【経済】日本の電機産業衰退の理由をポーターの理論から考える

1 : 2021/09/26(日) 15:47:29.27 ID:lZ0uDnrw9

日本の電化製品が衰退した理由

 マイケル・ポーターは、経営戦略論の古典として知られる『競争の戦略』の著者であり、競争戦略を定義し、「バリューチェーン」や「ファイブフォース分析」などの多くの競争戦略手法を提唱しています。ピーター・ドラッカー同様に、経営現場でその手法などが活用されています。今回は、「競争戦略」の基本定義と、「バリューチェーン」に関して経営実務にどう実装できるかを解説します。

 はじめに、日本の電化製品が近年なぜ外資系メーカーの製品に押されてしまったのか、ポーターの理論と顧客戦略(WHO&WHAT)を通してひもといてみます。1980年代、日本の電化製品はその基本性能の高さと低価格で、世界を席巻しました。その後、世界に誇る品質と低価格を実現する製造力で、各メーカーが機能開発にしのぎを削りましたが、90年代から2000年代にかけて、その勢力はどんどん衰えていきます。代わりに中国や韓国のメーカーが世界で台頭するようになり、シンプルな機能と低価格な製品を提案することで日本市場でも支持を集めていきました。

 為替の問題や政府の産業支援などの環境も影響しましたが、日本のメーカーが、低価格競争を避けるべく機能追加で差別化しようとしていたことは事実です。では、なぜそれが奏功しなかったのか。答えのひとつは、その差別化が顧客の望むものではなかったこと。もうひとつは、そもそもポーターが提唱する「差別化」を誤って解釈していたことだと考えています。

 競合に対して何らかの機能の差や新機能をつけたとしても、顧客がそれに価値を見いださなければ、競争優位性は成立しません。ポーターの理論「差別化戦略」では、「競争優位を獲得できる区別」を差別化と称しているのですが、「優位」が顧客の判断するものであると理解しないまま、顧客にとっての価値になっていないものも差別化と扱われてきました。

 どの顧客に(WHO)何が(WHAT)受け入れられ、価値を見いだされるのか、顧客戦略を見定めずに機能開発に投資すると、バリューチェーン内に発生する開発コストがネックになります。プロダクトの価格で吸収しようとしても、顧客にとって付加価値になっていないので、高価格で売れるわけはありません。結果、海外の競合が、ますますコスト構造上の優位性を獲得する、つまりコストリーダーシップ戦略を取りやすくなる状況が生まれ、日本の電化製品はどちらにも戦略ポジションを築くことができず、バリューチェーンも最適化できないまま衰退してしまいました。

 ポーターの言う「差別化戦略」「コストリーダーシップ戦略」は、事業にとっての単純な選択肢ではありません。顧客に対して価値を提供する顧客戦略が成立するかどうかが選択の起点になっており、それを支えるバリューチェーン構築やその変化の考察と合わせて判断しなければならないのです。

全文はソースで
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/20/00045/091700017/

