
- 1 : 2023/01/06(金) 06:52:46.69 ID:CSkYZDSa
-
塩野義製薬の手代木功社長が読売新聞のインタビューに応じ、新型コロナ飲み薬「ゾコーバ」の海外展開を急ぐ考えを強調した。承認申請の準備を進めている中国では、今春にも最大で年間約1億人分の生産体制を整える意向を示した。欧米では今夏をめどに承認申請する方針を明らかにした。
中国での具体的な承認申請の時期については明言を避けた。現地では、原薬と製剤の工場をそれぞれ整備し、最大で年間約1億人分の生産能力を確保している。手代木氏は「最速で3~4月をめどに提供できそうだ」と述べ、早期の供給開始に自信を見せた。中国での生産が軌道に乗るまでは、日本の工場で生産した医薬品を輸出する予定だという。
中国では昨年12月、「ゼロコロナ」政策を打ち切ったところ、各地で感染者が急激に増えている。現地では、すでに米製薬大手メルクやファイザーの新型コロナ飲み薬が服用できるが、手代木氏は「新たな変異株が出現するおそれもある。(ゾコーバを活用して)中国で一日も早く全体のウイルス量を減らしたい」と話した。ゾコーバを巡っては、今月3日、海外初となる韓国で、現地企業を通じて条件付き製造販売の承認を申請した。
1日1回という利便性にこだわった
手代木功社長のインタビューでの主な発言は次の通り。――コロナ禍になって間もなく3年となる。日本のコロナ対策を振り返り、成果と課題は。
命や医療を守ることに集中し、医療関係者の活躍もあって世界の中でも優等生だ。(薬の迅速な実用化を後押しする)「緊急承認制度」も創設された。次のパンデミック(世界的流行)に備え、毎年一定の予算を投じるなど、今後も感染症対策を継続していけるかが問われている。――昨年11月に緊急承認されたゾコーバの手応えは。
1日1回という利便性や錠剤の大きさにもこだわった。服用すれば(周囲を感染させる)ウイルスの排出を抑え、患者も早く社会に復帰できる。(感染症法上の分類で)新型コロナを「2類相当」から「5類」に切り替え、社会の正常化を進める中で、薬は重要になってくる。児童用や予防用としても開発を進める。――感染症分野は売り上げが流行に左右されやすく、撤退する企業が多い。これからも注力していくか。
ワクチン、治療薬を全て手がけるのは国内には当社くらいしかない。次のパンデミックの時も、海外から(薬を)買えるとは限らない。国の安全保障の観点からも、何としても続けたい。――今年で社長に就任して15年になり、コロナのワクチンと飲み薬にも一定のめどが付いた。後継者をどう考えるか。
40歳代や50歳代前半の若手の候補をここ2、3年で作っていきたい。(創薬に時間を要する)製薬は息の長い産業で、社長をするなら、10~15年は務める方が良い。1/6(金) 0:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/67eaa7d1e4d582cbdae91df0e23ed51a5d579ef1※関連スレ
【共同通信】韓国でゾコーバ承認申請 塩野義、海外では初[1/4] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672813196/ - 2 : 2023/01/06(金) 06:53:03.55 ID:XuiH6xxc
-
餞別かな?
