
- 1 : 2023/03/23(木) 07:34:23.95 ID:lt1XeXGS9
-
ハリー・ポッターシリーズのセットなどを展示する「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」(東京都練馬区)のチケット予約が3月22日午後2時にスタートした。購入ページは予約開始から10分で9万人以上が待機する混雑状態で、待ち時間は1時間を超えている。
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京は遊園地「としまえん」跡地に建設されたエンターテインメント施設。映画「ハリー・ポッター」シリーズの撮影に使われた小道具や撮影セットを展示する。
オープンは6月16日。チケットの価格は「大人チケット」(18歳以上)が6300円、「中人チケット」(12~17歳)が5200円、「小人チケット」(4~11歳)が3800円。
ITmedia NEWS
2023年03月22日 14時45分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/22/news134.html - 2 : 2023/03/23(木) 07:35:43.11 ID:7/W+0K0Z0
-
豊島区にとしまえんはございません
北区に豊島はございます
- 3 : 2023/03/23(木) 07:35:58.23 ID:HPId7lo50
-
アトラクションが無くて6300円は高くないか??
- 4 : 2023/03/23(木) 07:37:36.46 ID:A5tLDdm20
-
なにするとこなのこれ
- 13 : 2023/03/23(木) 07:45:58.43 ID:QVKMNxta0
-
>>4
闇の魔術を習得できる - 5 : 2023/03/23(木) 07:38:15.99 ID:SKZoKk2W0
-
1年後には間違いなく消滅している
- 6 : 2023/03/23(木) 07:38:21.80 ID:mYbwtBGd0
-
ゲームのホグワーツ面白いのでハリポタ熱がちょっと高まったが当分の間はキツそうだな
- 7 : 2023/03/23(木) 07:38:32.71 ID:qo9Ll7ks0
-
ハリーポッターってまだまだ人気あるんだな
- 22 : 2023/03/23(木) 08:05:01.12 ID:oE6MFRFh0
-
>>7
人気あるのかw見に行かなくちゃ(使命感 - 8 : 2023/03/23(木) 07:39:14.55 ID:CiSGOtX70
-
関東はネットでさえも行列かよ
- 9 : 2023/03/23(木) 07:41:01.98 ID:X/lWLh+50
-
たっかいな。USJとどっちがええんやろ
- 10 : 2023/03/23(木) 07:43:08.87 ID:WrP4Z+Dw0
-
>>1
【練馬区】か北豊島郡ならあってたのに。
スレタイ記憶したら、行くときになって池袋で待ち合わせする人が出てくるな。 - 11 : 2023/03/23(木) 07:45:26.59 ID:8qPD9Mds0
-
韓国の階級みたいだw
中人 チュンイン - 12 : 2023/03/23(木) 07:45:50.35 ID:2NW+jaxv0
-
ディズニー行けよ
- 14 : 2023/03/23(木) 07:47:07.92 ID:Ua8IZQFH0
-
アトラクション等なく展示物を見るだけで6300円
- 19 : 2023/03/23(木) 07:51:50.91 ID:9mCpZRWV0
-
>>14
SW初期のミニチュア等なら見たいけど、ハリポタはまったく興味ないや
日本でも意外に需要あるんだね - 15 : 2023/03/23(木) 07:49:15.11 ID:fGEgxIFH0
-
豊島区てw
- 16 : 2023/03/23(木) 07:49:24.72 ID:xxaAYSlc0
-
USJぐらいのクオリティを期待するが大丈夫なのかな?
- 17 : 2023/03/23(木) 07:51:07.57 ID:ZoNxQp930
-
ただの展示なら5千円は切らないと高いわ
- 18 : 2023/03/23(木) 07:51:37.56 ID:d8/Z3PT/0
-
ミュージアムなのか
- 20 : 2023/03/23(木) 07:59:01.40 ID:lt1XeXGS9
-
>>1
東京都練馬区でした。
間違えました。訂正いたします。 - 21 : 2023/03/23(木) 08:03:28.38 ID:oE6MFRFh0
-
あれは当時のスタッフ描き出した世界観であって
日本のゼネコンが描きだすものにファンタジーはあるのかね - 23 : 2023/03/23(木) 08:07:17.73 ID:fBp9YTV/0
-
あれか、コスプレ勢か
- 25 : 2023/03/23(木) 08:10:25.80 ID:cWRhpTP40
-
アトラクション無いんだから1度行けば十分だよなあ
リピーターになる人はほとんどいないだろ - 26 : 2023/03/23(木) 08:13:02.37 ID:LygE5Yoy0
-
少なくとも8万は転売狙いか
- 27 : 2023/03/23(木) 08:18:04.92 ID:DvvjkDdC0
-
ハリポタ展示だけで何十年も運営するつもりなんかね?
- 28 : 2023/03/23(木) 08:19:54.15 ID:lKw1BmWI0
-
空いてから行けばいいのに意味不明
ユーチューバーとかが群がってるのかな - 29 : 2023/03/23(木) 08:20:51.56 ID:B42/J4DO0
-
どうせ一番乗りで行ってネットで自慢したいとか
限定グッズでも買いこんで転売しようっていう連中ばかりだろうね。
まあ興味ないからどうでもいいけど。 - 30 : 2023/03/23(木) 08:22:57.63 ID:B42/J4DO0
-
としまえんは閉園したけど電車と駅はまだあるし
ある程度は住民以外も呼び込みたいだろうし
多少は経済効果もあるんじゃない?
今としまえん駅周辺は閑散としてるからね。 - 31 : 2023/03/23(木) 08:26:52.37 ID:rLCjhSON0
-
>>30
庭の湯空いてる? - 32 : 2023/03/23(木) 08:30:06.30 ID:SZh6cBbM0
-
LGBTは入場禁止?
コメント