- 1 : 2021/07/16(金) 22:15:34.58 ID:CAP_USER
-
米空軍が20機以上のF22戦闘機を西太平洋での軍事演習に派遣する /Tech. Sgt. Aaron Oelrich/US Air Force香港(CNN) 米空軍は、西太平洋で今月実施する軍事演習に20機超の最新鋭ステルス戦闘機「F22ラプター」を派遣する。アナリストによれば、強力な戦闘機を異例の規模で展開することは、中国の仮想敵に対する強力なメッセージを意味しているという。
ハワイ州を本拠とする太平洋空軍は今月、同州にある国家航空警備隊基地、およびアラスカ州にあるエルメンドルフ・リチャードソン統合基地からF22ラプター25機前後を軍事演習「パシフィックアイロン2021」のため、グアムおよびテニアン島に展開する。
第5世代に位置付けられ、世界最先端の戦闘機とされるF22は、ステルス技術を取り入れるとともに、機内に搭載したセンサーシステムと機外の情報システムを結んで、操縦士に戦闘空間の概観を詳しく伝えることが出来る。
ハワイを拠点にして活動する軍事アナリストで、米太平洋軍統合情報センターの元責任者であるカール・シュスター氏は、軍事演習のために多数のF22を展開することは、台湾や南シナ海など、太平洋でくすぶる火種をめぐって緊張関係に陥った際、中国に対して直にメッセージを送ることを意味すると指摘。F22の配備は通常、6~12機だという。
同氏は「太平洋空軍は戦域にすぐさま、第5世代の戦闘機を(中国の)現在の保有数と同数かそれ以上に展開できることを実演しているのだ」と説明。中国空軍が即応可能な第5世代戦闘機を20機~24機ほど保有しているが、中国政府は急速なペースで能力を向上させていると指摘する。
米空軍の統計によると、同軍はF22戦闘機を180機前後保有するが、メンテナンスの必要上、一度の任務で配備できるのは、うち半分ほどしかないという。
CNN 2021.07.16 Fri posted at 17:22 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35174031.html関連
【中共】東シナ海で「武器使用訓練」中国海事局は21日まで東シナ海の広い海域を航行禁止区域に指定 [7/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1626439962/ - 2 : 2021/07/16(金) 22:16:15.85 ID:gNnD85Wi
-
シナチク\(^o^)/ オワタ
- 5 : 2021/07/16(金) 22:21:14.66 ID:dcnO1Pos
-
これ、麻生の発言->中国の核攻撃威嚇、の流れの対抗かな
- 6 : 2021/07/16(金) 22:21:35.88 ID:fMtCKEgu
-
ヘイヘイチャイナビビッテルー?
- 7 : 2021/07/16(金) 22:22:25.04 ID:efLSWnmj
-
最新鋭?
- 19 : 2021/07/16(金) 22:35:03.28 ID:74w5sQgj
-
>>7
最新鋭ってよりは、最上位かな?
F-35が制限モデルみたいなもんだし - 8 : 2021/07/16(金) 22:23:35.24 ID:sDZb89Tr
-
日本に売れよ。
日本の技術や素材をさんざん盗用して
完成させたくせに。 - 11 : 2021/07/16(金) 22:26:30.66 ID:s8vaiDcb
-
>>8
さらにソースを寄こせとか流石大ちょん - 10 : 2021/07/16(金) 22:26:03.19 ID:+lQFQbuv
-
ラプターって本国から出せないんじゃなかったんだっけ?
流石に入れ替えの時期なんかな - 16 : 2021/07/16(金) 22:31:11.19 ID:cz3nlAto
-
>>10
んな事ぁない
過去には、嘉手納や横田にも来てたし
シリア攻撃にも出撃している、という事は
イスラエル辺りから発進してる - 12 : 2021/07/16(金) 22:27:07.00 ID:zxaJKa4l
-
梅田プロレス
意味ない - 13 : 2021/07/16(金) 22:27:48.14 ID:TfYlfC29
-
戦闘機の五輪はないのかね
- 15 : 2021/07/16(金) 22:30:21.62 ID:V+7csHna
-
ラプターは生産打ち切りから10年経ってるがまだ最新鋭機か…
張子の虎でなければ良いけどな - 17 : 2021/07/16(金) 22:34:12.54 ID:XRzb7DUK
-
30年前の図鑑にも載っているYF-22
- 18 : 2021/07/16(金) 22:35:01.43 ID:EvZn2FiK
-
エスコンだとYF23やF 35の方が強い
- 20 : 2021/07/16(金) 22:35:07.15 ID:HeH8lGOh
-
エースコンバット世代にとっては憧れの機体だなw
何かF22ってだけで強そうな錯覚を覚えるんだよ。 - 21 : 2021/07/16(金) 22:36:42.82 ID:E0zSO8Ta
-
有人最強最後の機体かな。
これにドローン10機とか編隊組んで攻撃
がこれからの戦い方。 - 22 : 2021/07/16(金) 22:38:02.15 ID:/mbVqhKJ
-
チナって、実運用に耐えるジェットエンジン作れるんだっけ?
- 23 : 2021/07/16(金) 22:40:34.68 ID:WRVX35mk
-
>>22
ムリー
露助のエンジンより短命っぽい - 25 : 2021/07/16(金) 22:42:53.87 ID:CpngpGEh
-
Mobius-1 engage
- 26 : 2021/07/16(金) 22:46:25.25 ID:JX4px7Mb
-
ネトウヨ歓喜のあまりうれションwww
バイデンUSAにしっぽフリフリwwwwww - 28 : 2021/07/16(金) 22:50:07.82 ID:56ZdXA3B
-
>>26
この演習の目的を知れば嬉しくなるよ
中国人大量殺戮に一歩近づいたw
お前は支那土人が好きなのかよw - 27 : 2021/07/16(金) 22:46:57.36 ID:df4ZqQZ/
-
このままだと朝鮮人は明清交代の時のように中華が滅んで台湾に三跪九叩頭する事になるな
- 29 : 2021/07/16(金) 22:56:09.19 ID:YtD3WH6W
-
トップ同士だけでやって国民巻き込むな
- 30 : 2021/07/16(金) 22:57:02.53 ID:GeQf0gV1
-
こんな事をするより、共産党幹部の子孫を米国の大学から追い出した方が効く
なぜやらないのか知らんが - 31 : 2021/07/16(金) 22:58:09.27 ID:XXwmVumT
-
F35はいつになったらモノになる?
ホントに失敗機なんだなF35って - 32 : 2021/07/16(金) 22:58:23.21 ID:EvZn2FiK
-
対地攻撃はスタンドオフディスペンサーで直線上に並んだ地上敵を一層
対空はヘッドオンからのXMAAでかなり有利になる
推力偏向で起動性も凄い
実在機のゲームアレンジでは相当チート
【米空軍】最新鋭ステルス戦闘機「F22ラプター」を異例の規模で軍事演習に派遣へ 中国にらみ

コメント