- 1 : 2021/12/20(月) 19:43:13.19 ID:7+tmtW0O9
-
1人で4人介護可能に 政府、生産性向上へ規制緩和検討
政府は介護の人員規制の緩和を検討する。介護施設の入所者3人につき、少なくとも1人の職員を配置する現行の基準を見直し、1人で4人に対応できるようにする案を軸に調整する。センサーなどのIT(情報技術)活用で介護現場の生産性を高める。財政を圧迫する社会保障費の膨張を抑えつつ、介護・医療分野の人材不足を緩和するには思い切った規制改革が必要となっている。
介護や医療の現場ではセンサーで患者らの状況を確認した…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA192V60Z11C21A2000000/ - 2 : 2021/12/20(月) 19:43:35.57 ID:0Ao6Hr1c0
-
いい加減にしろやクソが
- 3 : 2021/12/20(月) 19:44:02.96 ID:WSvr+NNy0
-
うわぁ・・・
斜め上に改悪しすぎだ - 4 : 2021/12/20(月) 19:44:06.85 ID:8YJXO+zC0
-
もう憲法改正して強国化するしかない
- 46 : 2021/12/20(月) 19:47:01.25 ID:+H9r8t3u0
-
>>4
憲法改正したらさらに調子こいて一人で八人まで介護できるようにするぞ - 143 : 2021/12/20(月) 19:51:46.36 ID:8YJXO+zC0
-
>>46
それはない
強国化が答え
- 5 : 2021/12/20(月) 19:44:07.82 ID:ghDjYJuz0
-
ジョーカー増えそうだな
- 6 : 2021/12/20(月) 19:44:15.20 ID:lDe28Pbz0
-
過労死
- 7 : 2021/12/20(月) 19:44:15.74 ID:E7PM12bH0
-
事故が先か過労死が先か
- 8 : 2021/12/20(月) 19:44:30.72 ID:38EOAvc10
-
第二の植松が出るんやろなぁ
- 9 : 2021/12/20(月) 19:44:34.60 ID:R2Mbqwa60
-
要介護の自民党員に死んでもらえば?
- 10 : 2021/12/20(月) 19:44:35.96 ID:yMvfAADn0
-
やってみろよ。クズが。
- 11 : 2021/12/20(月) 19:44:38.43 ID:QKnj2lwy0
-
奴隷が足りないから
一人当たりの負荷を上げるおwwwwwwww - 12 : 2021/12/20(月) 19:44:44.79 ID:+KVmQdSP0
-
また患者○す奴出てくるぞ
- 13 : 2021/12/20(月) 19:44:59.66 ID:T1rrkDJt0
-
>>1
そういうの「思い切った改革」とは言わないぞ - 14 : 2021/12/20(月) 19:45:05.42 ID:OKDF0NtL0
-
給料倍で
- 15 : 2021/12/20(月) 19:45:07.49 ID:ZHqnkVjJ0
-
出来るわけねぇだろ…
- 16 : 2021/12/20(月) 19:45:10.43 ID:HyzlTZ4c0
-
それ本当に良いのか?介護のこと全く知らないけど
- 17 : 2021/12/20(月) 19:45:11.07 ID:rRPoDwnw0
-
しっかし
インパール作戦が大好きな連中だなwwwwwwwwwwwwwwww - 18 : 2021/12/20(月) 19:45:17.84 ID:jA0Vjvvs0
-
きちんと現場の人間に金使えよアホか
- 19 : 2021/12/20(月) 19:45:22.81 ID:PdmjB1Lo0
-
それで1人あたりの給料が3人分増えるならいいんじゃね
- 20 : 2021/12/20(月) 19:45:24.65 ID:LLoFJwZD0
-
省人化は大賛成だろ
悪徳業者に捕まんなよ - 21 : 2021/12/20(月) 19:45:26.21 ID:QpqAKA/S0
-
給料は据え置きですか?
