【経済】QR決済各社インドに開発拠点 経済安保で中国回避

サムネイル
1 : 2022/10/31(月) 09:40:39.72 ID:kpcTsRV89

※2022/10/30 17:47

PayPayではインド系の技術者がすでに日本の拠点で開発などに従事している(同社提供)
PayPayではインド系の技術者がすでに日本の拠点で開発などに従事している(同社提供)
スマートフォンのQR決済を提供する各社が、日本よりも普及が進み技術者も多いインドの知見を取り込もうと、相次ぎ現地に開発拠点を設けている。インドの技術者と連携し、各社が決済アプリの起動速度を早くするなど使い勝手の改善につなげている。QR決済は中国が世界で最も普及しているが、「経済安全保障を第一」に(PayPay幹部)優先し、自由と民主主義など価値観の近いインドの技術者を重視している事情もあるようだ。

PayPayは28日、インド北部のハリヤナ州に開発拠点を開設したと発表した。現地に開設することでインドの技術者を雇い入れて自前の開発機能を強化する。PayPay幹部は「(比較的)インドは賃金が安く、エンジニアも豊富だ」と話す。

続きは↓
産経ニュース: QR決済各社インドに開発拠点 経済安保で中国回避.
https://www.sankei.com/article/20221030-2GU7OIAW6FPLXBEX6GVNAJIHZA/

2 : 2022/10/31(月) 09:42:48.93 ID:Bx4Op7rS0
ITは全部インドになるな
3 : 2022/10/31(月) 09:43:00.19 ID:bLcMP7RX0
いや日本につくれよ
4 : 2022/10/31(月) 09:43:51.99 ID:vLrRFLt80
>>3
おまえみたいな能無しに任せられないよ
8 : 2022/10/31(月) 09:44:20.46 ID:qmoE6WRd0
>>3
上位層の頭脳のレベルが違いすぎる
12 : 2022/10/31(月) 09:46:36.96 ID:NCm5OIUW0
>>8
日本は、小学校からのプログラミング教育が始まったばかり。
スタートラインに立つだけでも20年かかりますわ。
18 : 2022/10/31(月) 09:48:19.40 ID:tPtOi/te0
>>3
日本はもはやモノを作れない後進国に成り下がったから高度なアプリなどの作製は無理
37 : 2022/10/31(月) 10:00:50.91 ID:Wg+IVOLg0
>>3
日本人は馬鹿で怠け者だから無理なんだよ
5 : 2022/10/31(月) 09:43:57.26 ID:nsmFl8fX0
QR決済めんどくさすぎる非接触型決済のみにしろ
6 : 2022/10/31(月) 09:44:05.99 ID:t7GV1qM70
中国を強大にしといて
いまさらチャイナリスクを叫んで技術と資本を引き上げはじめてる
全部欧米の計画通りか
中国と日本を戦争に導くためのな
7 : 2022/10/31(月) 09:44:10.08 ID:EAc2N9l30
インドの問題点は技術者としての気質だけど、
できる人はできるのと、
そういう人がわざわざ日本で
働くかなんだよな
10 : 2022/10/31(月) 09:45:07.47 ID:t7GV1qM70
>>7
こんな下等国家にくる馬鹿はいないよ
11 : 2022/10/31(月) 09:45:28.24 ID:R+L4aSa70
>>7
だから開発はインドでやるんやないの?
9 : 2022/10/31(月) 09:44:57.66 ID:1xPxYBYe0
なんか全然変わんねえな
14 : 2022/10/31(月) 09:47:44.05 ID:zkRsH7vF0
日本はインドを最友好国にすべきだわ

しかしアジアってマトモな国が本当に一つもないの辛いよなぁ

17 : 2022/10/31(月) 09:48:12.63 ID:t7GV1qM70
>>14
何をもって「まとも」だと?
22 : 2022/10/31(月) 09:51:56.02 ID:Cvj/fbkG0
>>14
インドの立ち位置は唯一無二
アメリカともロシアとも中国ともヨーロッパとも絶妙な距離を保ちつつ自国優先の関係をしてる
16 : 2022/10/31(月) 09:47:58.03 ID:MDbDXQl70
NESARA/GESARAはよせえ
19 : 2022/10/31(月) 09:49:23.11 ID:aRp1JgbK0
マイクロソフトやグーグルの親会社CEOやイギリスの首相はインド系
日系は何できんの?
20 : 2022/10/31(月) 09:49:56.06 ID:mEG6aLqT0
>>19
社畜だよ
冗談抜きで
23 : 2022/10/31(月) 09:52:23.51 ID:aRp1JgbK0
>>20
まっこれが現実やね
お前らはちゃんとインド人様と崇めとけよ
21 : 2022/10/31(月) 09:50:02.98 ID:SbtbtuSz0
paypayは最初からインドの技術使ってたのに
何故か中国って言われてたね
24 : 2022/10/31(月) 09:52:24.91 ID:IdA/c1kI0
PayPayも確かインド製だったよな
26 : 2022/10/31(月) 09:52:45.58 ID:f9nxenbA0
インドの技術を使っても中身が中華だからだろ
27 : 2022/10/31(月) 09:55:20.78 ID:SbtbtuSz0
>>26
こういう風に間違い認めないって本当恥ずかしいな
28 : 2022/10/31(月) 09:56:06.03 ID:DUoqAC5k0
>>1
なに?そんな重要なの?
なに?そんな重要なの?おちんちん
30 : 2022/10/31(月) 09:57:39.75 ID:DUoqAC5k0
つか、パスポートちがうんだから
別の国だよな?旣に
31 : 2022/10/31(月) 09:57:42.56 ID:qLa7FI/10
中抜き日本には作らないよな 開発拠点。
32 : 2022/10/31(月) 09:57:43.62 ID:1ZfHHo3N0
アメリカ国内ですらカースト問題解決できないのに大丈夫かな
33 : 2022/10/31(月) 09:57:47.65 ID:3WtzGGiT0
開発部門もコストダウンのためオフショアか
日本国内にはMBA持ちで占められたHQ機能と使い捨て営業部門しか残らないんじゃないのか
34 : 2022/10/31(月) 09:58:36.28 ID:3dkTFnJq0
いまさら何か開発して付け加えるような要素なんてあるの?
35 : 2022/10/31(月) 09:58:58.34 ID:BeiN9p5T0
日本人がインドに行って指示しろよ
36 : 2022/10/31(月) 10:00:19.85 ID:DUoqAC5k0
これで人手足りてません!
とか粧す日本企業😂🙊🤣👉҉𐀒←
39 : 2022/10/31(月) 10:01:59.11 ID:DUoqAC5k0
讀めない??
中国語じゃないんじゃないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました