【経済】日本商工会議所の三村会頭が中小企業の賃上げに慎重な立場を示す

1 : 2022/02/04(金) 18:18:54.12 ID:nZ9iy05k9

■NHK(2022年2月4日 17時55分)

春闘が本格化するのを前に、日本商工会議所の三村会頭は4日の定例会見で、中小企業の賃金の底上げは、生産性をさらに向上させることなどが必要となり、実現には時間がかかるという認識を示しました。

※全文は元記事でお願いします
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220204/k10013467301000.html

2 : 2022/02/04(金) 18:19:19.00 ID:+I6VBaN30
だって賃上げのために値上げしたらお前ら文句言うじゃん
4 : 2022/02/04(金) 18:20:05.77 ID:pLGOceAW0
チンアゲとかアゲマンとか
5 : 2022/02/04(金) 18:20:15.90 ID:o0riUka90
じゃまず人員減らし。
6 : 2022/02/04(金) 18:20:31.88 ID:NL3Geh+G0
消費税無くせば解説するんだけどな
7 : 2022/02/04(金) 18:20:34.80 ID:u48REUZu0
所得倍増はウソでした
8 : 2022/02/04(金) 18:20:40.24 ID:0seVm7Lw0
02/04 18:20   ○○ランブルまだ?
9 : 2022/02/04(金) 18:20:42.25 ID:La86uSXC0
美しい国wwwwww
10 : 2022/02/04(金) 18:20:53.44 ID:gqWmGMLJ0
アメリカだと賃上げしない所は労働者どんどん辞めて給料良い所に移ってるんだってな

バーガー屋の売り子すら時給2000円超えてきてるとか

18 : 2022/02/04(金) 18:22:20.66 ID:N3laWpiF0
>>10
なおその結果、物価が急上昇・値上げラッシュでかえって生活が苦しくなってる模様
39 : 2022/02/04(金) 18:27:16.46 ID:84lMI66a0
>>10
深夜の皿洗いはチップ込みで5000円ぐらいになるとニュースでやってた

日本は労働者への要求は高いくせに
賃金が低い

11 : 2022/02/04(金) 18:21:03.54 ID:ZMzuG/QG0
中小は賃上げしたくても無理だろう、中小の上にいるところが今よりお金出してくれないと
資材絶賛高騰中なのに単価はそのまま
12 : 2022/02/04(金) 18:21:28.78 ID:nkMTDebn0
安倍4ね
13 : 2022/02/04(金) 18:21:33.34 ID:p2Y37sDv0
三合会?
14 : 2022/02/04(金) 18:21:45.57 ID:k96U+N6l0
こういう人達って中小企業が賃上げしないと踏んで先に言っておいて、いかにも自分の発言通りになった形にしたいんだろうな
15 : 2022/02/04(金) 18:21:47.22 ID:Q0mbGofA0
給料が欲しいなら海外に出ていった方がいいな、日本で給料が上がらないことは大半の労働者も納得してるしな
16 : 2022/02/04(金) 18:22:08.96 ID:v2hHuE9j0
これがアベノミクスの結果ですか?
17 : 2022/02/04(金) 18:22:14.52 ID:sA/zVris0
BMW売って軽自動車買えば?
19 : 2022/02/04(金) 18:22:41.26 ID:nkMTDebn0
デフレのほうが良かった
20 : 2022/02/04(金) 18:22:55.22 ID:ZrN301gP0
>>19
年金老人か?
21 : 2022/02/04(金) 18:23:12.25 ID:Ju9259fd0
特権にあぐらをかいて暴利を貪っている大企業の正社員を解雇すればみんな平等になる。
22 : 2022/02/04(金) 18:23:12.62 ID:3sH7dgN90
だから言ったじゃん。政府が賃上げを要請すると、それに応えられるのは大企業だけ。その結果、大企業の従業員と中小企業の従業員との格差がますます拡大する。政府による賃上げ要請は、格差拡大につながるのだ。
27 : 2022/02/04(金) 18:24:05.21 ID:ZrN301gP0
>>22
労働者に対しての経営者の数が無駄に多いのが中小企業だからね
経営者の数を減らせばコストが減る
24 : 2022/02/04(金) 18:23:30.03 ID:RuQcDrgK0
物価が上がってきてるんだから賃金上げなきゃダメでしょ
30 : 2022/02/04(金) 18:24:38.24 ID:+I6VBaN30
>>24
今物価が上がってるのは中国がエネルギー資源や穀物買い漁ってるせいで、賃上げのための値上げではない
25 : 2022/02/04(金) 18:23:43.33 ID:hdgnPk4l0
そりゃそうだろ
インボイス対策で費用は増える
赤字だったら賃上げ減税も恩恵無い
コロナで金無いとか言い出して保険料上げられたら費用だけマシマシ
そのうえ金利が上昇とか言い出してるし、資源高で仕入れは高くつくし値上げは嫌われるし
28 : 2022/02/04(金) 18:24:08.21 ID:tNZkRUu40
中小企業は資金繰り大変だもんな
零細建設業界なら2年前から社会保険料義務化の余波で
1人親方大量に増えたしな
29 : 2022/02/04(金) 18:24:35.39 ID:0WOcvkKe0
景気よくなって物価があがってるなら賃金あげれるけど
景気悪くて物価だけあがってる現状は中小企業にとっても
大ダメージしかないわけで