- 22 : 2021/12/20(月) 19:45:30.19 ID:KT1UynIK0
-
現場に負担押し付けるスタイル
- 23 : 2021/12/20(月) 19:45:36.38 ID:mJxT5Ps60
-
介護せず見捨ててもいいように法改正しろよw
親の介護のせいで人生詰んだ奴多過ぎ - 152 : 2021/12/20(月) 19:52:27.01 ID:uRmycP0B0
-
>>23
悲しいけどこれだよね
大企業なのに何人それで辞めていった人がいることか
働き盛りの生産性高い人が犠牲になるのはおかしい - 24 : 2021/12/20(月) 19:45:46.22 ID:iCDEQZOj0
-
人には限界があるんだぞ
- 25 : 2021/12/20(月) 19:45:46.80 ID:rdB2kRmq0
-
刑務作業に介護させろよ
- 27 : 2021/12/20(月) 19:46:12.50 ID:x5rgKn6d0
-
また竹中か
年寄りの方を減らせばいいだろ - 28 : 2021/12/20(月) 19:46:14.13 ID:iChUrJcO0
-
>>1
過労死させるきか? - 29 : 2021/12/20(月) 19:46:16.87 ID:176WwRuH0
-
年寄りのケツふくのはセンサーじゃできないぞ?
- 30 : 2021/12/20(月) 19:46:18.46 ID:iCDEQZOj0
-
ボケたら持病の薬も無しにして天寿を全うさせるようにしろよ
- 31 : 2021/12/20(月) 19:46:20.70 ID:n3fAdv0H0
-
政治家全員がやってから言えよ
介護に関わってなくても腹立つなこいつら - 32 : 2021/12/20(月) 19:46:21.14 ID:LxrQwL1C0
-
安楽死させたれよ
- 33 : 2021/12/20(月) 19:46:30.44 ID:UirWjpw80
-
ブラック肯定
- 34 : 2021/12/20(月) 19:46:32.90 ID:XNMZPEpm0
-
頭おかしいよもうこの国
- 35 : 2021/12/20(月) 19:46:33.88 ID:Xiq1tiVcO
-
給料据え置きで担当人数だけ増やすのか?
介護士になる奴ますます減るぞ - 36 : 2021/12/20(月) 19:46:36.82 ID:iChUrJcO0
-
>>1
給与3割ふやせよ - 37 : 2021/12/20(月) 19:46:44.69 ID:YbtbKJCR0
-
介護とか楽な仕事だろ
余裕で1人で4人くらい見れるはずだ - 56 : 2021/12/20(月) 19:47:30.88 ID:eiJNlIfY0
-
>>37
- 74 : 2021/12/20(月) 19:48:25.73 ID:+H9r8t3u0
-
>>37
無理無理1人で四人も風呂いれたり出来るかw
めちゃくちゃ重労働らしいぞ友達やってるけど - 96 : 2021/12/20(月) 19:49:29.99 ID:YbtbKJCR0
-
>>74
いや楽な仕事だから賃金も安いんだよ
大変な仕事なら給料高いはず - 79 : 2021/12/20(月) 19:48:37.31 ID:R4gaLCwv0
-
>>37
介護相手によるかな
重度の要介護者が4人だったかキツイ - 92 : 2021/12/20(月) 19:49:18.76 ID:M9VA+Wa40
-
>>37
おまえがやれよ - 125 : 2021/12/20(月) 19:50:58.99 ID:YbtbKJCR0
-
>>92
港区タワマン上層階に住む身分の者なんだが? - 38 : 2021/12/20(月) 19:46:49.07 ID:R4gaLCwv0
-
さすが自民党 相変わらずの糞っぷり
- 39 : 2021/12/20(月) 19:46:49.13 ID:QAy13YCK0
-
いいね 賛成
- 40 : 2021/12/20(月) 19:46:49.50 ID:oKvmGWRM0
-
根本的な解決になってなくね?
- 41 : 2021/12/20(月) 19:46:51.20 ID:f2NgZleF0
-
手間を減らさない限り無理
- 42 : 2021/12/20(月) 19:46:52.41 ID:PNb8wrI80
-
あのーお賃金は?
