【経済】 東芝など、6分で充電できる次世代電池を2023年度に商業化へ

1 : 2021/09/24(金) 20:41:58.76 ID:33FET2KQ9

野澤 哲生 日経クロステック/日経エレクトロニクス

2021.09.24

 東芝、商社の双日、およびニオブ(Nb)の生産および販売最大手であるブラジルCBMM(カンパニア・ブラジレイラ・メタルジア・イ・ミネラソン)の3社は2021年9月24日、ニオブチタン系酸化物(TiNb2O7:NTO)を負極活物質として用いる次世代リチウム(Li)イオン電池(LIB)の試作セルの開発を完了し、
商業化に向けた共同開発契約を締結したと発表した。電気自動車(EV)向けLIBとして2023年度の商業化を目指すという。商業化が順調に進めば、EV向けLIB市場にとってのゲームチェンジャーとなる可能性がある。

 NTOを負極に用いるLIBは東芝が2017年に発表した次世代LIBの技術で、特徴は大きく3つ。(1)6分で90%充電できるなど超急速充電に対応する、(2)充放電サイクル寿命が2万5000回以上と非常に長い、(3)負極活物質の電位がLiに対して1.6Vも高く、Liイオンが析出することによるデンドライトが生じないため安全性が高い、である。

 東芝はこれまで、負極活物質にチタン酸リチウム(Li4Ti5O12:LTO)を用いたLIB「SCiB」を製造してきた。SCiBには上記の(2)や(3)と同様な特徴があることで、定置型蓄電池のほか、新幹線車両「N700S」、そしてマイルドハイブリッド車(MHEV、電池の電力を発進や加速時のアシストだけに使う車両)への搭載が進んでいる。

 ただし、SCiBはセルの重量エネルギー密度が89~96Wh/kg、体積エネルギー密度で200Wh/L弱と一般の高容量LIBの約1/3しかないという課題があり、本格的なEV向けには使いにくいという課題があった。

 一方、NTOの電位はLTOとほぼ同じで、LTOの優れた点を引き継ぎながら、容量密度は黒鉛の2倍、LTOの約3倍と高い。LTOの代わりにNTOを負極活物質に用いた次世代SCiBはエネルギー密度がSCiBの約2倍で、高容量LIBとの差を大幅に縮めた。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/11280/

2 : 2021/09/24(金) 20:42:17.99 ID:whj1gPIw0
(;゚Д゚)!まじかよぉ
3 : 2021/09/24(金) 20:43:07.08 ID:zQEIJPnH0
次世代電池商業の話、ようやく出て来たか
4 : 2021/09/24(金) 20:43:33.90 ID:Uks5B+XX0
自動車に使えるの

買いだな

5 : 2021/09/24(金) 20:44:06.81 ID:IT4vWm//0
すごいの出できたな
6 : 2021/09/24(金) 20:44:07.51 ID:knCopRmQ0
パナソニックさん・・・
7 : 2021/09/24(金) 20:45:12.08 ID:HUedHWId0
でも高いんだよ
8 : 2021/09/24(金) 20:45:15.98 ID:Ogn+9fXR0
匂う ブー
9 : 2021/09/24(金) 20:45:27.18 ID:elisQTSl0
自転車バイクも
10 : 2021/09/24(金) 20:46:32.19 ID:0JcJ3WgY0
政府と癒着した原発事業への巨額投資で破綻し
ハゲタカに土下座して資金調達し、
株価上げるために一生懸命の東芝君www
11 : 2021/09/24(金) 20:46:39.64 ID:i04ZUztJ0
ナトリウム怖いというからリチウムにしたのか
中国にできても日本はまだ無理か
29 : 2021/09/24(金) 20:56:50.76 ID:6rE/X+h40
>>11
革新的(人死にもやむなし)な試験ができないからな
なにげに人権意識高い欧米でも自動運転で人死んでもしゃーなしな空気感あるよね
12 : 2021/09/24(金) 20:46:49.72 ID:KCE8O9gD0
6分で充電するには何ワットの電力が必要?
13 : 2021/09/24(金) 20:47:30.38 ID:VMKlpNY80
impulseとかいうエネループもどき安いから愛用してるわ
14 : 2021/09/24(金) 20:47:31.39 ID:nXjvKnwo0
こういう情報を出してきた時は
だいたいコケてる
15 : 2021/09/24(金) 20:47:42.88 ID:Qp5nDQu60
>6分で90%

車への実用化はまだまだだろうけど、やっとガソリン車と同等に語れる性能が出てきたな。

16 : 2021/09/24(金) 20:48:21.59 ID:beZ2hFU40
>>1
がんばれ
そして技術を盗まれるな
17 : 2021/09/24(金) 20:49:02.80 ID:AUH0T3Ym0
金属チタンはめちゃ高い。二酸化チタンは安い。このニオブチタン系酸化物ってのをどのくらいのコストで作れるのか書いてないからなんとも言えないが、安く作れるならそうアピールすると思われる。
と言うことは、今後はともかく、今は製造コストが高いのかもしれん。
19 : 2021/09/24(金) 20:49:38.52 ID:I1+ndK0Z0
外出先で短時間で充電できるなら使えるな
トヨタの全個体はどうしたの?
21 : 2021/09/24(金) 20:49:57.63 ID:lviEKWGD0
VW傘下で実証実験か
結果次第では一気にやられるかもしれんな
22 : 2021/09/24(金) 20:50:09.84 ID:b3njc5bU0
それはいいけどスマホの内蔵型バッテリーはやめてくれ
23 : 2021/09/24(金) 20:50:54.05 ID:T5UAeUzg0
販売は東芝、製造は中国
24 : 2021/09/24(金) 20:52:27.91 ID:8XSZ37/40
マジか? リチウム電池が発売されたのがちょうどジョブスがマックに復帰した1999年あたり。
すげー高価だった。 一般人でも普通に買える値段のものがではじめたのが。5年後くらいだったな。
25 : 2021/09/24(金) 20:53:40.36 ID:WLwCuO730
今までいろいろ電池開発の話聞いてもリチウムから変わらなかったからなあ
26 : 2021/09/24(金) 20:54:44.74 ID:OrzIQJaX0
株価操作です
27 : 2021/09/24(金) 20:55:18.41 ID:t2x0ouP00
>>1
()多すぎ
めっちゃ読みにくい文章
28 : 2021/09/24(金) 20:56:02.39 ID:RFzHHUDT0
六分充電で何分稼働するんだ
肝心なとこボカすよな、こういう提灯記事ってw
30 : 2021/09/24(金) 20:57:08.31 ID:xdrahheA0
今まで全然できなかったのに
いきなりできるのか?

発火しそうだが

31 : 2021/09/24(金) 20:57:58.08 ID:xZu5lMRk0
6分充電で300kmくらい走れるなら十分使い物になるな

電流ヤバそうだからすごく熱持つんじゃないのかなあ

32 : 2021/09/24(金) 20:58:50.06 ID:dVCbTVj60
工場が中国で、これまたコピーされて100分の1価格で売られて、世界中で爆発する!
そういう感じ?
33 : 2021/09/24(金) 20:59:02.77 ID:nbsrNP8z0
寿命短そう
34 : 2021/09/24(金) 20:59:15.77 ID:+3qvEjfQ0
「他社ではエネルギー密度の優先順位が高いが、SCiBの開発はそうではない。電池を必要とする
産業は多岐にわたっており、エネルギー密度よりも耐久性(長寿命)や高信頼性を重視する場合
がある。そうした需要に応えるべく、我々は急速充電・パワーと寿命・安全性の2軸に重きを置いている」

コメント

タイトルとURLをコピーしました