
- 1 : 2025/04/03(木) 13:18:25.03 ID:Mu2yXAfq9
-
※4/3(木) 13:07
毎日新聞トランプ米政権は3日、米国外で製造された全ての輸入車に対する25%の関税を発動した。現行の関税に上乗せする形で、乗用車が2・5%から27・5%、一部トラックは25%から50%に引き上げられる。適用除外は設けず、2029年1月まで続く第2次トランプ政権の恒久的措置としている。日本の自動車産業に大打撃となる。
海外にある自動車メーカーの生産拠点を米国に移設させる狙い。3日午前0時1分に発動すると明記した布告に、トランプ大統領が署名していた。米国外で生産された主要自動車部品に対しても、5月3日までに25%の関税を発動する。
原則無課税で輸出入できる「米国・メキシコ・カナダ協定」(USMCA)に適合した自動車については、米国製部品の使用割合に応じて関税率を引き下げる。USMCAに適合した部品に関しては、非米国産部分のみに課税できるプロセスを確立するまで適用されない。
続きは↓
トランプ政権、25%の自動車関税を発動 日本の自動車産業に大打撃 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20250403k0000m020077000c - 2 : 2025/04/03(木) 13:19:08.30 ID:m/ObWmGa0
-
アメリカ・ファーストにも程があるぞ
- 3 : 2025/04/03(木) 13:19:34.59 ID:ncvmPer30
-
その分値上げすりゃ良いだけじゃん
- 4 : 2025/04/03(木) 13:19:35.20 ID:VJZmeVou0
-
早打ちマック
- 6 : 2025/04/03(木) 13:19:37.86 ID:DEUvsvvW0
-
政治家仕事しろよ
ヤバすぎるだろコイツラ - 7 : 2025/04/03(木) 13:19:37.91 ID:dimHcVOp0
-
具体的にどこが打撃受けてんのかな
- 27 : 2025/04/03(木) 13:23:02.72 ID:dxPlqdrH0
-
>>7
サッシ屋はほおっておこう - 8 : 2025/04/03(木) 13:20:04.09 ID:UkSGOpmN0
-
報復にAmazonとアップルに関税かけろ!
とは言えない弱々わーくに
- 35 : 2025/04/03(木) 13:24:17.85 ID:n7TJQraD0
-
>>8
国産スマホメーカーも国産SNSも国産動画プラットフォームも
自分の手で軒並み潰したからね日本は
罪深いもんだよ - 45 : 2025/04/03(木) 13:26:58.21 ID:gzcF8How0
-
>>35
値段だけを見てコスパーコスパーと鳴くガ●ジだらけだからな - 58 : 2025/04/03(木) 13:29:38.74 ID:mzec0AT70
-
>>45
数多ある中国製の中でも最安、
そんなのばっか買ってんだろうタイプが「中国製ガー」を言う奇貨
それがなぜ生まれたのかは、 - 9 : 2025/04/03(木) 13:20:21.64 ID:JzJnXAYV0
-
これを機に日本企業は日本市場に もっと目を向けてほしいわ
任天堂みたいに日本人の客を大事にしてほしい - 18 : 2025/04/03(木) 13:21:52.49 ID:UkSGOpmN0
-
>>9
Switch2で任天堂見直したわ
ソニーと違って任天堂は日本企業名乗っていい - 24 : 2025/04/03(木) 13:22:44.49 ID:apAZ81sj0
-
>>9
無価値な亜人に価値はない - 11 : 2025/04/03(木) 13:20:49.14 ID:79Ue+rnU0
-
三河はえらいこっちゃ
- 12 : 2025/04/03(木) 13:20:50.86 ID:ejtxnPw60
-
タマキン不倫とか商品券問題とか
そんなことで争ってる場合じゃねえわ
国家の一大事 - 13 : 2025/04/03(木) 13:21:00.85 ID:GejlHhBC0
-
やったーーーー
トランプGJ! - 14 : 2025/04/03(木) 13:21:08.10 ID:apAZ81sj0
-
日本相手にそれだけとか弱気すぎ
- 15 : 2025/04/03(木) 13:21:17.54 ID:J8bqGziR0
-
相互関税 24%
自動車関税 27.5%
合計 51.5%この理解で合ってる?
- 23 : 2025/04/03(木) 13:22:38.46 ID:J8bqGziR0
-
>>15
自己レス
相互関税は適用されないと書いてあったね - 16 : 2025/04/03(木) 13:21:24.99 ID:ed7LT3vt0
-
儲けても底辺の俺におこぼれすらくれなかったじゃないか!
