【経済アナリスト】企業の経常利益は全体で100兆円を超え、アベノミクス以降3倍に拡大 「日本全体でお金がない訳ではありません、問題なのは富が偏在しているため、個人が恩恵を感じづらい状況にあることです」

1 : 2024/12/27 14:56:20 ???

「日本にお金がない訳ではない」企業経常利益はアベノミクス以降3倍“100兆円” GDPギャップ7年ぶりプラス試算も根強い節約志向…2025年は「個人が恩恵感じられる政策を」

2025年度、経済の需要と供給の差を示すGDPギャップが7年ぶりに0.4%のプラスとなり、需要不足から供給制約の局面への移行が見込まれている。

専門家は、賃金上昇率が物価上昇率を上回る中、個人消費の拡大が期待されるものの、富の偏在が課題と指摘。不満や不安を感じる人を減らす政策の立案と実行が求められるとした。

「Live News α」では、経済アナリストの馬渕磨理子さんに話を聞いた。

堤礼実キャスター:
景気を見通すGDPギャップがプラスになると示されました。馬渕さんは、どうご覧になりますか。

経済アナリスト・馬渕磨理子さん:
需要と供給の差である「GDPギャップ」が少々プラスになったとしても、賃金は上がらないし、物価高も続くかもしれない…という不安から節約志向は根強いですよね。凍り付いた個人消費を温め、お金が動き出すには相当のエネルギーが必要です。

堤キャスター:
個人消費を動かすには、どういったアプローチがあるのでしょうか。

経済アナリスト・馬渕磨理子さん:
そもそも、日本全体でお金がない訳ではありません。企業の経常利益は全体で100兆円を超え、アベノミクス以降3倍に拡大しています。国に入る税収も過去最高を更新していて、2024年度は76~77兆円ほどになる見通しです。問題なのは富が偏在しているため、個人が恩恵を感じづらい状況にあることです。
富が広く行き渡る政策の一つが103万円の壁の引き上げです。これが進むと個人消費の後押しになると思います。

堤キャスター:
景気の回復では、国が果たす役割は大きいですよね。

経済アナリスト・馬渕磨理子さん:
そうですね。重要なのはパイの取り合いではなく、パイを拡大させる経済成長です。ここではやはり国のアシストが欠かせません。資本主義は成熟して人口も減少していく日本で、経済成長を描くことは容易なことではありません。ですが、それを考えるのが「政策」であり、それを実行するのが「政治」だと思います。企業がより稼げるようになれば、国に入る法人税は増えますし、働く人の給与にも還元されます。

堤キャスター:
具体的には、どんな政策の実行が求められるのでしょうか。

経済アナリスト・馬渕磨理子さん:
日本の軸である自動車と半導体については、政府の手厚いサポートが必要だと思います。さらに、ビジネスで目詰まりの原因となる規制の緩和も進めていくべきだと思います。満員電車の中で何のために我慢して、何のために生きているのか分からないと、一度は思うこともあると思います。そうした現状への不満や将来への不安を感じる人が一人でも少なくなること。2025年は、そんな政策の立案と実行を期待したいと思います。

「日本にお金がない訳ではない」企業経常利益はアベノミクス以降3倍“100兆円” GDPギャップ7年ぶりプラス試算も根強い節約志向…2025年は「個人が恩恵感じられる政策を」|FNNプライムオンライン
2025年度、経済の需要と供給の差を示すGDPギャップが7年ぶりに0.4%のプラスとなり、需要不足から供給制約の局面への移行が見込まれている。専門家は、賃金上昇率が物価上昇率を上回る中、個人消費の拡大が期待されるものの、富の偏在が課題と指摘。不満や不安を感じる人を減らす政策の立案と実行が求められるとした。日本経済の需要...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/12/27 15:04:19 YcUT5
アベノミクスの3倍

アベノミクスは失敗だったって事か(爆笑)