- 54 : 2021/12/20(月) 19:47:24.38 ID:f2NgZleF0
-
>>42
よくて据え置きです - 66 : 2021/12/20(月) 19:47:57.48 ID:PNb8wrI80
-
>>54
なんで😭 - 43 : 2021/12/20(月) 19:46:55.13 ID:Tu39MRcd0
-
人力でやるのは生産性低下にしかならんと気づけよ
- 44 : 2021/12/20(月) 19:46:57.45 ID:orlTFJTf0
-
頭おかしいだろ。
バカも休み休みいえ
人と介護費を増やせ - 45 : 2021/12/20(月) 19:46:57.56 ID:glH6wamA0
-
>>1
センサーでおむつが替えられるとは初耳だな。これはもう老人Zを超えたかも知れん。 - 47 : 2021/12/20(月) 19:47:07.51 ID:UgEv6HyS0
-
自分より体重の重い人をどうやって介護しろというんだ?
- 48 : 2021/12/20(月) 19:47:09.84 ID:PuNSpQJl0
-
じゃあ政治家と厚労省にひと月泊まってもらって
介護してもらおうかw - 49 : 2021/12/20(月) 19:47:11.39 ID:zO6P4hWC0
-
>>生産性向上
残念ながら逆に低下するんだよなぁ… - 50 : 2021/12/20(月) 19:47:15.19 ID:fhl8qTjT0
-
>>1
できるようにーって任されてもできるわけねーだろw
すでに手一杯ってのは有名な話だろ
政府のお役人はニュースも知らんかw - 51 : 2021/12/20(月) 19:47:15.33 ID:UirWjpw80
-
お得意のグエンを増やせよ
- 52 : 2021/12/20(月) 19:47:20.10 ID:Zf6Cm9T+0
-
じゃあコンベアに乗せてくれよ入所者
- 53 : 2021/12/20(月) 19:47:22.26 ID:lGXjzpJP0
-
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
欲しがりません勝つまでは - 55 : 2021/12/20(月) 19:47:29.72 ID:IrsamzuJ0
-
1人でもさっさと逝かせるように
だよ
- 58 : 2021/12/20(月) 19:47:35.95 ID:x+u9zsYM0
-
>>1
解決になってないし過労死する。 - 59 : 2021/12/20(月) 19:47:37.94 ID:kX6iuEsH0
-
介護拳よんべぇだー!
- 60 : 2021/12/20(月) 19:47:38.07 ID:WyfS9LEz0
-
介護って仕事を思い切って無くしてみたら
どんな社会になるだろう - 61 : 2021/12/20(月) 19:47:46.80 ID:DyDmH4ff0
-
手のかからない、利用者と 掛かる人のギャップが大きい。
- 62 : 2021/12/20(月) 19:47:48.28 ID:orlTFJTf0
-
ふざけてんのかこいつら
- 78 : 2021/12/20(月) 19:48:35.87 ID:Jv1+hYFJ0
-
>>62
じゃあ移民にします? - 95 : 2021/12/20(月) 19:49:26.26 ID:orlTFJTf0
-
>>78
それだけは嫌だな。 - 108 : 2021/12/20(月) 19:49:59.64 ID:Jv1+hYFJ0
-
>>95
結局何を選ぶかなんだよな
あれも嫌これも嫌って言ってたら当然回らなくなる - 129 : 2021/12/20(月) 19:51:21.46 ID:PuNSpQJl0
-
>>108
大阪万博やめて介護に回せ - 144 : 2021/12/20(月) 19:51:51.10 ID:orlTFJTf0
-
>>108
なんでその二択なんだよ
お前の頭は。
だから無職なんだよてめーは。 - 63 : 2021/12/20(月) 19:47:55.32 ID:Tu39MRcd0
-
まるで植民地時代の中国だな
- 64 : 2021/12/20(月) 19:47:55.32 ID:HaNy/axT0
-
根本的に違う
- 65 : 2021/12/20(月) 19:47:57.07 ID:kmtRIhSq0
-
死にたい奴は死なせてくれや
- 67 : 2021/12/20(月) 19:47:59.71 ID:lC8Z4lHO0
-
これが政府の言う生産性か
- 68 : 2021/12/20(月) 19:48:04.40 ID:7Uetooff0
-
団塊とかバブルの無能連中が老々介護すればいい
- 69 : 2021/12/20(月) 19:48:18.19 ID:iChUrJcO0
-
>>1
預けるがわからしたらサービス低下だわ - 70 : 2021/12/20(月) 19:48:19.62 ID:giqAWMKX0
-
>>1
自公政権はまじで消え失せろ - 71 : 2021/12/20(月) 19:48:22.01 ID:er+GPjXd0
-
ワクチン接種をなんで強行したのかこれで分かっただろ
- 72 : 2021/12/20(月) 19:48:23.30 ID:TpIyLPGr0
-
生産性とは一体、、、
- 75 : 2021/12/20(月) 19:48:28.68 ID:g5bYs5i+0
-
介護で生産性って言い方ななんか違和感あるな
- 76 : 2021/12/20(月) 19:48:31.07 ID:LVCNH+jv0
-
人手が足りない→一人当たりの仕事を増やす→黒さアップ→兵士脱走→(ふりだしに戻る)
- 77 : 2021/12/20(月) 19:48:32.34 ID:kiW+AA3q0
-
老人Z実現しないかな
- 80 : 2021/12/20(月) 19:48:38.07 ID:U4yOzBhw0
-
どうせベトナム人にやらせるんだろう???
