- 1 : 2022/08/20(土) 17:47:28.39 ID:CAP_USER
-
文学博士キム・ウヨン文化散歩]「モミルグクシ」または「メミルグクス」!
キム・ウヨン作家、文学博士・大田(テジョン)中区(チュング)文人協会会長
※メミルは「そば」、グクスは「麺」。
夏の暑さを和らげる食べ物の中で、冷麺の次に多く求めるのがメミルグクスだ。しかし、大部分の食べ物の中には「モミルグクス」と記されている。「モミル」が「メミル」の咸鏡道(ハムギョンド)方言なので、「モミルグクス」は「メミルグクス」が正しい言葉だ。
(中略…)
現在、私たちが食堂で、小さな竹の簾などに乗せたメミルの麺を汁につけて食べるスタイルは日本式だ。いわゆる「ソバ」と呼ぶものだ。
「ソバ」はメミルを意味する日本語で、現在は「ソバキリ」、つまりメミルグクスを指す言葉として広く使われている。フェ(サシミ)と共に日本の伝統食であり、我が国から渡ったメミルグクスが逆輸入されたわけだ。
昔の宮廷で肉、海鮮など多様な材料を入れて煮込んで食べたメミルグクス料理を真似た食べ物がある。「OOグクシ」など「グクシ」が入った商号がある。この時の「グクシ」は「グクス」の方言だ。 「メミルグクス」を完全に方言にすれば「モミルグクシ」が正しい言葉だ。
暑さと長雨で平常でないこの頃、明日は大田中区文人協会のキム・グンス詩人と会って「モミルグクシ」を食べようか。それとも「メミルグクス」を食べるか迷おうか!
中都日報(韓国語)
http://www.joongdo.co.kr/web/view.php?key=20220817010004467 - 2 : 2022/08/20(土) 17:48:27.86 ID:7yiBwZwh
-
まーた始まった
- 5 : 2022/08/20(土) 17:49:10.42 ID:hxm7IqHx
-
アホパヨ「そうだ、そうだ」
- 6 : 2022/08/20(土) 17:49:24.75 ID:ELzpESCO
-
起源を主張すれば偉くなった気がするんだろうな
- 7 : 2022/08/20(土) 17:49:25.26 ID:hBH7CM8O
-
まーた始まったww
- 8 : 2022/08/20(土) 17:50:23.06 ID:b9Zb/1ca
-
ざる蕎麦のことか?
- 9 : 2022/08/20(土) 17:50:35.03 ID:ou6LWp6R
-
まずパクる
- 41 : 2022/08/20(土) 17:56:40.08 ID:Yi7gLXc8
-
>>9
次に起源を主張する - 10 : 2022/08/20(土) 17:50:49.50 ID:GMKVZtOA
-
中華だと麺って小麦粉を水で練った物全部だぞ?
細長い食べ物を麺って呼ぶのは日本文化だ。 - 11 : 2022/08/20(土) 17:51:34.51 ID:W7EUMVRk
-
いい加減にしろキチゲェ朝鮮人め👿
- 12 : 2022/08/20(土) 17:51:37.33 ID:WCkzNqyi
-
また嘘か
- 13 : 2022/08/20(土) 17:51:54.39 ID:3AzYS84R
-
だったらグクスに近い音で呼ばれてるよ
ダジャレ教授すら出番ないんだから諦めて - 14 : 2022/08/20(土) 17:51:55.99 ID:lQcTpBkZ
-
とりあえず語感が相変わらず汚い
- 15 : 2022/08/20(土) 17:52:00.80 ID:n/GFq6Hl
-
グック死
- 16 : 2022/08/20(土) 17:52:14.61 ID:+4LpSJNl
-
は?
