- 1 : 2021/05/20(木) 11:38:00.96 ID:pjCj2wzn9
-
イスラエルは、自ら引き起こした3方面の危機を抑えることはできない
https://www.arabnews.jp/article/opinion/article_40506/オサマ・アル=シャリフ
イスラエルは、包囲されたガザ地区への最近の爆撃が始まる前から、深刻な広報上の敗北を喫し、その結果、世界中でイスラエルのイメージが修復不可能なほど悪化していた。中略
欧米の報道機関が人的被害の生々しい映像の掲載を避けようとする中、今回も住宅を意図的に狙った無編集の映像がソーシャルメディアに投稿された。ガザへの爆撃は、ヨルダン川西岸のパレスチナ人による広範な抗議活動をも引き起こしたが、イスラエルの対応はいつものように不均衡なものとなった。ヘブロン、ナブルス、ラマッラ、ジェニンなどの町や村で、パレスチナ人の若者が冷酷にも銃殺された。イスラエルの公式見解は、ヨルダン川西岸地区での弾圧を正当化するものではない。2000年のインティファーダ以降のパレスチナ人は、54年間にわたる残忍なイスラエルの占領を、身をもって経験してきた。
そして、今回の騒動では「占領」がキーワードになっている。世界は、パレスチナ人が現代で最も長い植民地支配下にあることを改めて認識した。ソーシャルメディアでは、世界中の活動家たちが、パレスチナ人に対するイスラエルのひどい仕打ちを非難した。 そして、イスラエル側の擁護者が、嘘や事実無根の事柄を主張して反論しようとすると、反シオニストのユダヤ人が大多数を占める支持者たちに黙らされてしまった事態が起きている。ツイッターでは、#イスラエルアパルトヘイトや#イスラエルテロリズムなどのハッシュタグが数万件のツイートに含まれていた。イスラエルは、民族浄化やアパルトヘイトなどの汚名を払拭するのに今後苦労するだろう。
そして、予想外のことが起こった:イスラエルに住むパレスチナ人が、占領地のパレスチナ人と一緒になって、アル・アクサへの攻撃やガザへの戦争に抗議したのである。 パレスチナ人とユダヤ人の過激派が激しく衝突し、後者は警察に守られながら、双方が入り混じって住むロッドの町では、暴徒がアラブ人の店を襲い、車を燃やし、「アラブ人に死を」と唱えながらリンチを行った。その後、暴力はハイファやアクレなどの他の都市にも広がった。ベニヤミン・ネタニヤフ首相をはじめとする右派の扇動により、イスラエルにおける数十年にわたるパレスチナ人とユダヤ人の共存のイメージが突如として崩れ去ったが、その前に、イスラエル人のパレスチナ市民に対する長年にわたる差別が露呈した。
イスラエルは現在、3つの方面で戦っていることになるが、そのすべてが自作自演であり、国内の総選挙で苦境に立たされたネタニヤフ首相が、自らのキャリアを守るための政治的便宜を図るためのものである。
13年間で4回目となるガザへの攻撃は、パレスチナ人への共感と連帯という、かつてないほどの世界的な波を引き起こした。トロントから東京、ニューヨークからベルリンまで、何千人もの人々が通りに出て、パレスチナの大義への支持を表明した。こうした抗議活動は、政府と市民の間のギャップが広がっていることを示している。米国をはじめとする欧米諸国の政府は、イスラエルとその自衛権に着目するが、世界の世論は、正義と解放を求めるパレスチナ人を圧倒的に支持する方向に転じた。
さらに重要なことは、ユダヤ人議員を含む民主党議員が米国議会でパレスチナ人の権利を支持し、イスラエルによるガザへの攻撃を非難したことである。これは米国政治の分水嶺であり、議会からの盲目的な支持に頼っていたイスラエルの自信を揺るがすものであった。
イスラエルとバイデン政権にガザ攻撃の中止を求める圧力が高まる中、分裂したイスラエル国民の間では、海外でのイスラエルのイメージへの長期的な損害について懸念する声がすでに浮上している。今の喫緊の課題は、銃声がやんだ後に何が起こるのかということである。イスラエルによるガザでの戦争犯罪は十分に文書化されており、国際的及びイスラエルの人権団体は、国際刑事裁判所に調査を開始するよう求めている。
政治面では、米国と中東カルテットに新たな和平プロセスの開始を求める声が再び高まっているが、イスラエルがこれまで以上に右寄りに傾いているため、成功の可能性は低いと思われる。イスラエルの社会構造に入った深い亀裂と、イスラエルにおけるパレスチナ人とユダヤ人の共存の主張の崩壊は、しばらくの間、悪化が継続するであろう。イスラエルの専門家の見解では、最近の断絶は、イスラエルが建国以来直面してきた最も重大な存立上の課題に直面している。…
続きはソース参照
- 2 : 2021/05/20(木) 11:39:33.01 ID:IKXZzj1a0
-
イスラエルがなくなったらどうなるんだろう?
- 25 : 2021/05/20(木) 11:54:39.84 ID:HMkjPwzO0
-
>>2
みんな幸せ - 3 : 2021/05/20(木) 11:41:43.40 ID:xQYiN7eh0
-
朝鮮半島も長い間所謂植民地支配下にあったからな
どこかの敗戦国は反省と謝罪と賠償を - 10 : 2021/05/20(木) 11:45:55.34 ID:BLSS5gKN0
-
>>3
あんまりそう言う事を言わない方が良いですよ
今度こそ本当に植民地にされますよ - 5 : 2021/05/20(木) 11:42:21.92 ID:SzvWLvas0
-
エルサレムを原爆で消滅させるのが解決への近道です^^
- 6 : 2021/05/20(木) 11:44:35.11 ID:s4qSJ06w0
-
日本はイスラエルと共にあると世界は認識
- 7 : 2021/05/20(木) 11:45:02.88 ID:Yf5WyiAY0
-
隣国と同じ希望的妄想
- 8 : 2021/05/20(木) 11:45:05.65 ID:o4Zm1gc60
-
中東各国がイスラエルに戦争を仕掛けてボロ負けした結果だろう。
パレスチナに全ての負担を押し付けて知らん顔を決め込んでいる中東各国こそ非難されるべき。 - 9 : 2021/05/20(木) 11:45:15.80 ID:ObOgmQBL0
-
ワクチン打ちすぎたこと?
- 11 : 2021/05/20(木) 11:46:04.84 ID:jhyd0w070
-
パレスチナってイスラム教だろ。
どっちもどっちな気がする。 - 12 : 2021/05/20(木) 11:47:08.55 ID:HpiUHo2O0
-
長州藩みたい
- 13 : 2021/05/20(木) 11:47:56.43 ID:0vOpTqa90
-
すぐに内輪もめ始めるイスラム教じゃ無理だろ
- 14 : 2021/05/20(木) 11:48:15.92 ID:F4DGLyDm0
-
ウイグル問題より、ひどいだろう?
- 15 : 2021/05/20(木) 11:48:50.42 ID:gvmxYCVB0
-
うばい合えば足らぬ わけ合えばあまる by みつを
- 17 : 2021/05/20(木) 11:50:29.46 ID:rjxOmHs/0
-
防衛大臣「我々日本人はイスラエルと共にあります!」
- 18 : 2021/05/20(木) 11:50:34.15 ID:UxDG3nL90
-
エゲ公のせいやろ
- 19 : 2021/05/20(木) 11:51:08.52 ID:zDrQ1G2r0
-
ヒトラーよ生き返れ
- 20 : 2021/05/20(木) 11:51:21.63 ID:XZkwYG6u0
-
これユダヤ人でも認めている人はいるよ、ただしやはり少数派でしかないけど、だから解決に導くほどの力はない
- 21 : 2021/05/20(木) 11:52:49.60 ID:SZ/WR8/n0
-
ヘッドラインクラッシャー怒
- 22 : 2021/05/20(木) 11:53:15.72 ID:5bJYxF0/0
-
そもそも、ユダヤ人さえいなければ、、、、、ユダヤ教も、キリスト教も、イスラム教もなかった。そして、世界は平和にだっただろうに。
- 23 : 2021/05/20(木) 11:53:21.27 ID:DSC0TqJq0
-
ユダヤ人批判はナチスって言われないのか
- 24 : 2021/05/20(木) 11:54:17.24 ID:92rDtvje0
-
そもそもイスラエルにあの場所を与えた事が間違いの始まり
- 26 : 2021/05/20(木) 11:54:48.28 ID:nbmYAQfG0
-
みんな憎しみあいはやめて、平和に暮らそう!
- 27 : 2021/05/20(木) 11:54:59.72 ID:9aPF9WlG0
-
イスラエルにもパレスチナ人にも肩入れするな
戦略的不関与を保て
- 28 : 2021/05/20(木) 11:56:14.26 ID:Klmx6dqV0
-
やっぱり中国人を戦争で皆殺しにして中国大陸を占領分割してアメリカ黒人や移民、パレスチナ人などを入植させた方がいい。地球環境にも優しいはずだ。
- 30 : 2021/05/20(木) 11:58:46.51 ID:HMkjPwzO0
-
>>28
お前に任せた
すぐに中国に攻め込め
14億人殺しに行け - 29 : 2021/05/20(木) 11:56:47.88 ID:Vq+54yHE0
-
イスラエルの人、日本は防衛副大臣が、我々はイスラエルと共にありと発言してるからね、日本はずっとイスラエルの味方だからね。
- 31 : 2021/05/20(木) 11:59:33.72 ID:Yf5WyiAY0
-
まああの地域に、知力、やる気、民度最強の民族が入ってきたからな。
まわりの知力、民度最悪、バラバラの連中は刃が立たないな。 - 33 : 2021/05/20(木) 12:00:20.84 ID:XlmmAldi0
-
日本の原発をイスラエルが監視してたよな
【識者】イスラエルは、自ら引き起こした3方面の危機を抑えることはできない パレスチナ人が近代で最も長い植民地支配下にあると世界は認識

コメント