
- 1 : 2023/12/25(月) 23:57:03.68 ID:S7tE6ewW9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a73fb9651cc57e5c7eabd3f8a90d2cb15604253
ロシア非常事態省ムルマンスク州支部は24日、原子力砕氷貨物船「セブモルプーチ」で火災が発生したと発表した。
火はすぐに消し止められ、死傷者はいなかった。同州はロシア北西部に位置し、フィンランドやノルウェーと国境を接する。
船室の一つから出火し、約30平方メートルが焼けたという。 - 2 : 2023/12/25(月) 23:57:46.16 ID:Lwoc8sOz0
-
楽しい仲間がぽぽぽぽーん?
- 4 : 2023/12/25(月) 23:58:31.83 ID:3PuAM8Zq0
-
原子力砕氷貨物船って初めて聞いたわ
そんな物あるんやな - 5 : 2023/12/25(月) 23:58:52.11 ID:iZzxRE9b0
-
素直に発表された場合は実はもっと深刻なことになってるパターン?
- 6 : 2023/12/26(火) 00:00:13.40 ID:DO9Es9uo0
-
サンダーバードかよ
- 7 : 2023/12/26(火) 00:00:37.15 ID:w5WQ6DQH0
-
旧ソ連の原潜が日本海で沈んでも
無反応だったのにそんなのに反応すんのかよ - 8 : 2023/12/26(火) 00:02:33.27 ID:T5FkxbdH0
-
やめろ
- 10 : 2023/12/26(火) 00:05:29.73 ID:T5FkxbdH0
-
自暴自棄になるな
- 11 : 2023/12/26(火) 00:06:19.37 ID:5bvwq7PW0
-
ロシア人が死んだら祝えるが死んでないのかよ
- 12 : 2023/12/26(火) 00:06:37.33 ID:WhC0YyFt0
-
日本はむつってもう解体ずみ?
まあ米国は空母や潜水艦など原子炉で普通に稼動させてるな - 15 : 2023/12/26(火) 00:13:43.50 ID:mfmXbzx90
-
>>12
気になってググってみたら解体されてた
今はむつ科学技術館に放射能漏れを起こした原子炉が展示されてるんだってよ
ちょっと近寄りたくないねw - 18 : 2023/12/26(火) 00:21:21.26 ID:K44UP40v0
-
>>15
原子炉は取り出されたけど、
船体は、JAMSTECの海洋地球研究船「みらい」として
運用中じゃなかったかな - 20 : 2023/12/26(火) 00:30:22.90 ID:mfmXbzx90
-
>>18
だあね 原子炉近辺を切り取って使ってるようだけど
実物を近くで見るとかなりでかい - 21 : 2023/12/26(火) 00:43:56.99 ID:aPRZVGZk0
-
>>15
ヒロシマナガサキに近づきたくないね
って言うとフアビョりそうコイツ - 22 : 2023/12/26(火) 00:44:52.10 ID:w5WQ6DQH0
-
>>21
もっと放射線量高いところが
観光地とかになってるぞw - 13 : 2023/12/26(火) 00:09:45.25 ID:8DT6pxYo0
-
原子力発電所が爆発(日本)
- 14 : 2023/12/26(火) 00:12:04.26 ID:CVotITVa0
-
そんなのあるんだな
- 16 : 2023/12/26(火) 00:13:53.09 ID:Sw2EZPe20
-
ええ!ガリンコ号が?
- 17 : 2023/12/26(火) 00:19:42.81 ID:/xlmdUVu0
-
ロシアだけが作りロシアだけが使う船なんだな
ロシアは面白いわエンジニア育成も強いしな - 19 : 2023/12/26(火) 00:21:45.20 ID:El4rhNB10
-
しらせの何倍パワーあんの
砕氷もスイスイなんでしょ
原子力だと - 29 : 2023/12/26(火) 01:04:56.12 ID:yCb5SMKa0
-
>>19
しらせは予算をケチって砕氷能力がイマイチらしい - 27 : 2023/12/26(火) 01:01:54.97 ID:yYiqlNrs0
-
ロシアでは船舶型原子炉が運用中。
- 28 : 2023/12/26(火) 01:03:19.38 ID:eSEqq2Ko0
-
メーデーでやってほしい
- 30 : 2023/12/26(火) 01:39:07.63 ID:0NTOgvAy0
-
沈没したら海水でずっと冷却するから安全なんかね?
- 31 : 2023/12/26(火) 02:20:43.79 ID:3M/Pg/KU0
-
おそロシア
コメント