2 : 2021/09/26(日) 15:47:52.40 ID:yuXa4Ws20
ファティマ?
3 : 2021/09/26(日) 15:48:19.58 ID:MqY1Mzdc0
日本は中国の属国になります
6 : 2021/09/26(日) 15:50:37.13 ID:NIa5iVBz0
家電メーカー全滅は藤井裕久大臣のせい
7 : 2021/09/26(日) 15:50:39.29 ID:Dobi+5ah0
そんな悩むほど複雑でもない
1990年代は経済戦争だった
アメリカが勝って日本が負けた
そして防戦してる日本を後ろから韓国が刺した、致命傷
8 : 2021/09/26(日) 15:50:47.29 ID:5OiGCVzd0
>>1
円高
9 : 2021/09/26(日) 15:52:51.32 ID:tEowM4q60
国産スマホとか品質が酷すぎたからな
12 : 2021/09/26(日) 15:54:10.85 ID:wgnlVE7V0
>>9
スマホは衰退も何も日本企業は何もやってない
これは白物家電の事だよ
11 : 2021/09/26(日) 15:53:49.91 ID:nnaDc7Iu0
氷河期を採用しなかったからだろ。全てそこから狂いだした。技術継承なんか無理。
13 : 2021/09/26(日) 15:54:24.43 ID:aQmGJarW0
今のサムスンとか折り畳みのスマホとか
見ると結局日本の企業と同じで価格維持
しようとして市場を失うんだな
14 : 2021/09/26(日) 15:54:33.40 ID:lM96jDqp0
80年代に世界のトップ取ったときに、貿易摩擦だ、スーパー301発動だと言われ、強制的に輸入枠設けろだとか非関税障壁だとかで手を突っ込まれボロボロにされたよな。
何やっても白人様を超えてはならない、てなったの
15 : 2021/09/26(日) 15:54:48.32 ID:iA0oVJje0
反日運動はサムスンを援助するため国家ぐるみの政策だったとか
16 : 2021/09/26(日) 15:54:58.10 ID:3Ut8tQis0
でもいまだに日本の技術はアメリカ以上
って勘違いしてる奴いる
17 : 2021/09/26(日) 15:54:59.80 ID:51IfQxLA0
スマホの差別化!→機能ちらしで一長一短wwwwwwwwwww
18 : 2021/09/26(日) 15:55:03.34 ID:YC6VfOMo0
00年代頃には露骨に安く脆くした日本メーカーのものから
もっと安くてそれなりに使えそうな中国メーカーへのシフトが起きてたな
19 : 2021/09/26(日) 15:55:34.12 ID:M5JJaMdi0
国内製造業の許容範囲を超える円高が放置されたからね
22 : 2021/09/26(日) 15:56:45.74 ID:iA0oVJje0
>>19
おかげでイオンがでっかくなったんだよね
20 : 2021/09/26(日) 15:56:25.06 ID:jW37dGWO0
あってもなくてもいいような機能をつけて10万円高くする
それが日本の差別化戦略だろ
円高ガーと環境のせいにして無能を誤魔化してたけど、もうどうしようもないだろ
21 : 2021/09/26(日) 15:56:38.24 ID:zvFXM25v0
みんなAmazonで中国製品を買うから
23 : 2021/09/26(日) 15:57:11.74 ID:0uEFc7CV0
白物家電はもうどうしようもない
24 : 2021/09/26(日) 15:57:11.75 ID:WvAXlpgy0
いらない機能付けてもな
かといって低価格ではかなわないというか企業努力しなくて
楽して稼ごうという大企業病になってるしな
まぁ高級製品に移っていくしかないんだろうな
それでさらに苦境に陥ると
25 : 2021/09/26(日) 15:57:20.15 ID:OkWeFWH90
過剰な機能は過剰だから不要なんだよね価格が上がるだけ逆に損する要因
この機能使ったことなかったなで古くなって捨てた電化製品あるんじゃないか?
28 : 2021/09/26(日) 15:59:12.86 ID:6AuIOypK0
>>25
俺の股間にも使うことのなかった装備があるわ・・・
31 : 2021/09/26(日) 16:00:12.63 ID:jW37dGWO0
>>28
無駄なものは切り落せばよろし
26 : 2021/09/26(日) 15:58:28.77 ID:ajGe65wy0
シャープみたいに外資に買い取って貰うしかないよ
27 : 2021/09/26(日) 15:58:55.05 ID:iA0oVJje0
東芝に至ってはアメリカ企業を援助すればアメリカが自分たちも助けてくれると思ってた
29 : 2021/09/26(日) 15:59:37.64 ID:NIa5iVBz0
あとは出井伸之みたいな出世したサラリーマン社長のせい
CCCDとか地デジとかアナログ禁止とか忠実に守った結果アップルと韓国に出し抜かれてしまった
32 : 2021/09/26(日) 16:01:14.34 ID:j5rTFw7v0
安倍「原発を海外に売れ!」
東芝日立「おかのした」

東芝日立「一つも売れませんでした。大赤字で会社潰れそうです」
安倍「じゃあ電機部門でも海外に売却したらw」

コメント

タイトルとURLをコピーしました