今度は蕎麦かよ
なんなの? この未開の土人たちは - 17 : 2022/08/20(土) 17:52:28.86 ID:AVkuxZi0
-
またか
本当こいつらは毎回これだな
ドングリの冷麺でも食ってろよ - 18 : 2022/08/20(土) 17:52:47.35 ID:1+4IFtrW
-
ま~た始まった
- 19 : 2022/08/20(土) 17:53:07.32 ID:31DPpMCv
-
なぜ糞食について起源を主張しないのだろうか
どこも文句もいわないのに - 25 : 2022/08/20(土) 17:54:15.88 ID:UJ+sE2OG
-
>>19
独自過ぎて、世界で人気がないからだろ。 - 20 : 2022/08/20(土) 17:53:08.99 ID:WuBgvKtC
-
こいつらは蒸し蕎麦から茹で蕎麦という歴史を知っているのか?
- 21 : 2022/08/20(土) 17:53:55.47 ID:8+FO3fAP
-
いや原型は中国だけど
- 22 : 2022/08/20(土) 17:53:56.87 ID:itHDcGrL
-
韓国の発明は食ウ●コだけ
- 23 : 2022/08/20(土) 17:54:03.20 ID:3yVxotRO
-
100年前まで原始人みたいな暮らししてた癖に何言ってんだ
- 24 : 2022/08/20(土) 17:54:15.25 ID:b9Zb/1ca
-
パクったて言われるのかそんなに嫌なのか、パクりましたて言えば良いだけだろ。
- 26 : 2022/08/20(土) 17:54:22.02 ID:mvx7OnSz
-
なら続けて食べてろよ、何で簡単に途絶える
嘘つきバカ文化朝鮮土人 - 34 : 2022/08/20(土) 17:55:43.66 ID:ELzpESCO
-
>>26
日帝が全てのウリナラの文化を潰した、
というのが奴らの常套句 - 50 : 2022/08/20(土) 17:58:08.87 ID:AVkuxZi0
-
>>34
何故か料理のレシピまで綺麗サッパリ忘れるんだよな
恐るべき日帝w - 55 : 2022/08/20(土) 17:59:12.98 ID:fxKLyVae
-
>>50
根こそぎとはそういうことだからな
不自然に韓国に記録が少ないのは奪われたからだと考えると納得が行きすぎる - 27 : 2022/08/20(土) 17:54:42.55 ID:AVkuxZi0
-
ミジメルグックス?
朝鮮人の事だよな - 28 : 2022/08/20(土) 17:54:44.14 ID:EP2R5DOf
-
韓国人に「恥ずかしい」って感性はないんか?┐(´д`)┌
- 29 : 2022/08/20(土) 17:54:47.58 ID:b+OKGDlF
-
この宇宙は朝鮮半島から始まったんだっけかw気狂いの起源は朝鮮人だなぁw
- 30 : 2022/08/20(土) 17:55:20.15 ID:6Gebt8zT
-
蕎麦は紀元前から食べられてるし
今の麺の形になったのは江戸時代からだぞ
朝鮮半島が入る隙間はないぞ - 39 : 2022/08/20(土) 17:56:14.74 ID:mvx7OnSz
-
>>30
嘘付いて無理やり入り込むのが韓国式 - 31 : 2022/08/20(土) 17:55:28.94 ID:br1vhmji
-
我々に起源があるのに現状で劣ってるって余計に恥ずかしくね?