3 : 2024/12/27 15:10:24 LHCLi
金はあるところにはあるんだよなあ
だから必要なのはあるところからないところへの再分配なのに
玉木みたいな詐欺師を安易に支持して
結局金持ちの方が得するようなことやってしまってるという現状
22 : 2024/12/27 18:55:38 co5lb
>>3
年収500万以上は全員金持ちとか思ってそう
4 : 2024/12/27 15:11:00 JJxkt
うちの社長もBMWとトヨタの高いやつそれと三菱四駆の高いやつに日替りで乗っ取る
5 : 2024/12/27 15:13:32 RXGMu
企業が大儲けしたら給料も上がるし雇用も増えるし
労働者もみんな裕福になるからまずは企業を大儲けさせろ、
ってことを竹中さんとかの偉い経済学者の人達が言ってなかったか?
一部の人しか裕福にならない結果になったとか
偉い人の学説が間違ってたってことか?
6 : 2024/12/27 15:15:26 mAQ3L
>>5
いやいやケケ中さんはそんなこと言ってませんと弁明してるから!
7 : 2024/12/27 15:15:36 IuJ3s
法人税が3倍になる様に調整
8 : 2024/12/27 15:30:31 CoCoH
お金あるところに税金かけまーす
うるせー海外逃げるぞまでが様式美
9 : 2024/12/27 15:36:10 DDSme
値上げはされても個人の給料が上がらない
今は消費額は増えているが収入はそのままだとしたら、実質収入は減ってる。
15 : 2024/12/27 16:06:21 4mVw1
>>9
収入を増やさないとヤバい 個人の金融資産も毎年増えてるから 支出よりも収入が増えてる層に入り込め
10 : 2024/12/27 15:47:01 4QSFi
何で稼げないの?ジャップが無能だから?
11 : 2024/12/27 15:52:03 Wfugs
アベノミクス序盤は「株価が上がってるだけで企業業績は上がってない」って無茶な主張するアホサヨがいたな
過去最高益がバンバン出てからはさすがにいなくやったけど
12 : 2024/12/27 15:54:21 Y7j6Y
日本の未来は明るいな
13 : 2024/12/27 15:55:34 6QSVJ
俺等金持ちが稼げるのはおまいら大量の貧乏人が絞り出して捻出した税金のおかげで少しの税金で節税しながらやっていけるんだよ!
14 : 2024/12/27 16:00:14 VHjjp
財務省を消滅させよう
16 : 2024/12/27 16:23:00 DZFTl
感じづらいじゃねえだろうが。 感じれないのは当たり前。 回ってこねぇんだから。 つまらん表現するな。 ボケ。
18 : 2024/12/27 17:43:18 DaMME
闇バイトは囮捜査してでも取り締まるからね
あるとこにはあんのよw
19 : 2024/12/27 17:48:08 enT7L
打ち壊しで金持ちから物理的に奪い取ってくるしかないって事?
20 : 2024/12/27 18:23:45 0gbjq
日本に属してる企業が稼いだ金は日本の金ではない。国から出て行ったら無くなるもの。何で国民の手に渡る話になるのかわからない
21 : 2024/12/27 18:34:12 Tpju0
役員報酬と配当金だけ増えてる
持ち株ずっと続けててよかったぜ
23 : 2024/12/27 19:07:39 Xifui
国がロクな経済対策を打たないから企業も先行きが暗いので労働者に金を回さず内部留保するし労働者も先行きが暗いので金を使わない。
トリクルダウンとかアホなこと言ってる前にハッタリでもいいから先行き明るくなるような減税とかのネタぶち上げればいいだけなんだが、財務省ではコレは絶対やらないから政治家にやってもらうしかないんだが財務省の手下政治屋しかいないときたもんだ。
24 : 2024/12/27 19:17:03 lYnNL
自民党、財務省、日銀、経団連が悪い
25 : 2024/12/27 19:18:53 lYnNL
50歳以上~年金受給開始までの中高年非課税者へ給付強化だな
26 : 2024/12/27 19:20:29 wdF7c
企業が黒字だと庶民は貧しくなる
企業が赤字だらけでリストラと倒産が横行したほうが給料は上がりやすい
株価と求人倍率は低ければ低いほど景気良いんだよ
27 : 2024/12/27 19:22:09 nIfH2
政治家なんて議席のキープしか考えて無いだろ
官僚も天下りのことしか考えて無いだろうし
28 : 2024/12/27 19:24:42 F2bTa
そりゃ内部保留500兆円を2年前にドルにうつしかえるだけで150兆円は利益でてるからな
29 : 2024/12/27 20:04:53 GRqpi
累進課税を見直せば。
これ言うと三木谷が真っ赤な顔して騒ぐだろうな、笑。
30 : 2024/12/27 20:07:37 r8wEj
累進より金融課税だな
俺みたいに働きもしないやつだらけになってしまう
31 : 2024/12/27 20:19:36 kKeT9
一部の企業とその従業員、そして公務員に富が集中。
その他の民は大半が貧困化。
そりゃ景気なんかよくなる筈がない。
無い袖は振れないのだから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました