【自民】河野太郎氏、年金制度改革の新議連発足の意向 菅義偉氏、麻生太郎氏らに参加呼びかけ

1 : 2022/04/21(木) 09:37:21.97 ID:LXuxG9bs9

自民党の河野太郎広報本部長は、党内有志と共に社会保障制度改革を目指す議員連盟を月内に発足させる方針を固めた。
昨年の総裁選で問題提起した年金制度の在り方などを議論する。
所属する麻生派会長の麻生太郎副総裁や菅義偉前首相ら80人超に参加を呼びかけており
「次期総裁選へ向けた足掛かり」(党中堅)との見方もある。関係者が20日、明らかにした。

議連の名称は「令和版社会保障制度改革国民会議」。年金生活者の暮らしに焦点を当て、必要な対策や財源を巡り意見交換を重ねる。
社会保障の他、経済政策や成長戦略も取り上げる方向だ。

会長は河野氏が務め、幹部には総裁選で河野氏を支えた井上信治前万博相(麻生派)や柴山昌彦元文部科学相(安倍派)らが就く。
周辺は人選の狙いについて「腹心を据えつつ、派閥横断で人脈を広げたい」と語った。

河野氏は昨年の総裁選で、最低限の年金を保障するため国民年金(基礎年金)の財源を全額税負担とする改革案を提唱。
「維持すべきは年金制度ではなく、次の世代の年金生活だ」と訴えたが、候補者として争った岸田文雄首相らに実現性を疑問視された経緯がある。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/202204210000036.html

3 : 2022/04/21(木) 09:37:55.01 ID:hy5/qtaO0
これ以上どう改悪したいのかな?
4 : 2022/04/21(木) 09:38:28.43 ID:ETvx2J860
ベーシックインカムにすればええ
5 : 2022/04/21(木) 09:38:36.87 ID:Z7UUIa5Q0
払った分を返せ
6 : 2022/04/21(木) 09:39:15.89 ID:u68VaqwR0
こいつまだ政治生命あるの?
7 : 2022/04/21(木) 09:39:17.91 ID:/XXO13Jj0
減らされるだけだろ
8 : 2022/04/21(木) 09:39:18.88 ID:1nN3uUsA0
年金保険料を徴収し終わったら反故にしていいってのかよ
9 : 2022/04/21(木) 09:39:37.21 ID:Xrnbz5Jo0
広報担当のクセに生意気
10 : 2022/04/21(木) 09:39:58.55 ID:/XXO13Jj0
団塊逃げ切り
11 : 2022/04/21(木) 09:41:26.00 ID:wTRZzbCk0
国の金を自分の財布だと勘違いしてる連中か
12 : 2022/04/21(木) 09:42:24.08 ID:UelgwjFO0
ねずみ講 崩壊(^ω^)
13 : 2022/04/21(木) 09:42:40.29 ID:+ePAKwrl0
長生きする老人が増えすぎたのが年金や医療、介護、消費税増税、移民受け入れほか、すべての原因だろ
企業は企業年金の負担が重くて製品にそのコストを上乗せしているから中韓にコスパで勝てないんだし

昔は子供が多かったのと同時に老人は少なかったんだから、子供の数を増やせないなら老人の数を減らせよ
老人2000万人を強制安楽死させれば、年金問題ほか、今の日本の諸問題がほぼすべて解決するだろ

18 : 2022/04/21(木) 09:44:39.32 ID:53j9v9Kx0
>>13
>老人2000万人を強制安楽死させれば

氷河期の無職を処分するほうが浮くコストは大きいんだが。
まだそれなりに若いから、使える臓器もあるだろうし。

14 : 2022/04/21(木) 09:43:49.31 ID:53j9v9Kx0
社会保険は保険制度だから、払ってもらった保険料に見合う給付を行う義務がある。
税制度にすると、払われたのはあくまで税金だから、ペイバックの必要はない。

ここの区切りがわからん人だと、まともな論議にはならない。
今まで日本が税制度でなく社会保険にこだわってきた理由でもあるので。

15 : 2022/04/21(木) 09:43:53.99 ID:1nN3uUsA0
いっそのこと年金制度を廃止して
保険料を全額払い戻し民意に問え
そろそろ政治家や官僚は自分の命で贖ったらどうか
20 : 2022/04/21(木) 09:46:06.12 ID:53j9v9Kx0
>>15
>保険料を全額払い戻し

「こ、これだけしか払ってなかったっけ????」ってことになる人が大半だぞw

16 : 2022/04/21(木) 09:44:04.75 ID:Bfw0pwAR0
河野がいるってことはマクロ経済スライドみたいな実体経済に伴わない減額は無くなるのかな?
19 : 2022/04/21(木) 09:45:20.72 ID:53j9v9Kx0
>>16
合計特殊出生率スライドとか言い出すかもよw
17 : 2022/04/21(木) 09:44:13.12 ID:0w2UjvPD0
60歳からに戻せよ
21 : 2022/04/21(木) 09:46:49.10 ID:MHQ+TeXc0
年金に期待すんな制度。簡単に受けさせないぞ介護サービス。
25 : 2022/04/21(木) 09:47:59.23 ID:53j9v9Kx0
>>21
>簡単に受けさせないぞ介護サービス

10年前なら要介護3くらいの病状でも、今は平気で要支援2を出すからね…

30 : 2022/04/21(木) 09:52:40.88 ID:W87/vt420
>>25
しかも要介護1と2が要支援と同じ扱いになるってんだからおったまげだわwww
33 : 2022/04/21(木) 09:56:12.13 ID:53j9v9Kx0
>>30
今までも要支援3未満は要支援と大して変わらなかったから、現状追認に近い
んだけどね。親父が要介護3食らった時「国から『もう動けるようになることは
ない。一生寝たきりに近い』って認定されたわけですが、要介護3からは支援は
厚くなりますんで」と言われたよ。
22 : 2022/04/21(木) 09:46:51.89 ID:pFmczSP30
75になってもらい始めても使うもん無いしなー
医療介護は低所得者の方が補助多いし、一種の罠だよな
23 : 2022/04/21(木) 09:47:13.41 ID:H4M9Iral0
改悪して給付しぼったところで生活保護に移行するだけでどの道詰んでるな
24 : 2022/04/21(木) 09:47:36.09 ID:AgOqcbxj0
GPIFの還元年金アップきたー
26 : 2022/04/21(木) 09:50:08.89 ID:1nN3uUsA0
明治から昭和20年まで70年間
戦後すでに77年目
もう体制そのものが寿命に来ている
28 : 2022/04/21(木) 09:51:16.66 ID:53j9v9Kx0
>>26
年金制度が今の仕組みになったのは昭和61年
31 : 2022/04/21(木) 09:53:25.15 ID:1nN3uUsA0
>>28
だからなに?
中曽根康弘のプラザ合意でご破算になったものをどうしろと?
27 : 2022/04/21(木) 09:50:52.99 ID:W87/vt420
一律月6万円とかになると予想。
そして、一定収入ある人は翌年カットとか。

10年後ぐらいの話だけどね。

29 : 2022/04/21(木) 09:52:01.00 ID:LIKP9Z5x0
また支給年齢上げるんだろ

悪夢の自民公明政権だからな

32 : 2022/04/21(木) 09:55:16.11 ID:geJ6Cm0b0
現役層から集めた金をジャブジャブ老人にばら撒くんじゃなく
キチンと積立型に移行しろ

で、本人が死んでも遺族に全額返せ

36 : 2022/04/21(木) 09:57:04.42 ID:53j9v9Kx0
>>32
ちゃんと働いている現役層の厚生年金はほぼ積立方式だよ♪
遺族給付もきちんとしてるし。
41 : 2022/04/21(木) 09:59:04.08 ID:geJ6Cm0b0
>>36
ほぼじゃダメだ
支給年齢を変動させたり
その時点で格差が生まれすぎ
34 : 2022/04/21(木) 09:56:17.47 ID:9MR9C9+00
改悪になるのが必至
払わない気満々だよなコイツら
35 : 2022/04/21(木) 09:57:01.09 ID:aXLFsVtp0
もう年金制度を廃止してベーシックインカムで良いよ
37 : 2022/04/21(木) 09:57:13.32 ID:MkGK69kf0
厚労省「年金支給は85歳からにします」
38 : 2022/04/21(木) 09:58:04.83 ID:geJ6Cm0b0
そもそも払い損と貰い得があるのがおかしい

世代間格差も不公平極まる
こんなもんが公的制度とか聞いて呆れる

42 : 2022/04/21(木) 09:59:10.78 ID:ETvx2J860
>>38
てか昔は消費税なんてなかったんだから全部消費税から賄えよって思う
43 : 2022/04/21(木) 10:00:15.97 ID:53j9v9Kx0
>>38
>世代間格差も不公平極まる

50歳過ぎてなお親の扶養に入ったままとか、昔ではあり得なかったもんなぁ…
昭和の老人は蓄えがあるから初老の子どもを飼えるけど、今後は蓄えがないから
そうもいかないし。

39 : 2022/04/21(木) 09:58:18.80 ID:mm3Ib3lI0
自民の奴らは今頃になってからぬけぬけとやり出して、それもケツに火が着いて慌ててという感じなのだろうな
恥ずかしい奴ら
もう手遅れだぜ
40 : 2022/04/21(木) 09:58:21.11 ID:kQspK8tV0
福田のときに100年安心ってやったばかりだろ
改革は良いけどそのとき何が失敗だったのか検証しとけよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました