【福祉/政策】生活保護費、月500円程度引き上げへ調整 物価高で増額求める声も

サムネイル
1 : 2024/12/17(火) 10:29:54.15 ID:OodflrJy9

「最後のセーフティーネット」とされる生活保護費をめぐり、厚生労働省は、1人あたり月500円程度引き上げる方向で検討に入った。物価高を背景に増額を求める声があった。年末の予算編成過程で最終決定する。

複数の関係者が明らかにした。生活保護費の見直しは原則5年ごと。ただ、2023年度以降の改定を議論した22年は、物価高などの影響を考慮し、24年度まで2年間分で決着。①1人あたり月1千円を特例的に加算②それでも減ってしまう場合には金額の据え置き(従前額保障)――の二つを実施した。今回は、新たに約500円増とする方向で検討している。

2024/12/17 5:00 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSDJ43DXSDJUTFL01PM.html

2 : 2024/12/17(火) 10:30:47.33 ID:dTNhg45a0
減税月500円もはよ
3 : 2024/12/17(火) 10:30:55.13 ID:mHaPviwT0
小麦粉食えよ
4 : 2024/12/17(火) 10:31:25.72 ID:WUu5YrS+0
現物支給にすべき
5 : 2024/12/17(火) 10:32:35.54 ID:SsSu+/Kw0
米の値上げ分より少なくてワロタ 4ねと言ってますやん
11 : 2024/12/17(火) 10:34:48.15 ID:9B2ckceW0
>>5
保護は刑だからな
6 : 2024/12/17(火) 10:32:54.59 ID:SYRtJNLe0
今後少子高齢化で申請者増えるだろうな
7 : 2024/12/17(火) 10:33:35.02 ID:XiAr+wkF0
住宅補助を廃止して公営住宅に強制入居にして
その近くのスーパーのポイントを保護費にして
医療費はマイナカードで管理
これなら少しは月額上げられるんじゃね
8 : 2024/12/17(火) 10:33:44.22 ID:a6a3aVRi0
これは保護費なら増額したでしょ?って言うための増額だろうね
今後給付金を払わずに済ますためのナイスな判断だと思うよ
9 : 2024/12/17(火) 10:33:52.38 ID:X08i4UTZ0
生活保護受給者が物価が高い場所に住む理由ないだろ
僻地に生活保護村を作って現物支給したら?
17 : 2024/12/17(火) 10:36:15.67 ID:0HlkjfCi0
>>9
財源はおまいらの税金な
10 : 2024/12/17(火) 10:34:45.49 ID:7dp9xac10
これだけ財源がないといってるんだから我慢してもらわな
12 : 2024/12/17(火) 10:35:21.70 ID:5WrK/M/m0
非課税世帯ってことで毎年お小遣いもろてるやろ
14 : 2024/12/17(火) 10:35:49.47 ID:mK6gperE0
金渡してもちゃんと計画的に使えないから現物支給で
あと不正したり貧困ビジネスに悪用されないように管理監督を徹底的にしないと
15 : 2024/12/17(火) 10:35:59.98 ID:BmfO83Sk0
物価高騰は深刻だから5000円くらい増やせよ
500円とか安い弁当すらロクに買えんわ
16 : 2024/12/17(火) 10:36:01.30 ID:fxO50QEx0
生活保護者も受給上がってるのにお前らの手取りは下がってるのはどういうことよ(笑)
19 : 2024/12/17(火) 10:37:00.72 ID:O6ZXJAx40
実質賃金に影響は無い
20 : 2024/12/17(火) 10:37:16.81 ID:RE/BoX5Y0
都会の方が価格競争してて安い所多いからな
21 : 2024/12/17(火) 10:38:17.10 ID:zmTjbJ9v0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
26 : 2024/12/17(火) 10:39:56.32 ID:wpFEU3VC0
働けよ
28 : 2024/12/17(火) 10:41:11.95 ID:/Wz3DcEh0
何度も給付金貰ったから仕方ないね
31 : 2024/12/17(火) 10:41:53.20 ID:UeB7DOti0
外国人に配るのやめよーよ
32 : 2024/12/17(火) 10:42:49.84 ID:AhPTitKZ0