- 3 : 2023/01/06(金) 06:53:40.17 ID:tszbxtu7
-
あの世へイコーナwwwwww
- 4 : 2023/01/06(金) 06:55:45.23 ID:XuiH6xxc
-
量的に奪い合って内戦煽るには良い量だ
- 5 : 2023/01/06(金) 06:55:53.41 ID:sfIbztNk
-
また新幹線みたいにパクられて終わりだな
- 23 : 2023/01/06(金) 08:20:20.49 ID:ZP8PjGVr
-
>>5
効かない薬だからいいよ - 6 : 2023/01/06(金) 06:56:16.26 ID:4Cl8ZFmh
-
製造法を開示するアルよ
- 7 : 2023/01/06(金) 06:57:12.02 ID:C45lSTcz
-
汚染源に投下するという意味と
いくらでも売れるって意味かな - 9 : 2023/01/06(金) 06:57:48.82 ID:CR6BdKQw
-
似たようなパッケージのパチモンが山のように出てくるやろね。
- 11 : 2023/01/06(金) 07:09:46.18 ID:MxDtOzH8
-
ゼロコロナを止めれば、数ヶ月ごとにコロナが増えるよ
- 12 : 2023/01/06(金) 07:12:43.18 ID:tuSJBlCT
-
龍馬をきれ
- 13 : 2023/01/06(金) 07:37:13.76 ID:lDrDyU0N
-
パクられるだけやぞ
- 14 : 2023/01/06(金) 07:45:27.67 ID:Z2OEvVlN
-
ウイルス増殖が早期に停止した投与患者
における後遺症予防・軽減の追跡調査を
お願いしたいところだね。研究は優秀だし - 15 : 2023/01/06(金) 07:47:29.90 ID:u3OYBc0r
-
あ~あ パクられた。
ちゃんちゃん - 16 : 2023/01/06(金) 07:50:22.64 ID:g9EkMsYw
-
偽ゾコーバが出回って死人が出るまでは予測がつく
- 19 : 2023/01/06(金) 07:57:23.17 ID:XJdD78WQ
-
>>16
何故か塩野義が訴えられるまで予想する - 20 : 2023/01/06(金) 07:58:29.47 ID:MxDtOzH8
-
>>16
薬品の箱を限りなく似せて、会社名を少しだけ変えて偽薬を売り出しそう - 17 : 2023/01/06(金) 07:53:13.37 ID:U8PuB4lP
-
ワクチン打つと血栓が出来やすいっていうのはどうなん?
- 18 : 2023/01/06(金) 07:56:06.01 ID:tAoEj3Hp
-
>中国で一日も早く全体のウイルス量を減らしたい」と話した。
感染拡大を放置して、支那人ごと減らすほうが手っ取りばやいのでは?
- 21 : 2023/01/06(金) 07:59:02.99 ID:Z2OEvVlN
-
投与後もウイルス増殖を続けている患者は
回復か死亡まで調査や隔離の価値も。BA5系統に多くの抗体薬が効力低下してる
ようだし、3clプロテアーゼ阻害薬にまで
耐性を持たれると世界的に困るっぽ。 - 22 : 2023/01/06(金) 08:12:04.55 ID:+6Qz57Rh
-
タイミングが3ヶ月遅いな
- 24 : 2023/01/06(金) 10:21:16.48 ID:B82P/DWu
-
中国での生産とかいう危険性
- 25 : 2023/01/06(金) 10:33:47.61 ID:k1IBdebA
-
なんかおかしくなる予感が
- 27 : 2023/01/06(金) 11:18:47.02 ID:MjD+NM2s
-
ゾコーバは症状の改善よりもウイルス量の低減って感じで、飲んだ本人を治すよりも周りに撒き散らさないようにする薬って感じなんだよな。
そういう意味では(海外渡航解禁とかで撒き散らそうとしている)中国向けのような感じがしなくもない。
- 28 : 2023/01/06(金) 11:22:04.46 ID:FTn0MLlJ
-
パブロンでいいだろ
- 29 : 2023/01/06(金) 13:22:21.79 ID:LNqckmQj
-
3か月後、ゾコーバに製法と成分を、ほんのちょっとだけ変えた中国製ゾコーバが開発されるというオチが想像できる。
- 30 : 2023/01/06(金) 14:51:28.35 ID:rOEBv+Wb
-
中国人専用でインポになる効果と生理が止まる効果つけといてもらえませんか
- 31 : 2023/01/06(金) 14:55:20.71 ID:Pbm2cgIR
-
ガオガイガーの敵にこんな名前のやついたよな
コメント