- 1 : 2025/04/05 15:49:33 ???
-
アメリカのトランプ大統領は、中国系動画投稿アプリ「TikTok」の使用禁止の猶予期間を、75日間延長すると明らかにしました。
「TikTok」をめぐっては、親会社のバイトダンスがアメリカ事業を売却しなかったことで、安全保障上の懸念からアメリカ国内での利用を禁止する法律が1月に発効し、一時サービスが停止しました。
その後、トランプ大統領は法律の適用を猶予する大統領令に署名し、期限が4月5日に迫っていました。
トランプ氏は4日、自身のSNSで「TikTokがさらに75日間稼働するための大統領令に署名する」と明らかにしました。
また「中国は相互関税をあまり快く思っていないと理解している」としながらも、「TikTokと中国と協力して取引を成立させることを楽しみにしている」と述べました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9c14e94fff4fdf4dcf234da225ada1fe7d437c4 - 3 : 2025/04/05 15:59:14 ddW4Z
- Winnyを復活させて諜報工作活動やダークウェブに対抗しろ!
- 4 : 2025/04/05 15:59:52 ddW4Z
- 国際特許制度を禁止廃止しろ!
- 6 : 2025/04/05 16:14:35 8SOcG
- とりあえずディールって事にして誤魔化そう
- 7 : 2025/04/05 16:14:44 2wjdT
- 意外とヘタレのトランプさん
- 8 : 2025/04/05 16:23:31 CpQ0L
- オッケーでーす
- 9 : 2025/04/05 16:26:00 sULwn
- トランプ「TikTokが欲しいから何となく世界経済を混乱させてみた。すべてが上手くいっている!」
- 10 : 2025/04/05 16:32:02 RquHj
- 都合主義の糞野郎
- 12 : 2025/04/05 16:41:59 3gaC4
- もう売ればいいんじゃね
悪いけどさ
その結果は俺には見えてる
今のシロンボどもには身の程を教える必要がある - 13 : 2025/04/05 16:47:46 bzKDI
- いやTikTokを停止することは簡単だが、簡単に中国と喧嘩するのもなんだしな
トランプの判断は正しいと思うよ
中国はまだ方向を正すチャンスがある - 14 : 2025/04/05 16:51:08 q4p46
- ズルズルだらだら情けねぇなw
- 15 : 2025/04/05 17:00:07 IaSuk
- SNSも用途が変わってきてるしな
- 16 : 2025/04/05 17:03:59 ILiY2
- お前ら、トランプという巨悪wの登場で、急に中国擁護のターンに突入へw
- 17 : 2025/04/05 17:19:49 bzKDI
- 中国を擁護する必要はないが、喧嘩をする必要もない
中国がトランプに同調するのが理想だよ
中国が反トランプになるなら叩き潰す準備はできてる - 18 : 2025/04/05 17:32:52 PoGDK
- ヘタレたか、トランプには報復関税が
効くのかな - 20 : 2025/04/05 18:09:36 Ifq8G
- ディール巧者みたいなことになってるけど、北朝鮮で失敗してるよね🤔
- 22 : 2025/04/05 18:21:28 d1wBJ
- ユーザーをXに流し込むのが目的だったんだろうな
サービスの違いが理解できないジジイにはTikTok禁止してもXには流れ込まないってのが理解できないんだろう - 23 : 2025/04/05 18:47:53 obgYq
- TikTokは反中の自由な書き込みが出来ない時点で
言論の自由や検閲、言論統制がどうのの枠外なんだよな
とっとと禁止にしたほうがいいよ - 24 : 2025/04/06 00:14:24 1vynx
- ジジイには関係無いチクタク
- 27 : 2025/04/06 01:02:51 wBOYz
- トランプもう弱気になってるのか
意外と情けないな
ヘタれるの早すぎないか? - 28 : 2025/04/06 04:48:43 87kI7
- 日本は
タレントが宣伝本当に情けない国
- 29 : 2025/04/06 07:50:53 MtGRp
- 関税より簡単だろ。何ヒヨってんだよトランプ。
- 30 : 2025/04/06 13:12:56 dqjnv
- トランプ「お、なんだこのおにゃにょこの腰振りダンスは…禁止ちょっと待った!」
【米国】トランプ氏、「TikTok」禁止猶予を75日間延長へ

コメント