- 81 : 2021/12/20(月) 19:48:42.32 ID:X2pHRrqs0
-
じゃあ給料増やせ
- 82 : 2021/12/20(月) 19:48:45.34 ID:Y3YjTIPJ0
-
馬鹿か
- 83 : 2021/12/20(月) 19:48:47.15 ID:stFozDdh0
-
なるほど、第二第三の植松が出てくれる事を政府は期待しているのね
- 84 : 2021/12/20(月) 19:48:53.84 ID:gQmr+FDl0
-
生産性じゃなくて生産力を上げろよ
てか介護は早晩陥落する - 85 : 2021/12/20(月) 19:48:56.29 ID:gRv4dC8b0
-
こいつら人間を機械としか思ってねえな
- 86 : 2021/12/20(月) 19:48:56.98 ID:K8M+HbXM0
-
そこで技能実習生ですよ
- 87 : 2021/12/20(月) 19:49:11.19 ID:QBGi7gre0
-
さすが牟田口を軍人として崇めてるだけあるわ
- 88 : 2021/12/20(月) 19:49:14.80 ID:glH6wamA0
-
>>1
3%の賃上げで30%の労働量の増加を飲まされる介護職… - 89 : 2021/12/20(月) 19:49:15.08 ID:DOEANHJr0
-
安楽死法案早くしてくれ
- 90 : 2021/12/20(月) 19:49:15.20 ID:/H8U1e8k0
-
給料上げれば人集まるやろがい
- 91 : 2021/12/20(月) 19:49:17.74 ID:/HR4g16m0
-
変えるのそこ?w
- 93 : 2021/12/20(月) 19:49:21.45 ID:v6Ooayzo0
-
これ介護分野の過労死と殺人事件が続出しそうなんじゃ?
- 94 : 2021/12/20(月) 19:49:26.00 ID:nUfpKZvg0
-
要介護者をひとりで4人とか無理だわ
もう介護職やってる奴は辞めちまえよ
給料だってほとんど上がらないよ? - 97 : 2021/12/20(月) 19:49:30.07 ID:XMuhHvpc0
-
>>1
てめえらで1人で4人介護してみろや!できねえくせにクソみたいな法律ばかり整備しやがって4ね!!
クソ政治家(´・・ω` つ ) - 98 : 2021/12/20(月) 19:49:33.26 ID:t4anBSy60
-
これだったら安楽死施設のほうが…
- 99 : 2021/12/20(月) 19:49:33.44 ID:OGqiGiVG0
-
介護が必要なレベルになったら本人も家族も不幸になるんだから
○○すべきだわな 俺はそうするつもりだ - 100 : 2021/12/20(月) 19:49:37.20 ID:Xiq1tiVcO
-
介護士の腰がダメになる速さが3割アップ
人材使いつぶし政策ばかり打ち出しやがって
いい加減にしろ - 115 : 2021/12/20(月) 19:50:33.01 ID:iChUrJcO0
-
>>100
ただでさえすくない介護かさらにへるな - 124 : 2021/12/20(月) 19:50:58.87 ID:orlTFJTf0
-
>>100
転倒転落死で訴訟リスク50アップや - 101 : 2021/12/20(月) 19:49:37.28 ID:c/d6dhx80
-
ただの現場への押し付けやないかーい
ここまで政府や官僚は無能になって自分達の利益しか考えんようなったんやな - 102 : 2021/12/20(月) 19:49:42.18 ID:iChUrJcO0
-
>>1
選挙のとき、介護士の給与あげるといたよな政府は介護士の給与あげるはなしどこに?
給与上げる前に過労死させるきか?
- 103 : 2021/12/20(月) 19:49:44.49 ID:x+u9zsYM0
-
中高年で企業をリストラされた世代が自分の親世代を率先して介護すればよし。
- 104 : 2021/12/20(月) 19:49:46.96 ID:4nNg7jdB0
-
これはもうだめかもわからんね
- 105 : 2021/12/20(月) 19:49:48.96 ID:aJXx4WwW0
-
要介護者1人に2人の介護者はいるだろう
24時間体制だからそこに×3の6人体制でないと無理 - 106 : 2021/12/20(月) 19:49:56.53 ID:QAy13YCK0
-
海外
「1人の高齢者に対して3分以内」
違反するの罰金
助けないのが当たり前待ってた日本
- 107 : 2021/12/20(月) 19:49:59.35 ID:ys80I/p50
-
アホなの?
3割3分給料上げる政策とセットにしないとみんな辞めちゃうよね - 109 : 2021/12/20(月) 19:50:04.37 ID:+r1PHgtj0
-
戦時中の陸軍の編成みたいだな
人の少ない部隊を作れば部隊数を維持できる - 110 : 2021/12/20(月) 19:50:08.14 ID:RCjIFzpG0
-
保育園なんか安いとこだと一人で10人以上見てるとこもあるだろうに
介護は贅沢なもんだなぁ - 112 : 2021/12/20(月) 19:50:11.71 ID:zKgr74CE0
-
現状が既にそれ以上ではないか?
外国人が足らず、引きこもりの人が立ち直って
来てくれないならロボットやAIを活用する
必要がある - 113 : 2021/12/20(月) 19:50:12.39 ID:R4gaLCwv0
-
国会議員の数も減らして生産性を上げようよ
ほとんど寝てるだけだし - 131 : 2021/12/20(月) 19:51:24.87 ID:Jv1+hYFJ0
-
>>113
野党は即日廃業にして次の選挙まで無職でいいと思う
だって負けたんだから - 114 : 2021/12/20(月) 19:50:26.46 ID:+mFxcPBV0
-
一人でも気が狂いそうになるのに4人とかもうさぁ・・・
提案した奴、賛成した奴が一度やってみろよ - 116 : 2021/12/20(月) 19:50:38.37 ID:vMSkIij/0
-
給料上げて人材を増やすという方向には絶対いかないのがな
政治家がこの職を下に見てるのがよく分かる
これで介護職は更に人手不足になるわな - 117 : 2021/12/20(月) 19:50:41.21 ID:PKZkUlxx0
-
>>1
3人に1人から2人に1人でなく4人に1人かぁ介護にはサクサク生産性の向上とw
- 118 : 2021/12/20(月) 19:50:42.26 ID:PuNSpQJl0
-
これで「手間のかかる老人」の入所が断られる傾向がさらに加速しそうだな
認知症になると「狂犬」になるからどこも預かってくれないんだよ - 119 : 2021/12/20(月) 19:50:45.12 ID:AxDdgp420
-
そうじゃない、求めてる介護の改革はそうじゃない
- 120 : 2021/12/20(月) 19:50:51.03 ID:/HR4g16m0
-
日本の民間は倫理観が終わってるからな…
安い給与で人が来なくなったら「海外から奴隷連れてこよう!」だからな - 121 : 2021/12/20(月) 19:50:50.89 ID:Xy74N93/0
-
意地でも自動化や無人化はしないさせないなんだよな
- 122 : 2021/12/20(月) 19:50:52.79 ID:HGr0mYne0
-
分身スキルないと不採用
- 123 : 2021/12/20(月) 19:50:57.37 ID:mJxT5Ps60
-
介護なんて要らねえよ
その辺にぶん投げとけって世の中にはならないのかな
もうボケババアの介護疲れたよ - 126 : 2021/12/20(月) 19:51:07.95 ID:ya0c0eQb0
-
国策の奴隷輸入をより一層促進しますアピールですね
- 127 : 2021/12/20(月) 19:51:08.99 ID:0EbWmHFx0
-
これ言い出した奴は絶対介護した事ないな
