- 1 : 2022/03/08(火) 20:25:15.44 ID:zBZ70YKo9
-
【ワシントン共同】
欧米で物価高と景気停滞が重なる「スタグフレーション」懸念が浮上してきた。
中央銀行トップらは8日までに相次いで警戒感を表明。ロシアのウクライナ侵攻を巡る経済制裁で原油などの資源高が加速し、
新型コロナウイルス禍から回復途上の実体経済を腰折れさせる恐れがあるためだ。1970年代の第1次石油危機の再来もささやかれる。日本では欧米ほど物価は高騰していないが、コロナ禍からの回復の勢いは弱い。
世界的な打撃が広がれば、日本も影響は免れず、狂乱物価に見舞われて戦後初のマイナス成長となった74年不況が現実味を帯びかねない。https://news.yahoo.co.jp/articles/166553b5aab93823cc14faa321e888b72349e7cb
- 2 : 2022/03/08(火) 20:25:46.69 ID:tFuBhSXb0
-
はい
- 3 : 2022/03/08(火) 20:26:05.36 ID:xZ+XU2kW0
-
既にきてるし
- 4 : 2022/03/08(火) 20:26:07.90 ID:c1iAqxob0
-
今さらか・・・
もうとっくにスタグフレーションになってるのに - 5 : 2022/03/08(火) 20:26:26.91 ID:74KFtGf/0
-
ん?欧米でスタグフレーションなら日本はズタボロレーション
- 6 : 2022/03/08(火) 20:26:29.10 ID:C3Cf9Yu70
-
日本はずっとやで
- 7 : 2022/03/08(火) 20:26:37.70 ID:qJgDnPhV0
-
既になってんじゃん
- 8 : 2022/03/08(火) 20:26:52.84 ID:gu7gYCug0
-
MMT論者はどこに逃げた!!
- 13 : 2022/03/08(火) 20:27:17.43 ID:lxnXykSE0
-
>>8
コアコアCPIはマイナスですよ - 9 : 2022/03/08(火) 20:27:01.08 ID:/gOxvEyp0
-
いや
日本はもう5年以上前からスタグフレーションになってるからさw何を今更
- 10 : 2022/03/08(火) 20:27:09.04 ID:sPNmYtsY0
-
またお菓子の容量が減ったお…
- 11 : 2022/03/08(火) 20:27:11.65 ID:2z5GT1kd0
-
日本語おk
- 12 : 2022/03/08(火) 20:27:12.24 ID:6S8ZguqV0
-
>>1
スタバが何だって? - 14 : 2022/03/08(火) 20:27:31.62 ID:Ns/0XBVh0
-
地獄の自公政権で賃金は下がって上がるのは税金と物価だけ
- 15 : 2022/03/08(火) 20:27:44.16 ID:krSIMsUc0
-
賃金 ↓
通貨 ↓
人口 ↓
なのに
物価 ↑
日本さん、ピンチ - 16 : 2022/03/08(火) 20:27:51.00 ID:KjvBMH+X0
-
今こそトリクルダウンなのであります
- 18 : 2022/03/08(火) 20:28:07.12 ID:0+DixE0D0
-
ザクとは違うの?
- 20 : 2022/03/08(火) 20:28:39.34 ID:1T+rQI270
-
>>18
ああ、ズクやで - 19 : 2022/03/08(火) 20:28:09.53 ID:0H5OyggG0
-
日本は既に始まってる
- 21 : 2022/03/08(火) 20:28:40.74 ID:a5HACbiW0
-
もうスタグフレーションなので結構です
- 22 : 2022/03/08(火) 20:28:49.51 ID:zrrLxUf70
-
戦争なくてもスタグフレーションだった
コロナ禍で供給回復してないのに利上げで市中からお金引き上げようとしたから必然そうなる
戦争は間違いなく加速させたが - 23 : 2022/03/08(火) 20:29:02.19 ID:C/yJpoGr0
-
グレートリセットスタートしました
- 24 : 2022/03/08(火) 20:29:02.97 ID:w/tonSOV0
-
現金を金に変えたぞ
お前らもやれ
必ず値上がる - 36 : 2022/03/08(火) 20:30:31.03 ID:zrrLxUf70
-
>>24
暴落してから買うわ - 25 : 2022/03/08(火) 20:29:04.20 ID:Gq5nV58z0
-
更に資源不足でロシアと共倒れになるそうだアホか
- 26 : 2022/03/08(火) 20:29:06.14 ID:Y/FGaZvG0
-
日本は10年ぐらい前からいろんな食品が価格据え置きで小さくなっていったけど
最近はそこに増量して価格を上げてきてる - 27 : 2022/03/08(火) 20:29:11.37 ID:YAm3eF5O0
-
日本なんかもう十年近く
- 28 : 2022/03/08(火) 20:29:23.06 ID:WYKvoJZk0
-
給料上がらんのに物価はガンガン上がってる
日本はとっくにスタグってるわ - 29 : 2022/03/08(火) 20:29:41.45 ID:iThRej6u0
-
既になってるよ
コロナ、ウクライナより深刻な問題 - 30 : 2022/03/08(火) 20:29:42.73 ID:x6GB+QHt0
-
良かったなアベサポ
欧米にまでアヘノミクソが波及しとるぞ
胸張ってヨシ! - 31 : 2022/03/08(火) 20:30:02.50 ID:sAGm60eF0
-
30年経済成長しなかった国にも
スタグフレーションwwwはやってくる。 - 32 : 2022/03/08(火) 20:30:04.10 ID:UgDIExz10
-
>>1
そらまあ、命懸けで戦ってる人もおるんやから
それくらいは我慢せな - 33 : 2022/03/08(火) 20:30:04.72 ID:b74XsSTi0
-
慣れたよ
- 34 : 2022/03/08(火) 20:30:06.94 ID:MeXhLtMS0
-
コロナが収まった頃に動乱を起こして
貧乏ジャップにトドメをさすプーチン大帝
(´・ω・`) - 35 : 2022/03/08(火) 20:30:22.38 ID:I7iiEj/G0
-
日本にも影響かって、日本のがヤバいわ
本気で姥捨山制度導入しないとね
痛みを伴う改革を - 37 : 2022/03/08(火) 20:30:35.87 ID:xII8ioPi0
-
欧米は遅れてるね
【経済】欧米でスタグフレーション到来の恐れ 日本にも影響か

コメント