- 1 : 2021/09/06(月) 11:11:08.84 ID:eP2RDGcC0
-
「ガースー好きや」辞任意向の菅首相に「ワクチン接種のスピードお見事」「数万人の命守られた」ネットねぎらいの声も
2021年9月3日 14時59分菅義偉首相が総裁選に出馬せず、辞任の意向を固めたことが報道された3日、ネット上では菅首相をねぎらい、感謝する声が散見された。
ツイッターではトレンドに「辞任の意向」のほか、愛称である「ガースー」がトレンド4位に。
世間からは厳しい声も目立った菅首相だが、この日、ネット上では「絶対無理と言われたワクチン接種のスピードと、野党が一番嫌がる引き際のタイミングはガースーお見事としか言いようがない」「貴方が『ワクチンの確保と爆速接種の大号令』をかけてくれたおかげで、ギリギリ数万人の命が守られた」と手腕を評価し、「ガースーお疲れさま」とねぎらう声が相次いだ。
ほかにも「誰もやりたくない時に首相やったしワクチンゴッソリ取ってきたし携帯料金下げたしけっこういろいろやってる」「総理大臣とか社長みたいなNo.1より、No.2の大番頭として輝くタイプ」と人柄を分析したり、首相としての日本への貢献に理解を示す声も。
また「立候補断念は非常に残念で、もっと総理をやって頂きたかった」「不器用で好感度の低いけど、行動で示したガースーが好きや」と辞任を惜しみ、愛情を示すメッセージも見られた。 - 2 : 2021/09/06(月) 11:12:12.98 ID:vvUrz1rL0
-
スガは森かけを追求できなかった時点でダメ
高市も同じ
ここは枝野だろ
- 6 : 2021/09/06(月) 11:13:17.38 ID:59uKcOdG0
-
>>2
おまえ面白いな芸人になれるよ - 9 : 2021/09/06(月) 11:14:41.19 ID:OM1kQdJD0
-
>>2
ぶっは!!
今世紀最大のギャグwwwwwwww
さいこーだよキミwwwwww - 16 : 2021/09/06(月) 11:15:40.53 ID:7+ujacks0
-
>>2
枝野は総理になってもモリカケ追求するのか - 28 : 2021/09/06(月) 11:18:04.30 ID:UjUP5+I00
-
>>2
そんな事言ってるから政権移行実現できないんだよ、安倍の勝ちでもう結論でてる、 - 78 : 2021/09/06(月) 11:29:48.42 ID:gAxyAmkW0
-
>>28
勝つ気ないからな
勝って一番困るのは立憲
末端の工作員はそれを理解していない - 35 : 2021/09/06(月) 11:19:55.85 ID:BKVdiaa90
-
>>2
もりかけのかけが何なのか忘れたくらいどうでもいい - 38 : 2021/09/06(月) 11:20:47.27 ID:JSDqbPiW0
-
>>2
五毛ちゃんここね日本なの議会制民主主義なの多数決なの🤪 - 3 : 2021/09/06(月) 11:12:32.14 ID:vv3nCqqQ0
-
泣き叫ぶなんて書いてないけど
- 4 : 2021/09/06(月) 11:12:36.06 ID:qxu89j0w0
-
次がやばそうだからって手のひら返したやつもいるだろ
- 5 : 2021/09/06(月) 11:13:16.59 ID:BMqKNj9c0
-
別にみんな辞めるのには納得してるだろ
それとねぎらいは別 - 7 : 2021/09/06(月) 11:13:20.74 ID:i4FuGg2c0
-
スマホ半額の恩を仇で返した非国民だらけ
- 8 : 2021/09/06(月) 11:14:23.16 ID:6ZNPkBsQ0
-
(ヾノ・∀・`)ないわ!
- 10 : 2021/09/06(月) 11:14:43.49 ID:qBuiETMn0
-
もともと本人も繋ぎのつもりじゃなかったっけ?
- 20 : 2021/09/06(月) 11:16:01.69 ID:lhLaz7Zr0
-
>>10
引継即解散総選挙じゃなかったのはむしろ意外だった。あんなに固辞してたのに。 - 61 : 2021/09/06(月) 11:26:24.76 ID:IkRtx5PE0
-
>>10
総理の椅子は蜜の味に自分を見失ったチビの
惨めな末路 議員の立場は不似合い 秋田で隠居 - 11 : 2021/09/06(月) 11:14:46.99 ID:Vi+Q5Emu0
-
覆水不返盆な
クラムボンちゃうで
- 12 : 2021/09/06(月) 11:14:52.74 ID:l05sRX9V0
-
>>1
ピーピー泣くなクソジジイ - 13 : 2021/09/06(月) 11:15:06.66 ID:mBldjDA70
-
さあ、高市さんがお前らの株式配当や譲渡益や銀行預金を狙い撃ちして大増税自体が始まるぞ!!
みんなー、丸太は持ったなー?! - 14 : 2021/09/06(月) 11:15:16.40 ID:hmOYq4YX0
-
リーダーの器ではない。
裏方、中間管理職タイプ - 15 : 2021/09/06(月) 11:15:29.70 ID:zyiTEeYu0
-
ワイは評価しとったで
でもキチゲェの声は大きすぎでワイの声はかき消されたしなんかキチゲェ扱いされてた - 17 : 2021/09/06(月) 11:15:41.65 ID:Ae4VhoAY0
-
散見
- 19 : 2021/09/06(月) 11:15:51.25 ID:mBldjDA70
-
はて?
日本にリーダーは必要だろうか? - 24 : 2021/09/06(月) 11:17:00.67 ID:YGPh1FZJ0
-
>>19
必要だろ - 21 : 2021/09/06(月) 11:16:23.95 ID:T8gCTv400
-
デルタで中年を殺しすぎたな
- 22 : 2021/09/06(月) 11:16:26.62 ID:kn2I7qkX0
-
1年限りだと思ってたからお疲れさんって感じだけど
後任になりそうなのがどうにも微妙なメンツだから
やめないでほしいっていうのと
野党からは攻めやすいから辞めてほしいという話かな - 23 : 2021/09/06(月) 11:16:48.12 ID:JN7oLH+10
-
あの笑顔を返して
- 25 : 2021/09/06(月) 11:17:03.66 ID:DYnDpKPf0
-
やめるのやめます
- 26 : 2021/09/06(月) 11:17:47.66 ID:k9xa+C080
-
今後は武漢コロナに注力するみたいだし頑張って欲しい
- 27 : 2021/09/06(月) 11:17:58.10 ID:EN7KQaxe0
-
安倍さん時も似た感じだったな
こんなこと繰り返してたらほんとうに有能な人は総理なんかやらんだろうな
まぁ文句しか言わないマスゴミに扇動されるから無理か - 42 : 2021/09/06(月) 11:21:33.36 ID:cCREIPH10
-
>>27
煽動されずとも文句しか言わんだろ - 29 : 2021/09/06(月) 11:18:10.23 ID:rGPbQoBN0
-
総裁選に出ないと発言した時が
1番総理大臣らしかったな - 30 : 2021/09/06(月) 11:18:20.64 ID:kKU1mxKy0
-
誰でも良いよ
- 31 : 2021/09/06(月) 11:18:58.18 ID:p24ZQ/BA0
-
菅の代わりに枝野だったらシナワクチン強制接種で感染爆発 100万人ぐらい死んでる
- 43 : 2021/09/06(月) 11:21:36.33 ID:lhLaz7Zr0
-
>>31
その中華ワクチン供与と引き換えにえげつねえ貢ぎ物もさせられてたと思うわ。 - 32 : 2021/09/06(月) 11:19:34.25 ID:0ivpMTva0
-
いまさら次郎
- 33 : 2021/09/06(月) 11:19:39.67 ID:Ta9GmMtr0
-
野党が一番嫌がる引き際って結局政策より政局の現れでは?
まあ壊れたスピーカー続けられるよりはマシだけど - 34 : 2021/09/06(月) 11:19:40.62 ID:oRuLGDFm0
-
天皇陛下がすっくと直立した時に横でふんぞり返ってた不敬モノなんか
どうでも善い世が世なら即 粛清されてたぜ(小池は微妙に状況クリアできた程度の不敬モノ)
- 40 : 2021/09/06(月) 11:21:21.77 ID:hmOYq4YX0
-
>>34
1964年の東京五輪ではみんな座ってた - 48 : 2021/09/06(月) 11:23:21.16 ID:oRuLGDFm0
-
>>40
少なくともアイツみたいに居眠りはしていない。 - 36 : 2021/09/06(月) 11:20:16.52 ID:yZDaf4TF0
-
昨日か一昨日かテレビ見てたら責任全部ガースーに押し付ける感じの放送してたな
あんなの見たら同情するだろ普通 - 37 : 2021/09/06(月) 11:20:37.81 ID:tl5yk5zn0
-
安倍の時もいたな、謎工作
- 39 : 2021/09/06(月) 11:21:20.64 ID:6wc8UXta0
-
ワクチン接種は評価してたしコロナ対策は安倍が無能すぎて動いてたから須賀はある程度評価してたな
- 41 : 2021/09/06(月) 11:21:29.89 ID:NGUxLU220
-
>>1
数万人の命を守ったかもしれんけど1万人以上殺されたのも事実 - 44 : 2021/09/06(月) 11:21:36.71 ID:um9xe7cI0
-
いや、ワクチンの後遺症訴訟が各地でまき起こるのは、これからだからな
外国じゃ続々と出始めてるし、時間の問題 - 45 : 2021/09/06(月) 11:21:53.57 ID:Gp6O2Vu50
-
有事の対応がダメだったって左翼系コメンテーターは言うけど国民全員が納得するコロナ対策なんてあるわけないやん
にしてもこの1年何してたの?って感じだけど - 46 : 2021/09/06(月) 11:22:31.87 ID:e4tGD5/Z0
-
