- 1 : 2021/05/06(木) 17:56:44.21 ID:CAP_USER9
-
東京都の小池百合子知事(68)は6日、1都3県知事によるテレビ会議を開催し、5月31日まで緊急事態宣言を延長するよう政府へ要請する考えを示した。
1都3県は政府への共同要望として、都は11日を期限として発令されている緊急事態宣言に伴う休業要請などの緊急事態措置を、埼玉、神奈川、千葉の3県はまん延防止等重点措置を今月末まで継続することを要請する。
埼玉県の大野元裕知事は「長期戦になると飲食店など事業者がドロップアウトしてまう懸念もある」とし、延長期間は5月末までとすることに賛同。千葉県の熊谷俊人知事も県内の感染状況などを踏まえ「現行の措置を継続せざるを得ない状況だ」。神奈川県の黒岩祐治知事も「期間は5月末まで長めにとって(感染状況が落ち着くなど)ゴールにたどり着けば早めに切り上げる形が良いだろう」との認識を示した。
小池氏は「一体となってこの(1都3県の)取り組みを進めてきたが変異株の拡大など予断を許さず、延長の要望をせざるを得ない状況だ。医療従事者の皆さんへの感謝と共に、緩むことなく引き続き都民、県民の協力をお願いしたい」と述べた。
東京都は6日、新型コロナウイルスの感染者が新たに591人確認されたと発表した。新規感染者の7日間平均は736・6人となり、前週(782・1人)の94・2%だった。重症者数は前日3人増の72人だった。重症者数が70人を超えるのは、2月26日(70人)以来。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f253009b246fd1657c5f870b773c3cdad6193c1a
5/6(木) 16:34配信 - 2 : 2021/05/06(木) 17:57:23.40 ID:gkdD7f2m0
-
2なら風間ゆみ知事爆誕
- 3 : 2021/05/06(木) 17:59:29.47 ID:Yn50kv7k0
-
2週間後地獄だ
- 4 : 2021/05/06(木) 17:59:45.57 ID:zXjcQG2p0
-
日本の政治家って、予断ばっかりしてるよね
コロナに勝った証として五輪やる、とか
◯日間で抑え込む、とか - 5 : 2021/05/06(木) 18:02:11.38 ID:A8oco/7R0
-
千葉に遊びに行くわ。ゲホゲホ。
- 6 : 2021/05/06(木) 18:03:23.88 ID:HqE/gTYI0
-
地方の聖火リレー
早く止めろよ東京 - 8 : 2021/05/06(木) 18:05:56.40 ID:MQtlVMFf0
-
緊急事態宣言中でも解除しても個人がする対策は同じなのにな
宣言が解除されたから飲み会するぞって馬鹿がいるから関係ないとこまで自粛自粛って - 9 : 2021/05/06(木) 18:06:30.75 ID:93DM7aoS0
-
はぁ?別に普通の生活できるから緊急事態でも勝手にやってろよ
- 10 : 2021/05/06(木) 18:08:38.04 ID:mR6e+7Qn0
-
なげーよ(´・ω・`)
- 11 : 2021/05/06(木) 18:10:15.66 ID:AZcR1MpG0
-
25,26,27で遊びに行く予定だったのに…
- 12 : 2021/05/06(木) 18:12:17.82 ID:npXp3p6G0
-
まったく減ってないから当たり前
- 13 : 2021/05/06(木) 18:13:28.63 ID:qjaGTuap0
-
もういいわ
「コロナ対策の為」なら協力ならするけど
「オリンピックの為」には協力しない
国内のイベント事に散々迷惑や圧力かけておいて、中止なり延期なりが選択出来ないようなイベントやるな - 14 : 2021/05/06(木) 18:17:59.01 ID:BXS8RnYg0
-
緊急事態宣言中の東京にさすがにバッハは来ないよな
もしかしたら緊急事態宣言が出てない他の県に来るとかかな - 15 : 2021/05/06(木) 18:18:03.92 ID:1MxApM/c0
-
自殺者増やして楽しい?
- 16 : 2021/05/06(木) 18:19:12.98 ID:IsPvoRLj0
-
満員電車ゼロとは
- 17 : 2021/05/06(木) 18:21:36.61 ID:1xvTlgv/0
-
ただ単に延長だけしたって減らないよ
- 18 : 2021/05/06(木) 18:22:48.07 ID:kjb9OxPy0
-
パトラッシュ・・・、
僕はもう、疲れたよ・・・。 - 19 : 2021/05/06(木) 18:24:07.05 ID:Ro+e1WqX0
-
完全無視でOK
- 20 : 2021/05/06(木) 18:26:23.10 ID:ENZ72S7v0
-
飲食時短しかやる事無いくせに、おまけにそれで下げ止まりしたというのに
去年みたいに通学禁止にしたらどうだ無能
- 21 : 2021/05/06(木) 18:30:08.63 ID:GTTKdT8s0
-
マジかよ重症者たったの70人で厳しい状態になるんだ
- 22 : 2021/05/06(木) 18:30:22.91 ID:CCbiXQQR0
-
1年間何してるんですか?