- 128 : 2021/12/20(月) 19:51:16.82 ID:uzybq2nZ0
-
お前らが将来特養やデイサービスを利用する時はストレス溜まりまくって常にイライラしている介護職員にてきとーに扱われるんだからな
覚悟しとけよw - 130 : 2021/12/20(月) 19:51:22.82 ID:/H8U1e8k0
-
この先の年寄りは見捨てるんだろうな
氷河期ほんと報われねえな - 132 : 2021/12/20(月) 19:51:26.21 ID:jbL4EXfj0
-
介護職は立派だとは思うが将来安泰なのかは甚だ疑問やな
- 133 : 2021/12/20(月) 19:51:26.71 ID:jltTBHvc0
-
岸田政権支持率高いからね
これが民意なんよ
奴隷は奴隷らしくしなさいと - 134 : 2021/12/20(月) 19:51:27.51 ID:+kSwpguO0
-
社会保障費のプールから老人を利用して湯水の如く介護報酬や医療報酬を請求するのやめれ
そもそも老人を安易に要介護者にするな
筋トレプロテイン習慣を義務付けさせろ - 135 : 2021/12/20(月) 19:51:29.76 ID:/HR4g16m0
-
一回ガチでストライキしてみろよ
- 136 : 2021/12/20(月) 19:51:30.32 ID:BMdWjpby0
-
議員になれる立候補できる条件に介護職実務経験2年を必須にしてよ
あと現職もやれ - 137 : 2021/12/20(月) 19:51:30.47 ID:wKIhNTul0
-
ウ●コ自動吸い取り作ればだいぶ楽になるだろ
誰か作れよ - 138 : 2021/12/20(月) 19:51:38.29 ID:MLqH7aHi0
-
大人しく尊厳死と公共安楽死施設を用意しろっての
全員願ったり叶ったりだろ - 139 : 2021/12/20(月) 19:51:40.69 ID:v6Ooayzo0
-
生産性の向上を考えるなら国会議員と地方議員と地方公務員数を半分に減らせよ
- 140 : 2021/12/20(月) 19:51:42.87 ID:QAy13YCK0
-
でも選挙の結果でしょ
今の高齢者は今の政治を選んだわけだし
文句ある???
- 141 : 2021/12/20(月) 19:51:42.98 ID:sgCwAWqb0
-
今でも過労死レベルなのに、経営者の献金に動かされたか
- 142 : 2021/12/20(月) 19:51:45.83 ID:3PPHfWs+0
-
国会議員が1年現場で働いてみてから可能かどうか判断しろよ
- 145 : 2021/12/20(月) 19:51:51.75 ID:hwyJcYpR0
-
いやこういうの生産性向上って言わないだろ
ただのブラックじゃん - 146 : 2021/12/20(月) 19:52:00.50 ID:19c7I3QW0
-
徴兵制度みたいにして
介護させたらええ - 147 : 2021/12/20(月) 19:52:05.28 ID:J5mHpj/00
-
労働強化と首切り、教科書どうりだな
- 148 : 2021/12/20(月) 19:52:06.45 ID:rATBAHaq0
-
いつも思うが生産性効率の向上は現場の人ができるのであって現場でもない人が考えても空想の論理だよ
- 149 : 2021/12/20(月) 19:52:13.74 ID:agcb37GY0
-
福祉を上場企業にしたり
赤字でも上場企業にしたり 現場の実態もわからない小役人どもが都合のいいことばかり
けっきょく、損をするのはお客だわ
- 150 : 2021/12/20(月) 19:52:19.32 ID:7ULafLZ70
-
離職率上がりそう…グエンのw
- 151 : 2021/12/20(月) 19:52:19.95 ID:3fKOJIh70
-
そおいえば、中国の介護って結構IT駆使して少人数でやってるんだよな
日本人なら普通にこなせるんじゃね - 153 : 2021/12/20(月) 19:52:30.59 ID:U4yOzBhw0
-
日本の人口ピラミッド考えれば
こうなるのはしょうがないんだろだからこそ移民を推進している
【自民】政府、介護現場にて「1人で4人介護」できるように規制緩和を検討 生産性向上のため 人材不足緩和で思い切った規制改革が必要

コメント