
- 1 : 2024/01/10(水) 11:21:08.43 ID:L3XaFNMt9
-
※1/9(火) 20:45配信
朝日新聞デジタル能登半島地震で被災した日本航空高校石川(石川県輪島市)を運営する学校法人「日本航空学園」は9日、山梨県甲斐市の日本航空高校山梨キャンパスの敷地内に仮校舎や寄宿舎を作り、4月から一時的に拠点を移すと発表した。全校生徒約600人が同キャンパスで学ぶことになる。
同学園の梅沢重雄理事長が同日、山梨キャンパスで記者会見を開いて明らかにした。日本航空高校石川のある能登空港キャンパスでは、校舎が被災し、敷地内や周辺道路がひび割れ、通学ができない状態となった。教員も生徒も被災者となり、避難所で暮らす人もいるという。
同高ではパイロットや整備士など、航空業界をめざす生徒が多いが、航空実習設備が整う山梨キャンパスなら、スムーズに教育活動を続けられることから、学校ごと一時避難することにした。仮設寄宿舎と仮設校舎を3月末までに山梨キャンパス内に建て、「日本航空高校石川」としてここで活動する。
30~40人規模となる教職員の住居については、山梨県甲斐市や韮崎市から市営住宅や空き家の提供について協力を得られる見込みだという。
拠点を移すまでは、自宅や避難所などにいる生徒に対し、今月15日からオンラインで授業を始める予定だ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7dc2340cb30a93d2c1ff77e44bdedf61b5cd44f - 2 : 2024/01/10(水) 11:22:17.38 ID:JQJ1eD5Y0
-
いい冗長性だ
- 3 : 2024/01/10(水) 11:22:46.47 ID:I5HZMGH+0
-
のと里山空港はしばらく「トモダチ作戦」のベースキャンプになるのかな?
- 4 : 2024/01/10(水) 11:23:02.05 ID:nno32i2S0
-
復旧には年単位でかかるだろうな
- 5 : 2024/01/10(水) 11:23:14.94 ID:ZKVmiQrF0
-
こんな学校あったんだ。
知らなかった。 - 29 : 2024/01/10(水) 11:38:29.44 ID:3TlW5SWY0
-
>>5
甲子園でチアを見た気がする - 6 : 2024/01/10(水) 11:23:39.84 ID:GDHxkOw10
-
やるじゃない
- 7 : 2024/01/10(水) 11:23:45.16 ID:kuiM8LLA0
-
やっぱ原発あかんかったか
- 8 : 2024/01/10(水) 11:24:23.46 ID:yd+js6ml0
-
将来ジャンボのパイロット?
マジでJALが運営してたんだな
全く別モノかと勝手に思ってた - 10 : 2024/01/10(水) 11:24:46.77 ID:ePtdCA6u0
-
ここはダンスの動画で知ってる
- 11 : 2024/01/10(水) 11:25:29.47 ID:ZfmvcCUI0
-
姉妹校や系列がある所はまだいい
- 12 : 2024/01/10(水) 11:25:36.70 ID:ZiOMQV6B0
-
教育が継続して受けられるのは良いことだね
ナイス判断だ - 13 : 2024/01/10(水) 11:26:29.48 ID:TsaM2K5D0
-
高校野球とかどうなるの?わざわざ石川県まで遠征して試合するん?
- 22 : 2024/01/10(水) 11:30:24.00 ID:vo2c8Oje0
-
>>13
強豪校は練習試合での長距離遠征珍しくないから何とかなるでそ。 - 14 : 2024/01/10(水) 11:27:23.12 ID:QPVqDlXt0
-
人がいなくなる現実になるな
- 15 : 2024/01/10(水) 11:28:16.40 ID:39FXl5d00
-
山梨まで行くなら東京行けよ
- 16 : 2024/01/10(水) 11:28:22.77 ID:TsaM2K5D0
-
ロッテの角中勝也が同校のOBでござる
- 17 : 2024/01/10(水) 11:28:25.53 ID:3LYqexkJ0
-
山梨も空き家だらけだしな
- 19 : 2024/01/10(水) 11:28:42.99 ID:zOsCCBgh0
-
無人の地域になるのか
復興させるより効率的か - 20 : 2024/01/10(水) 11:29:39.83 ID:3NOkLWVA0
-
大雪降った入試の日にトラックの運ちゃんが受験生を送り届けたことしか知らん学校
- 21 : 2024/01/10(水) 11:29:43.10 ID:l9NzhmRp0
-
ここは寮生がかなりいるからな
だからこそ出来る力技 - 23 : 2024/01/10(水) 11:30:30.18 ID:6o5A6mQV0
-
熊本地震で阿蘇の大学も同じことしてたな
確かもう閉めたろ - 24 : 2024/01/10(水) 11:31:25.24 ID:NjszGjk+0
-
また海保がやらかしたのか
- 25 : 2024/01/10(水) 11:33:30.52 ID:V7lxFPNB0
-
高校生とセクロスする事ばかりいい加減にしなさい!
- 26 : 2024/01/10(水) 11:35:45.90 ID:D6XnSwXo0
-
イッテQでウッチャンとダンスしていた学校か
- 27 : 2024/01/10(水) 11:36:53.42 ID:zOsCCBgh0
-
能登半島の住民は、他の地域に全員移住させて
復旧は道路だけにしたら復旧費用がかからないのでは - 28 : 2024/01/10(水) 11:38:17.96 ID:IqtkBW/B0
-
石川にあったの知らなかった
山梨のは運動部が盛んよね - 30 : 2024/01/10(水) 11:39:36.83 ID:qW4xlMAv0
-
これは、山梨大会と石川大会に航空と航空石川両校の選手が入り混じって見分けつかなくてヤリタイ放題やな😢
- 31 : 2024/01/10(水) 11:41:35.15 ID:L4cvjJAR0
-
学費が年間300マンとか?
コメント