
- 1 : 2024/01/08(月) 18:42:43.67 ID:a74ZnPJu9
-
1800年続く神社に“地下室” 205年ぶり「お宝」見つかる
福岡市中央区にある鳥飼八幡宮。1800年続く縁結びの神社として知られ、年間約50万人の参拝者が訪れます。そんな歴史ある神社である“お宝”が見つかりました。
鳥飼八幡宮 高野龍也さん
「おととしに本殿を建て替える時に古い本殿を取り壊した時に我々が全然知らなかった地下室がありまして、その中に置いてあったものが、とんでもないお宝」205年ぶりに行われた遷宮。つまり、神社の建て替えをした際に秘密の地下室を発見。そこにあったものが…。今年の干支、辰、龍の鏡台です。
しかし、それよりも気になるのが、この真新しさ
※以下略、全文はソースからご覧ください。
※ソースに動画あります。yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed0860a79d339b6544acb254d86f5e81e1751ec1
1/8(月) 18:15配信 テレビ朝日系(ANN) - 4 : 2024/01/08(月) 18:45:15.31 ID:Ts6dwqbW0
-
ヤマトたい!
- 5 : 2024/01/08(月) 18:45:26.17 ID:VT4BNBS90
-
封印が解かれたな
- 6 : 2024/01/08(月) 18:45:26.17 ID:beOuKv6h0
-
1800年前って
何時代やねん - 17 : 2024/01/08(月) 18:48:13.86 ID:KTIeL9rS0
-
>>6
弥生時代、卑弥呼がいたころだな - 23 : 2024/01/08(月) 18:49:09.56 ID:kGvn1Rks0
-
>>6
卑弥呼辺り - 7 : 2024/01/08(月) 18:45:41.97 ID:mo7uzmEN0
-
龍は水神だっけ
- 8 : 2024/01/08(月) 18:46:11.15 ID:GIc8MEdN0
-
例の猿みたいな修復に近いものを感じる
- 9 : 2024/01/08(月) 18:46:14.65 ID:cEE++ER70
-
ゆるキャラバブルは崩壊したんやで高野さん
- 10 : 2024/01/08(月) 18:46:22.75 ID:KTIeL9rS0
-
七支刀クラスのものをお宝というんだ
- 11 : 2024/01/08(月) 18:46:44.88 ID:nyySb67f0
-
当時のエ口本が出たって本当なの?
- 13 : 2024/01/08(月) 18:47:31.18 ID:P/rdND1h0
-
塗り替えちゃったのかよ、もう令和の品でしかなわ
- 14 : 2024/01/08(月) 18:47:31.83 ID:2ojarZVt0
-
何かを解放しなかっただろうな
- 15 : 2024/01/08(月) 18:47:46.02 ID:JaYrby2S0
-
色塗るなよ
小学生の宿題レベルじゃねーか - 16 : 2024/01/08(月) 18:48:10.88 ID:ya2YV4Ax0
-
うしおととら
- 18 : 2024/01/08(月) 18:48:14.59 ID:7r15QEXp0
-
なんとそこには三種の神器が
- 19 : 2024/01/08(月) 18:48:27.08 ID:RVKRkEO30
-
マジかよ
久々に明るいニュースだな - 20 : 2024/01/08(月) 18:48:29.87 ID:TZ3YJv730
-
修復すんなよ馬鹿じゃねーの
- 21 : 2024/01/08(月) 18:48:43.15 ID:du1bAwys0
-
ゴミみたいな色塗られる竜くん
- 24 : 2024/01/08(月) 18:49:27.23 ID:5SNF5tAy0
-
そのままでいいのに
- 25 : 2024/01/08(月) 18:49:41.29 ID:yrmjci510
-
神社も見つかったお宝も、旧態のままのほうがずっと好ましい
なんだよこのモダンな神社は、復元した鏡台のチープさは
こんなところに神は好んで宿らんよ
- 26 : 2024/01/08(月) 18:49:48.75 ID:j6cb/MJH0
-
呼ばれた気がしたニダ
- 27 : 2024/01/08(月) 18:50:04.97 ID:aWIpSewg0
-
元と違う色つけたせいでスペインの絵みたくなってるやん
- 28 : 2024/01/08(月) 18:50:58.02 ID:OlQOyTQA0
-
子供の塗り絵かよ
日光東照宮の猿なみに酷い - 29 : 2024/01/08(月) 18:50:58.22 ID:EJ6pxXUm0
-
どうも台無しにする修復士が前から暗躍してるようだな
- 32 : 2024/01/08(月) 18:51:20.39 ID:gJ0Y9Hkd0
-
おいレプリカだと言ってくれ・・・
- 33 : 2024/01/08(月) 18:51:35.35 ID:XzpRRL960
-
何してくれますのん
- 34 : 2024/01/08(月) 18:51:50.61 ID:uqTwnRok0
-
エ口本かな?
- 36 : 2024/01/08(月) 18:52:23.60 ID:dwDU9QPE0
-
それより建て替えた神社が東京ビックサイトみたいで落ち着かないんだが
- 37 : 2024/01/08(月) 18:52:27.27 ID:xvHglkkV0
-
>>1
また修復したらダサくなるやつシリーズかよ
何番煎じだ - 38 : 2024/01/08(月) 18:52:31.16 ID:DGvlFSeP0
-
解体業者がいくつかくすねてそう
- 39 : 2024/01/08(月) 18:53:14.04 ID:UcnV4NcQ0
-
文化遺産は田舎のおっさんが勝手に色塗ったりしたらあかんのよ
- 40 : 2024/01/08(月) 18:53:23.36 ID:RrzenX1L0
-
それが伝わっていないということは
どこかでおかしな代替わりがあったってことだろう - 41 : 2024/01/08(月) 18:53:31.61 ID:Oqk9Bmqh0
-
オリジナルと全然違う。かなり現代風になってる。
修復したの素人だろ - 42 : 2024/01/08(月) 18:54:18.59 ID:ju1Dys630
-
どっかの国でマリアだかキリストだかの絵のひどい修復を思い出した
- 45 : 2024/01/08(月) 18:55:19.49 ID:L0zrFWmy0
-
鳥飼八幡宮って平野や箱田の家の近くか
- 46 : 2024/01/08(月) 18:55:22.32 ID:7r15QEXp0
-
お宝というか捨てようと思って置いといたものじゃない
自分もよくやるし - 48 : 2024/01/08(月) 18:55:35.09 ID:zafVYNCS0
-
なんで変な色ぬっちゃうんだよ
- 49 : 2024/01/08(月) 18:55:40.98 ID:QOjLiajE0
-
槍が刺さった妖怪は?
- 50 : 2024/01/08(月) 18:55:54.79 ID:j+L1e+5i0
-
修復前のが良かったやつだろこれ
- 51 : 2024/01/08(月) 18:55:56.14 ID:EEPjw3sM0
-
修復したら偽物っぽくなった
- 52 : 2024/01/08(月) 18:56:15.92 ID:L4Hoo9SP0
-
ネタだろと思ったらほんとに塗ってて笑った
- 53 : 2024/01/08(月) 18:56:31.25 ID:BVeqSKsV0
-
価値のないおもちゃだったんだろ
コメント