最初から1年で辞めるつもりだったから、あそこまで行政の慣習を破壊できたんだと思うわ
継続してほしいではなく、また数年後に戻ってきてほしい - 69 : 2021/09/06(月) 11:27:47.32 ID:lhLaz7Zr0
-
>>46
まあそれなんだろうなあ。いい機会にしようって意図。 - 49 : 2021/09/06(月) 11:23:21.51 ID:rHQlmWor0
-
あのヘアスタイルで散髪代10kは許されんよ
- 50 : 2021/09/06(月) 11:24:04.00 ID:Br2FwuY40
-
携帯料金にメスを入れたのはマジで評価するわ
- 51 : 2021/09/06(月) 11:24:13.74 ID:Ij8vuRIJ0
-
自宅療養で死んだ人かわいそう
- 57 : 2021/09/06(月) 11:25:37.72 ID:gAj73pVg0
-
>>51
菅関係あるのけ? - 52 : 2021/09/06(月) 11:24:19.56 ID:pvNQv1//0
-
泣いたのは小泉のアホだけだろ
- 53 : 2021/09/06(月) 11:24:45.08 ID:Ra69Ndr80
-
枝野とか裏で号泣してそう
- 54 : 2021/09/06(月) 11:24:47.10 ID:pYYC9DLq0
-
実務に長けると言う触れ込みだったからな
- 59 : 2021/09/06(月) 11:25:51.49 ID:DPTSMAC90
-
>>54
別に総理大臣は実務しないからなぁ - 55 : 2021/09/06(月) 11:25:16.35 ID:6Ff7+IoP0
-
誰にでもできることやって、やった感出してるけど
あまりに無能すぎたわ
辞めて正解 - 56 : 2021/09/06(月) 11:25:16.93 ID:cExHTqqF0
-
反日マスゴミに踊らされて泣きを見る
民主党政権誕生で地獄見たのにもう忘れてるw - 58 : 2021/09/06(月) 11:25:40.70 ID:Ra69Ndr80
-
実務はやってるよ
本人地味なのに官房長官も地味だったからな
マジで河野あたりを官房長官に据えとけば良かったのに - 65 : 2021/09/06(月) 11:27:20.65 ID:DPTSMAC90
-
>>58
官房長官は石破あたりにしとけば良かったw答弁は上手いからな。野党支持者の支持が熱いので、弾除けにもなるw - 74 : 2021/09/06(月) 11:28:06.75 ID:e4tGD5/Z0
-
>>58
実務を回すのに河野にはどうしても行政改革大臣やってもらう必要があったんだろうと思ってる - 60 : 2021/09/06(月) 11:26:12.99 ID:ZN8tfxiZ0
-
今月の支持率は、48%と予想
- 62 : 2021/09/06(月) 11:26:40.16 ID:zzG10gcA0
-
ネトウヨ「菅さんやめないで~」(>_<)
- 72 : 2021/09/06(月) 11:27:57.30 ID:Mjh8bRFT0
-
>>62
直「しゃあない。やってやるか。
」 - 63 : 2021/09/06(月) 11:26:47.09 ID:GgH4sqNe0
-
昨日のパラリンピック閉会式では
真っ白に燃え尽きてたな - 64 : 2021/09/06(月) 11:26:55.80 ID:z2oNyFfd0
-
批判しといて何言ってんだ
- 66 : 2021/09/06(月) 11:27:41.40 ID:MUDuIJZL0
-
パフォーマンスが全く駄目だったとは思うが、簡単な私権の制限すら出来ないカビの生えた憲法と法的に可能な事を探って、出来る事の中では頑張ってたと思う。
携帯の料金値も本当に下げたしな。 - 67 : 2021/09/06(月) 11:27:46.54 ID:siqo/f1Y0
-
息子の事とかは皆さん不問なのかね?
私は嫌だったな - 68 : 2021/09/06(月) 11:27:46.70 ID:5tZXeJO40
-
わりとまともだったと思うが
誰がやっても叩かれるのは同じ - 73 : 2021/09/06(月) 11:28:01.37 ID:En66gWB/0
-
ス ガ ロ ス
- 75 : 2021/09/06(月) 11:28:23.97 ID:ZbiPT4w40
-
もともと当人も総理なんかやりたく無さそうだったしな
安倍ちゃんが降りたところで他になり手がいなかったからあえて火中の栗を拾いに行ったんだろ
ほんとお疲れ様ってねぎらってあげたい
残りの任期頑張ってね - 76 : 2021/09/06(月) 11:28:32.96 ID:iGv/6xs/0
-
携帯値下げやら種苗法やら学術会議やら
1年そこそこでコロナや五輪もあるのにやってること多いんだよな麻生の時も思ってたけど、読み間違いとか棒読みとか心底どうでも良いわ
- 77 : 2021/09/06(月) 11:28:42.29 ID:deYbucG10
-
枝野が総理ならワクチンより検査!検査!っ言ってるよ
ワクチンもファイザー製やモデルナ製ではなく中華やロシア製のみだったね
ワクチン確保できたのも外交が上手くいっているということも忘れてはいけない
【覆水盆に返らず】日本国民さん 菅さん辞めないでと泣き叫んでしまうwwwwwwwww

コメント