ID:PsgJs5n50
-
ステゴロかよ
- 20 : 2022/12/13(火) 20:18:26.85 ID:68WT2t/f0
-
インドがんばれ!
- 21 : 2022/12/13(火) 20:18:39.22 ID:12FeZrcm0
-
中印ポカポカ紛争
- 22 : 2022/12/13(火) 20:19:43.32 ID:L8S8D/kt0
-
「カラリパヤット部隊 vs カンフー部隊」で映画化決定
- 23 : 2022/12/13(火) 20:20:28.17 ID:W5mgzcwS0
-
思いっきり誤爆してはずかしい
- 24 : 2022/12/13(火) 20:20:46.49 ID:wMcIxhTI0
-
しょっちゅうやってるやつ
- 25 : 2022/12/13(火) 20:21:04.71 ID:W1vvRIOn0
-
石投げはなかったの?
- 27 : 2022/12/13(火) 20:21:20.29 ID:a79D3Lm10
-
また?
- 28 : 2022/12/13(火) 20:21:32.84 ID:3NU7FCLu0
-
ヨガと太極拳の対決か…
- 29 : 2022/12/13(火) 20:21:40.58 ID:+3hffvoE0
-
プーチンとゼレンスキーも武器を捨ててタイマンしようぜ
- 30 : 2022/12/13(火) 20:21:56.37 ID:TTtGQK0b0
-
男塾やな
- 31 : 2022/12/13(火) 20:23:22.56 ID:3vLosd+Z0
-
ステゴロ紛争
- 32 : 2022/12/13(火) 20:24:12.13 ID:cqMHErml0
-
イン土人は全滅でお願い
- 33 : 2022/12/13(火) 20:24:44.37 ID:gE0eCv5t0
-
中印だと、花火一発で終わる予感。
射たれた方は、首都壊滅。
射った方は、射たれた国に賛同する国が、首都占領。北朝鮮絡むより、怖い事になるかも。
- 34 : 2022/12/13(火) 20:24:49.14 ID:p+Y/3hT60
-
中国の周囲で国境争いがない国ってあるのか
- 76 : 2022/12/13(火) 20:55:05.83 ID:dXWlWZmd0
-
>>34
言いたい事は凄く分かる、でも隣接する国全てと争ってる俺らが言っても言い返されるだけやw - 85 : 2022/12/13(火) 21:01:22.73 ID:Fw70rQho0
-
>>76
南(パラオ、米領北マリアナ)は争ってない - 35 : 2022/12/13(火) 20:25:10.21 ID:znnSWol20
-
東部を破壊された者は失格となる
- 36 : 2022/12/13(火) 20:25:40.16 ID:JUIkpFry0
-
ソ連とも石投げあったり殴りあったりしてたよな
- 38 : 2022/12/13(火) 20:27:31.59 ID:3HSzY/CM0
-
国境についてお互い引かないというタカ派的ポーズをとりつつ
大きな紛争に発展しないように「素手で殴り合え」と現場に制限をかけてある
以前は投石と棒も許可されていたけどそれだと死人がでるからな - 39 : 2022/12/13(火) 20:27:33.66 ID:UGPG4Be10
-
毎年恒例の喧嘩祭りだろ
- 40 : 2022/12/13(火) 20:27:35.12 ID:F4O1Oyo80
-
逮捕アル
- 41 : 2022/12/13(火) 20:27:44.55 ID:Jxk510F20
-
春麗vsダルシム
- 42 : 2022/12/13(火) 20:28:08.96 ID:pLDPB3xe0
-
平和で良いな
ウクライナとロシアもステゴロで決めろよ - 43 : 2022/12/13(火) 20:28:18.08 ID:stcN+sFs0
-
毎年恒例の運動会かよ
土人は大人しく穴掘って芋でも食ってろよ - 44 : 2022/12/13(火) 20:28:21.43 ID:hXbIgdCp0
-
今回は石すら投げないフェアプレイか
- 45 : 2022/12/13(火) 20:29:15.96 ID:Kg5OgnqF0
-
毎月50cm賭けてPK対決したらクッソ盛り上がるだろうな
両国で中継したら視聴率20%余裕だろ - 47 : 2022/12/13(火) 20:31:25.47 ID:3HSzY/CM0
-
>>45
さすがに50cmは寂しくね、10mいっとこう
一年負けッパでも120mしか動かんし
最強を決めるイキり愛大会でもやらせとけばいい - 48 : 2022/12/13(火) 20:31:38.63 ID:blK953lL0
-
プーチンそういうことだぞ
- 49 : 2022/12/13(火) 20:32:11.01 ID:VgheDF+X0
-
もっとやれ〜
- 50 : 2022/12/13(火) 20:32:21.59 ID:7TWtQO730
-
プーチンとゼレンスキーたんも
素手の殴り合いで勝負きめればいいのになあ - 51 : 2022/12/13(火) 20:33:22.47 ID:3HSzY/CM0
-
原始的と見せて文明の最先端のタタカイなんだよなこれ
国境で文句があっても素手で殴り合うレベルで納めるとか高度な政治判断やで - 55 : 2022/12/13(火) 20:34:54.93 ID:stcN+sFs0
-
>>51
あー言われてみればすげー文明的かも
土人とか言ってすまんかった
これこそ最も理知的で進んだ戦闘なのかもなー - 52 : 2022/12/13(火) 20:33:24.30 ID:zQoMp8fm0
-
カシミールカレー美味いよな
- 53 : 2022/12/13(火) 20:34:27.82 ID:E/kvWTfm0
-
中国軍て烈海王みたいな奴いるのかな?