消費税廃止すりゃいいだろ
33 : 2024/12/17(火) 10:42:54.61 ID:pCCiAgf30
自民公明は憲法25条生存権に必要な額は123万円だって言ってたからね
生活保護は生活扶助と住居費で月13万円以上、年間160万円もあるのだから多すぎだと思われてるんだよ
54 : 2024/12/17(火) 10:49:38.64 ID:997XDTNr0
>>33
生活保護が消費活性化の一番の早道だから
障壁は働かないやつがズルいってことだけ
お前らのメンタルケアなんだよ
34 : 2024/12/17(火) 10:43:02.95 ID:WKMmI4iG0
まあマクドナルドのビッグマックはギリギリ買えないな
36 : 2024/12/17(火) 10:43:10.42 ID:4vwlrPjH0
食品は1.5倍くらい高くなってるけど大丈夫?w
37 : 2024/12/17(火) 10:43:22.71 ID:FC9k3yk+0
生活必需品の物価はもっと上がってるよなあ
38 : 2024/12/17(火) 10:43:27.88 ID:vxuHeAM30
本当に必要な人はいるから上げてもいいんだけど、B落とかで健康なくせに家族で貰ってたりする奴がいるから金がかかるんだよ。
一回全員停止にして、審査からやり直せ。
39 : 2024/12/17(火) 10:44:02.86 ID:FXkBJnhe0
働けやアホ
40 : 2024/12/17(火) 10:44:20.81 ID:jynUv+Zz0
働いてる人は?
42 : 2024/12/17(火) 10:45:11.48 ID:pZ02HMlv0
500円じゃ物価高騰に追いついていないだろ
44 : 2024/12/17(火) 10:46:30.65 ID:eBWQ9l++0
基礎控除の引き上げは高所得者優遇減税だぞ
45 : 2024/12/17(火) 10:46:31.02 ID:xmt3Y+Hu0
50円でいいだろ
47 : 2024/12/17(火) 10:46:58.09 ID:l4BTaIzm0
ヤフコメで国民民主党の言うように生存権の為に103万の壁は壊さないといけないと吠えてた人達がこの話題では一転して生活保護はもらいすぎとなってるのが面白い
49 : 2024/12/17(火) 10:48:19.54 ID:pCCiAgf30
>>47
まあ民主党の言っていることは労働者もせめて生活保護と同程度の収入保障はしてよって話だからな
それすら認めない自公政権は悪魔かよと思う
51 : 2024/12/17(火) 10:48:40.41 ID:WYZYYamD0
>>47
一転でもなんでもない
国民支持は労働者で国民叩きはニートと老人とはっきりしてる
48 : 2024/12/17(火) 10:47:04.39 ID:62NYStFg0
働け
52 : 2024/12/17(火) 10:48:45.75 ID:kHrcLr+x0
食費だけでも500円なんか底値の栄養極振り食材で自炊しても
1ヶ月分は補えへんやろ・・・どういう計算や
53 : 2024/12/17(火) 10:49:27.43 ID:7IP79Vlt0
生活保護って医療費無料なんだよな
手術費も入院費も全部無料
クスリも貰い放題だから、横流ししてる奴がいるのなんとかしろよ
56 : 2024/12/17(火) 10:51:11.71 ID:zxif253z0
なんで外国人が生活保護受給できるのか説明しろ
61 : 2024/12/17(火) 10:52:07.06 ID:997XDTNr0
>>56
ムラに帰れ
57 : 2024/12/17(火) 10:51:12.35 ID:BK73i/I+0
500円て
58 : 2024/12/17(火) 10:51:26.00 ID:DpwQ2AP+0
憲法25条生存権による国の保護

ナマポ 年156万円&医療費、NHK、無料。
働いてる奴ら 年123万円w

ざまあw

59 : 2024/12/17(火) 10:51:44.17 ID:TpMByq590
生活保護費上げるなら所得税の基礎控除額も同じ額上げるようにしないと
生活保護費が最低限の生活を送るために必要な金とするなら基礎控除も同じでないと
辻褄が合わないんじゃないの?
60 : 2024/12/17(火) 10:51:59.82 ID:FC9k3yk+0
1日あたり17円w
62 : 2024/12/17(火) 10:52:22.18 ID:b2BZmem50
年金も同レベルで上げれよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました