
- 1 : 2024/01/28(日) 11:19:45.99 ID:ElGVMrnl
-
【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は27日、トランプ前大統領が、再選した場合に中国からの輸入品に対して一律60%の関税を課すことを検討していると報じた。トランプ氏は大統領選で、共和党の最有力候補者となっている。返り咲けば米中対立が深まり、世界経済に打撃を与える可能性がある。
トランプ氏は在任中の2018年、中国の知的財産権侵害を問題視し、制裁関税を発動した。中国も報復関税で対抗し、貿易摩擦が激化。世界経済の足かせとなった経緯がある。
高関税は米国内の事業者の負担増や物価高につながる可能性もあり、共和党内でも米国と世界経済の大きな混乱につながると懸念の声がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/061a679240bf5b61998d6e14942f5c502933bc9f
【もしトラ】 トランプ氏再執権の可能性に緊張する地球村 [1/27] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1706330859/ - 2 : 2024/01/28(日) 11:20:04.33 ID:ElGVMrnl
-
トランプ頑張れw
- 3 : 2024/01/28(日) 11:20:54.09 ID:Q26n84zV
-
でもこいつ親露だし何考えてるか分からんのが不気味
- 9 : 2024/01/28(日) 11:28:13.08 ID:5zIdAFKX
-
>>3
いたってシンプルだよ
アメリカンファースト - 11 : 2024/01/28(日) 11:30:27.39 ID:Q26n84zV
-
>>9
それで何でプーチン大好きになるんや - 16 : 2024/01/28(日) 11:34:31.49 ID:rb6hxY/X
-
>>11
ロシアファーストの思想がマッチするんだろうな - 4 : 2024/01/28(日) 11:21:07.56 ID:yEOvczKJ
-
どうせやれない
と言いたいが、トランプだしなぁw
- 5 : 2024/01/28(日) 11:22:15.78 ID:gHr0EzVM
-
せいさいせいさいw
- 6 : 2024/01/28(日) 11:24:08.24 ID:fNgGi+iC
-
こいつ経済制裁しかしないチキン
- 7 : 2024/01/28(日) 11:26:43.16 ID:n0+ESp2o
-
せっかくトランプをおQしたのにプッチンプリンしてプーがプーになるなんてね
- 8 : 2024/01/28(日) 11:27:37.30 ID:LBivwsvI
-
中国の暴発待ったなしw
- 10 : 2024/01/28(日) 11:30:24.23 ID:s+sjTnmK
-
これしない意味が分からん
- 13 : 2024/01/28(日) 11:31:26.10 ID:Q26n84zV
-
>>10
そこまでやるといよいよ戦争案件になるからな - 14 : 2024/01/28(日) 11:32:32.48 ID:LBivwsvI
-
>>13
もう米中ともにやる覚悟ができている訳だよなあ - 12 : 2024/01/28(日) 11:31:10.87 ID:4LRw5rbr
-
>>1 なんなら即100%でいいそ。
- 15 : 2024/01/28(日) 11:33:31.16 ID:YpBM7ErN
-
この記事トランプ叩いてるつもりなんだろうか
今ならむしろ好感されると思うが - 18 : 2024/01/28(日) 11:38:17.03 ID:GIVxl5Pd
-
前回もそうだったわ。
就任前は強行派で何やるか分からん強面イメージだったけど、実は堅実なビジネスマンだったという。 - 30 : 2024/01/28(日) 11:59:41.47 ID:jYgjdzU8
-
>>18
口ではデカいこと言いまくるけどやってる事は堅実で平和主義という不思議なアメリカ大統領だったな - 19 : 2024/01/28(日) 11:39:07.01 ID:+S6rxyB0
-
トランプの前の公約
ロシアとは協力する。
チャイナはやっつける。 - 20 : 2024/01/28(日) 11:39:24.28 ID:WllIYb63
-
日本にも厳しい要求を突きつけてきそうだな
安倍みたいに上手くあしらえる日本の政治家はいそうにないしな - 21 : 2024/01/28(日) 11:41:06.27 ID:+S6rxyB0
-
トランプ
円安のせいで対日貿易赤字が増えたと、
日本に文句を言っててくる可能性大。 - 22 : 2024/01/28(日) 11:45:24.71 ID:A4xh5pvR
-
>>21
それと消費税が輸出を促進してるとも言っていた。
確かにトヨタ自動車を見たら戻ってくる消費税はすげー額5000億円だったかなー。 - 25 : 2024/01/28(日) 11:50:20.87 ID:Iw1gIdfO
-
>>21
また米製兵器購入が捗るな - 23 : 2024/01/28(日) 11:45:52.60 ID:Iw1gIdfO
-
自分たちの価値観を押し付けられるなら戦争も辞さない民主党のリベラルホークの方が世界にとってよっぽど危険性が高いわな
- 24 : 2024/01/28(日) 11:49:20.60 ID:+S6rxyB0
-
ピョンヤンにトランプタワ-が建つ日。
費用は日本が出す。 - 26 : 2024/01/28(日) 11:52:50.13 ID:y9VXm+hA
-
大批判されたメキシコの国境の壁はバイデンが引き継いで作ってるよ。
- 27 : 2024/01/28(日) 11:55:26.52 ID:t+6YBiYG
-
原爆発言で嫌いになった
- 28 : 2024/01/28(日) 11:58:20.49 ID:o3gyy1wO
-
トランプバイデン関係なく議会が全会一致で
対中強硬路線だからなバイデンは親中だから対中制裁緩くなるって言ってたやつが居たが
結果はどんどん制裁強化路線なわけで - 31 : 2024/01/28(日) 12:01:40.76 ID:g1V5bDA0
-
>>28
いっぱいいたな
あれ工作員だったのかね?議会が中国56すで一致してるのに基盤の弱いバイデンがひっくり返せるわけないのに
- 29 : 2024/01/28(日) 11:58:24.08 ID:2u6y7VuI
-
大統領選挙が終わってみなければ、なんにもわかりません。('A`)
コメント