- 54 : 2022/12/13(火) 20:34:46.03 ID:tj3WDMhW0
-
核戦争にしない為に
釘バットで戦ったり素手で戦ったり特殊な戦場だよなここ - 56 : 2022/12/13(火) 20:35:31.83 ID:J8rclctR0
-
ロシアの本気度に比べて、中印や朝鮮南北のプロレスっぷりはなぁ・・・
何の覚悟もない - 57 : 2022/12/13(火) 20:36:31.90 ID:koTdut+60
-
北斗琉拳とか羅漢仁王拳とかで戦ったのか
- 58 : 2022/12/13(火) 20:37:09.50 ID:6m0UQhwb0
-
いつもやってるな
挨拶みたいなもんだろ - 59 : 2022/12/13(火) 20:38:08.08 ID:2HAm34+p0
-
何でこんな学ラン八年組みたいな事やってんの?
- 61 : 2022/12/13(火) 20:41:02.50 ID:3HSzY/CM0
-
>>59
国境線について譲るってのは国内のタカ派がオラつく原因だから安易にできないし
歴史書に自国を売り渡したと名前を刻まれたくないからなだから争い続けないといけないが、その争いが深刻化しないように武装レベルをお互いに話し合って同等に低くし続けた結果がコレ
最も穏当な紛争の小規模化 - 78 : 2022/12/13(火) 20:55:42.19 ID:KiURG0GU0
-
>>61
へーメンツは大事だけど損得はキッチリ分かってる感じか - 60 : 2022/12/13(火) 20:40:57.26 ID:GxYjKMat0
-
海王VSヨガファイアー
- 62 : 2022/12/13(火) 20:41:05.10 ID:ARsRxmoR0
-
夕日をバックに殴り合いの末
「おめーやるな!」
「ヘッ!てめーもな!」
という友情劇 - 63 : 2022/12/13(火) 20:42:25.10 ID:WcpTn0xh0
-
潰し合え
- 65 : 2022/12/13(火) 20:45:37.75 ID:O6ivFYU90
-
北斗の拳かよ
- 66 : 2022/12/13(火) 20:46:01.11 ID:P7hwzWDG0
-
もしかしてコイツラ楽しんでやってね?
- 67 : 2022/12/13(火) 20:46:25.96 ID:LiMn5Xah0
-
ガンダーラ十六僧VS梁山泊十六潔
- 70 : 2022/12/13(火) 20:48:53.19 ID:ARsRxmoR0
-
>>67
あの世界のヤクザだったら勝てるかもな - 68 : 2022/12/13(火) 20:48:32.59 ID:ECs4PBaH0
-
実は仲良しなんじゃないのか
武器持ってたら武器使うだろ普通 - 72 : 2022/12/13(火) 20:50:07.74 ID:7GNP2qvn0
-
>>68
「中々やるな…w」
「さっきのパンチ効いたぜw」 - 69 : 2022/12/13(火) 20:48:40.65 ID:7GNP2qvn0
-
実に健全な戦い
- 71 : 2022/12/13(火) 20:49:19.74 ID:w9lER/nW0
-
タレント揃いの中国に対してインド側はダルシムしかいない
- 73 : 2022/12/13(火) 20:53:43.75 ID:0HX6AoEm0
-
カレーと麻婆豆腐をトレードして仲良くしろ
- 74 : 2022/12/13(火) 20:53:55.74 ID:wtJzgxDQ0
-
え?石器時代にされたの!?
- 75 : 2022/12/13(火) 20:54:14.46 ID:itqlNlNs0
-
ぼのぼのニュース
- 77 : 2022/12/13(火) 20:55:07.82 ID:Kg5OgnqF0
-
インドと中国ってともにロシアを支援してるんじゃないのか?
- 79 : 2022/12/13(火) 20:56:34.48 ID:AejIvC9/0
-
よっしゃ!レフリーは俺がしたる!
- 80 : 2022/12/13(火) 20:58:15.82 ID:rBrPfz1O0
-
前は投石で戦ってたな
- 81 : 2022/12/13(火) 20:58:58.93 ID:sJLvKYcg0
-
石はやめて拳に変えたんか
- 82 : 2022/12/13(火) 20:59:52.47 ID:Dr0XOqfw0
-
何年か前にもなかったか?
- 84 : 2022/12/13(火) 21:01:17.11 ID:pY8r2HJw0
-
またかよ
この前、石投げ合戦して死者が出たばかりだろ
【軍事】中国とインドが国境地帯で衝突、両軍が素手で殴り合い

コメント