まぁ、起源というのも嘘なんだけどさ。 - 32 : 2022/08/20(土) 17:55:31.93 ID:3MPDO0mm
-
朝鮮語だとなんかすごいヤバい食べ物っぽい名前になるな
- 33 : 2022/08/20(土) 17:55:39.49 ID:hE3UJlAG
-
またいつもの病気か
もう国が潰れそうだから現実逃避に必死だな - 36 : 2022/08/20(土) 17:55:44.65 ID:kmWiGtFN
-
ジャップがパクってないものを探す方が難しい
恥知らず民族
- 43 : 2022/08/20(土) 17:57:01.44 ID:AVkuxZi0
-
>>36
食粉だけは韓国オリジナルだぞ、無職 - 58 : 2022/08/20(土) 17:59:21.46 ID:ELzpESCO
-
>>36
トンスル飲みながらのオ●ニーは捗りますなw - 37 : 2022/08/20(土) 17:56:03.80 ID:WCkzNqyi
-
オメコグックなら鶯谷や東上野にたくさんいるぞ
- 52 : 2022/08/20(土) 17:58:14.18 ID:n/GFq6Hl
-
>>37
東上野の焼肉屋が密集した小さいエリア、独特の雰囲気なんだよなぁ - 38 : 2022/08/20(土) 17:56:12.23 ID:+4LpSJNl
-
まるでモグラ叩きだ。キリがない。
次から次へと嘘の起源説
ほんと調子に乗りすぎだろ?コイツラ😡 - 40 : 2022/08/20(土) 17:56:23.45 ID:6FNfqBKb
-
モンハンみたいな名前だなw
- 42 : 2022/08/20(土) 17:56:49.89 ID:rAPeDPgx
-
本当に朝鮮人て消え失せてくれない?
自分たちに自身が持てないコンプなんだろうけど妄想捏造が不快でたまらない - 47 : 2022/08/20(土) 17:57:30.48 ID:EP2R5DOf
-
>>42
完全に同意! - 49 : 2022/08/20(土) 17:58:08.57 ID:hE3UJlAG
-
>>42
経済破綻してゴキブリ共が首吊り始めるニュースが流れたら
ニヤニヤしながら晩酌してやれば良いよ - 44 : 2022/08/20(土) 17:57:09.26 ID:CoV6LJCT
-
蕎麦麺って何だよ?
蕎麦を煮込むんか??? - 45 : 2022/08/20(土) 17:57:09.27 ID:br1vhmji
-
日本に併合されるまでは出汁の文化がなかったのに
- 46 : 2022/08/20(土) 17:57:20.43 ID:F0R1a5+d
-
蕎麦は世界中で食われてるだろ
- 53 : 2022/08/20(土) 17:58:33.11 ID:mNHQwNxO
-
>>46
ガレットが有名だな - 63 : 2022/08/20(土) 18:00:14.12 ID:F0R1a5+d
-
>>53
蕎麦=麺ではないんだよな
日本でも蕎麦がきのようにして食ってた歴史の方が長い - 59 : 2022/08/20(土) 17:59:26.80 ID:mDWZSLLU
-
>>46
いやこれよく読むと蕎麦切りは韓国発祥で今は日本から逆輸入したって主張なんだよ。
蕎麦がきから麺にしたから蕎麦切りって日本語ができたのは無視して - 51 : 2022/08/20(土) 17:58:12.29 ID:kmWiGtFN
-
俺は一流のシェフにこねさせたそば食ったけどな昨日な
ゆでるだけの水もミネラルウォーター使ってるレベルな
- 56 : 2022/08/20(土) 17:59:14.72 ID:+4LpSJNl
-
なんやねんメマルググスって
覚えられへん - 57 : 2022/08/20(土) 17:59:17.01 ID:3MPDO0mm
-
ロシアのカーシャも朝鮮起源!
- 61 : 2022/08/20(土) 17:59:43.94 ID:4K9fFRQ5
-
コロナに効くのか?
メミルグクス - 62 : 2022/08/20(土) 18:00:00.18 ID:BkE8lZ2o
-
>>1
へえー、知りませんでした!
一体いつ頃朝鮮半島から日本に伝来したんでしょう?ちなみに、蕎麦の栽培についての記録は『続日本記』に養老6年、西暦にして722年に記録があるそうですが
それよりも前なんですよね?
【蕎麦】 「モミルグクシ」または「メミルグクス」!ソバ…日本の伝統食であり、我が国から渡ったメミルグクスが逆輸入された

コメント