賃金上げれる訳ないわ
潰れるだけだ

31 : 2022/02/04(金) 18:24:42.03 ID:gvAK/rSr0
零細は手取り15万が相場でっせ
32 : 2022/02/04(金) 18:24:44.73 ID:fpfHqS6h0
ジャップランド受けるぅw
33 : 2022/02/04(金) 18:24:52.76 ID:5hpfPBaK0
>>1
生産性10倍にしても給料一緒なら
生産性1倍と一緒なんだが

頭悪いなこいつ

34 : 2022/02/04(金) 18:25:08.34 ID:hUpIASEG0
生産性は経営者の案件であって労働者問題じゃないよな
今以上の儲けを生み出せないから人件費削りますと無能晒してるだけでさ
48 : 2022/02/04(金) 18:28:42.30 ID:3sH7dgN90
>>34
> 生産性は経営者の案件であって労働者問題じゃないよな

その通り。だからいくら企業が生産性を上げて利益が増大しても、それは本来労働者の取り分ではない。「儲かってるんだから俺たちにも寄越せ」という権利は、労働者には無いのである。

36 : 2022/02/04(金) 18:26:02.92 ID:fCgdOUvm0
今まで何やってたんだ? という事にならね? それは・・・
37 : 2022/02/04(金) 18:26:43.95 ID:GnRCHPpR0
下請の買い叩きが大企業の賃上げ原資になるということだろうしな
38 : 2022/02/04(金) 18:27:15.58 ID:/BVDZ06Y0
物価上がってんのに賃金上げなきゃ更に景気冷え込むな
41 : 2022/02/04(金) 18:27:36.90 ID:YmDz7W2f0
そりゃそうだ
コロナ禍による経済縮小の折に賃上げするバカはいねぇし
したら経営者が破産するわなw
42 : 2022/02/04(金) 18:28:02.06 ID:WWWaZU+N0
「生産性とは」って聞かれても絶対答えられないでしょ
43 : 2022/02/04(金) 18:28:10.56 ID:ePtpid350
日本はやりがいという宗教じみた思想で労働者を発給で働かせるのをやめた方がいい。
仕事の対価は給料しかない。
51 : 2022/02/04(金) 18:29:20.35 ID:Q0mbGofA0
>>43
日本人が今まで築いてきた文化を変える事を期待するくらいなら、さっさと個人で逃げた方が早いぞ
44 : 2022/02/04(金) 18:28:19.31 ID:EIc4KEXY0
働いたら負けだろ
46 : 2022/02/04(金) 18:28:29.80 ID:/FCcoir30
人口が右肩下がりなんだから中小の内需企業は今のままじゃ多すぎなんだよ
47 : 2022/02/04(金) 18:28:41.75 ID:lhxpH6840
給料上げないなら
休みを増やしてやれよ
それでダブルワークするから
49 : 2022/02/04(金) 18:28:48.66 ID:5hpfPBaK0
生産性が何のことか説明させた方がいいな
どうせ効率とか意味不明なことを抜かすんだろうw
それは生産性ではない

業績とは無関係だからだ

50 : 2022/02/04(金) 18:28:50.86 ID:HjSyTjB/0
>>1
もう四の五の言える状況じゃなくなってきてるんだよ、個人も企業も
はよ利権と公務員給与をカットせいやあ
53 : 2022/02/04(金) 18:29:36.91 ID:ZrN301gP0
>>50
中小企業なんてなにかとつけて補助金ばっかり貰ってる利権ばかりじゃないか
54 : 2022/02/04(金) 18:29:53.52 ID:A0m6Bc510
下手に賃上げするのは辞めた方がいいのは事実
でもさ、その分国民に対する負担を減らせよ
賃金上がらずにどんどん税ばっか取られてそりゃみんな貧しくなるわ
55 : 2022/02/04(金) 18:29:54.65 ID:GyMSwRfD0
もう商品の値上げしてるのに給料上げないのかよ
56 : 2022/02/04(金) 18:30:01.11 ID:kErfsLD70
もう会社員に期待しちゃいかん
皆でユーチューバーになるんだw
57 : 2022/02/04(金) 18:30:24.12 ID:ZMzuG/QG0
企業が用意した生産性なら、賃金が高いやつ雇うよりは安いやつ雇って働かせばいいだけだし

コメント

タイトルとURLをコピーしました