みんな貧乏な方が良い - 19 : 2025/04/03(木) 13:21:53.23 ID:y6UORmSA0
-
ま、予想通り
- 20 : 2025/04/03(木) 13:21:59.24 ID:XmrqUqWi0
-
消費税を廃止しないからこうなる。自民党が悪い
- 22 : 2025/04/03(木) 13:22:16.28 ID:BTo19Nc+0
-
困った時は国内の消費で凌ぐしかないんだけど消費が終わってるから大変だね
まあ自民党に献金して海外どっぷりにした惨事だね - 25 : 2025/04/03(木) 13:22:59.53 ID:XVHmbesR0
-
トランプって消費税も関税だと思ってるね
- 26 : 2025/04/03(木) 13:23:01.01 ID:1VmJLFhc0
-
いやいや円安で日本部経済復活論者どうすんのよこれw
そもそも輸出減るやんw - 28 : 2025/04/03(木) 13:23:23.25 ID:4voCh3Dm0
-
トヨタを税金で助けるなよ
- 29 : 2025/04/03(木) 13:23:25.02 ID:PBnqyXuk0
-
電車止まりそうだな
- 30 : 2025/04/03(木) 13:23:32.37 ID:7DNrPdGL0
-
空前の円安でぼろ儲けしてたんだから25%くらいでガタガタ騒いでんじゃねえよ糞ジャップ
- 33 : 2025/04/03(木) 13:23:57.76 ID:6uZ2Atnk0
-
国内に鐘ばらまけよ一人50万ぐらい
そしたら大丈夫や - 34 : 2025/04/03(木) 13:24:12.67 ID:dQCP83wm0
-
バカの石破は消費税増税で輸出還付金増やすだけ。
- 36 : 2025/04/03(木) 13:24:20.63 ID:UkSGOpmN0
-
まぁそもそもの話
国内市場が死んでるから外貨を稼ごうって方針はいつかこうなるリスクを孕んでたわけで
日本は日本の消費者を軽視しすぎたんだよそのうちインバウンドにも因縁つけてくるぞ
- 38 : 2025/04/03(木) 13:24:36.60 ID:gzjDlM4z0
-
トランプは税収を増やしたいだけだったりしてw
- 39 : 2025/04/03(木) 13:25:19.87 ID:YjqXOMLC0
-
車の寿命は10年10万キロなんて信じてるやつ多いが、実際はもっと走れる。
新車売ることばかりに注力してないで部品の生産をし続けられる努力しろ。 - 40 : 2025/04/03(木) 13:25:56.92 ID:/qu9QfL+0
-
ざまああああああ
国民が物価高で苦しんでるのに大企業の方しか見ない政治家や日銀
こんな国滅んでしまえよ - 41 : 2025/04/03(木) 13:25:58.56 ID:gzcF8How0
-
arrowsとXperiaをiPhoneとPixelと同数買ってくれよ
- 42 : 2025/04/03(木) 13:26:15.55 ID:PUcykVDK0
-
外需が弱体化するんだから
内需拡大路線しかねえぞ
消費税はもちろん、米国並に
各種大減税、社会保険料大幅引き下げ
年金倍額支給して
内需経済を回せ、バカ者ども - 44 : 2025/04/03(木) 13:26:35.74 ID:iYnHQ+y50
-
車って安いからこれ買おうって感覚なのか?
そういうやつは中古買うんじゃないの
多少高くても欲しい車を買う人も多いのでは
安くてもフォード欲しいとは俺はならんぞ - 46 : 2025/04/03(木) 13:26:59.10 ID:6bHpEXb70
-
>>1
ずっと過去最高益だったんだからいいだろ別に - 47 : 2025/04/03(木) 13:27:23.26 ID:BgAn6kks0
-
いてっやったなーげげげ大打撃~www
- 48 : 2025/04/03(木) 13:27:42.56 ID:HiRpxUXI0
-
日産を助ける余裕がどこも無くなった
- 50 : 2025/04/03(木) 13:28:23.54 ID:a6pl4D1T0
-
>>48
あいつはもう、
死んでいる - 49 : 2025/04/03(木) 13:28:15.96 ID:Ioj82FNW0
-
日本メーカーは、まだ現地生産してるけど
韓国メーカーは、輸出のが多いから盛大に火病ってるw - 51 : 2025/04/03(木) 13:28:39.03 ID:38Kfe4D/0
-
僕のちんちんにも関税がかけられそうです(´・ω・`)
- 52 : 2025/04/03(木) 13:29:13.70 ID:ensl2x2X0
-
日本で関税が一番高いものは何ですか?
こんにゃく(関税率1706%)よく日本で最も高い関税率ということで例に上がるのがこんにゃくです。 こんにゃくの関税化が始まった時(1995年)に、その当時の輸入品価格が163円/kgだったものに対して関税額が2796円/kgだったことから、計算すると1706%の関税率と言われていました。
- 53 : 2025/04/03(木) 13:29:17.84 ID:OiwLTdV30
-
クルマ作って売るビジネスモデルから今あるクルマを修理とメンテナンスで末長く乗ってもらうビジネスモデルに転換するべき
その方が環境にもよい - 54 : 2025/04/03(木) 13:29:20.05 ID:osG8xBep0
-
アメリカに売らなきゃいいだけだろ
- 55 : 2025/04/03(木) 13:29:21.55 ID:uHbFRL4p0
-
トヨタは米国生産だから影響無しか
- 56 : 2025/04/03(木) 13:29:25.11 ID:LAwhqh2D0
-
わーくには自動車産業で食ってるようなもんだから
たしかに裾野が広すぎてマジヤバいだろう - 57 : 2025/04/03(木) 13:29:38.41 ID:YfA5EkAA0
-
ジャパンファーストと言ってた高市の見解を聞きたい
- 59 : 2025/04/03(木) 13:29:39.47 ID:L1ffPxAH0
-
部品にも関税かかる事考えるとアメリカに生産拠点作るのがいいのか、
徹底的にアメリカの部品を廃した完成車をアメリカに輸出するのがいいのかどうなんだろう
コメント