- 23 : 2021/05/06(木) 18:33:08.25 ID:NZ9VnfgM0
-
緊急事態より、小池に飽きたな
- 24 : 2021/05/06(木) 18:33:30.96 ID:ZlDAZVhd0
-
どうでも良いわ
もう関係ない
自粛なんてしない
いつまでやらせるんだ - 25 : 2021/05/06(木) 18:35:59.67 ID:wdi6P1MP0
-
緊急事態宣言中に増加させるという裏ワザを使ってきたからな
まるでナムココマンド
上上下下左右さゆうAB - 26 : 2021/05/06(木) 18:36:36.30 ID:TX1OI+c50
-
思いつきで決めればいいだけだから
楽なやつだな - 27 : 2021/05/06(木) 18:38:33.64 ID:S0Qe5Ixu0
-
バッハが日本に来て感染したら
- 28 : 2021/05/06(木) 18:42:15.63 ID:qYTcFu7i0
-
恒例のフリップ芸まだ?
- 30 : 2021/05/06(木) 18:46:47.35 ID:QbwTpWeU0
-
いい加減にしろクソババア!
- 32 : 2021/05/06(木) 18:52:25.21 ID:Q0H4w0YuO
-
この方は無能なのか?
電車を減便させて密をつくり、緊急事態宣言を延長とか、アホなのか? - 33 : 2021/05/06(木) 18:55:10.58 ID:WrL/M9KG0
-
自分の一声で都民が苦しんでる姿が面白いから続けてるだけだろ
- 34 : 2021/05/06(木) 19:06:59.06 ID:cRHsx88U0
-
小池さんはもうオリンピックは中止で決めているんだろね
あとは世論が中止に最大限傾いた時にタイミングを合わせて
「私は世論を大切にします。オリンピックは中止です。」
で自分の保守に利用する… - 35 : 2021/05/06(木) 19:07:34.25 ID:bQKUnYlM0
-
マジ無能 何であの時解除してGOTOやったんだ
鎖国してるだろ普通の感覚なら - 36 : 2021/05/06(木) 19:09:18.71 ID:UrJDaMIb0
-
まあそんぐらいしないと減らないのは間違いないけどさ
目標はどこまでなのさ?
どこまで医療の余裕分作ったら終わりなの?
ゴール見えないと誰も協力しないだろ - 37 : 2021/05/06(木) 19:12:23.64 ID:V2URQg5r0
-
1番の人流って会社じゃね
会社を止めろ - 38 : 2021/05/06(木) 19:25:40.96 ID:/hp8/6q50
-
>>37
テレワークがどうも低調だな
政府は経団連にしつこく迫った方がいい - 39 : 2021/05/06(木) 19:26:58.87 ID:a11W9WtK0
-
トンキン五輪中止しろ
- 40 : 2021/05/06(木) 20:20:29.63 ID:bC9YMDya0
-
ヤクザと半グレに飲食店お小遣いやるだけの宣言になんか意味あんのか?
- 41 : 2021/05/06(木) 20:43:46.76 ID:8B80AsHK0
-
何で自治体も厚労省も政府も指定感染症を下げて診療できる病院増やさないで医療崩壊とかほざいてるの?
- 42 : 2021/05/06(木) 20:46:33.31 ID:+Gjew5de0
-
でも五輪はやるw
- 43 : 2021/05/06(木) 20:55:46.34 ID:jt/PsPxw0
-
>>1
芸スポじゃないだろ剥奪
- 44 : 2021/05/06(木) 20:57:11.51 ID:ASMPLG+y0
-
千葉埼玉神奈川お前らもやれよ
- 45 : 2021/05/06(木) 22:25:38.94 ID:TlCyC3u40
-
ならオリンピックも中止しろ
- 46 : 2021/05/06(木) 22:25:56.36 ID:PH5SvENT0
-
不要不急オリンピック
- 47 : 2021/05/07(金) 05:57:40.30 ID:C9Fe7z1t0
-
外出するなら昼間にしようイベントはまだ続くのか
【緊急事態宣言】小池都知事、5月31日まで宣言延長要請へ「予断を許さない厳しい状況」

コメント