【社会】 謎マナーの代表格「上司よりハンコを傾けて押印」 経験者は想像以上に…

1 : 2022/11/09(水) 11:16:19.97 ID:bDXeHnX/9

謎マナーの代表格ですが、経験者はどれぐらいいるのでしょうか。

柊青葉

2022/11/08 19:00

マナーのなかには「謎マナー」と形容されることも。たとえば、「ハンコを押すときに、上司よりも傾けて押印する」というのは、ネット上でよく賛否の声が上がっています。

上司よりも深くお辞儀しているのをハンコで表現する…ということなのでしょうが、実際のところ、これを強制された経験のある人はどれぐらいいるのでしょうか。

■「強制されたことがある」人は約6%

fumumu編集部が10代~60代男女1,461名を対象に「『ハンコは上司より傾けて押印する』というマナーを強制された経験がある」かを調査したところ、「強制されたことがある」と回答したのは、全体で5.8%ほど。多くはないものの、確実に存在しているようです。

レス1番のサムネイル画像

男女別では男性8.5%に対し、女性は3.5%と、男性のほうが5ポイントほど高い結果となりました。

■30代男性「お辞儀というか…」

fumumu編集部の取材に対し、30代の男性は次のように自身の体験を語ってくれました。

「以前、銀行に勤めていたことがあるのですが、そこではまさにこの『ハンコお辞儀』が行われていました。支店長、副支店長、次長、課長…という感じにお辞儀していくんですね」。

「でも、重要な書類になるとハンコを押す人が多くなりすぎて、最終的にくるっと一周してしまったことが。『お辞儀というか、でんぐり返しみたいだな』と思った記憶があります」。
https://fumumu.net/360001/

続きを読む
■40代女性「転職したときに…」
https://fumumu.net/360001/2/

2 : 2022/11/09(水) 11:17:35.49 ID:5BMOS5dt0
自分だけの価値観のマナー講師とかいう一番怪しい職業
50 : 2022/11/09(水) 11:26:38.50 ID:1Nq5IwoO0
>>2
マナー講師は水商売の躾もするからオラオラが多い
3 : 2022/11/09(水) 11:17:39.64 ID:/srfp+Sb0
キモいよなこの金融ルール
4 : 2022/11/09(水) 11:17:45.95 ID:LiMaJhAO0
なんじゃそりゃ
ハンコ文化なんか無くせよ
5 : 2022/11/09(水) 11:18:21.89 ID:JcDVXNhJ0
マナーの大半はものすごくアホらしい理由だからな

ハンコ下手くそな上司に恥かかせないように部下はわざと下手くそに押すみたいな理由でしょ?どうせ

8 : 2022/11/09(水) 11:19:09.97 ID:/srfp+Sb0
>>5
お辞儀だよ
6 : 2022/11/09(水) 11:18:43.60 ID:uHm/kwiE0
クラウド文書をデジタル捺印する時代に
ハンコとか言う旧石器時代の会社は未来がない
さっさと辞めた方がいい
7 : 2022/11/09(水) 11:19:02.02 ID:19C9FGh+0
でんぐり返しだと
嘘こけ
9 : 2022/11/09(水) 11:19:21.89 ID:7dya1E/H0
お辞儀というかでんぐり返し?

そうはならんだろ良い加減にしろ

10 : 2022/11/09(水) 11:19:30.98 ID:mL58R4pu0
真っ直ぐ押すよう言われたことはあるが、
みっともなく押せと言われたことはないな
11 : 2022/11/09(水) 11:19:49.75 ID:/KzmLfQd0
無いね
むしろ上司を馬鹿にしてるし
12 : 2022/11/09(水) 11:20:03.20 ID:EyowukOF0
これマジなの?
最後の人とか寝ちゃわない?
13 : 2022/11/09(水) 11:20:06.93 ID:6sU0wUWo0
国のめんどうくさい習慣だな…

お互い神経質にならないと生きてけなそう。

14 : 2022/11/09(水) 11:20:30.45 ID:iDaieqkG0
メールの書き出しが_
お疲れさまです。
いつもお世話になっております。
27 : 2022/11/09(水) 11:22:57.04 ID:UOlkyPtd0
>>14
「さて」の使い場所と相手がいまいちわからんわ
69 : 2022/11/09(水) 11:30:34.22 ID:oJw909260
>>27
地震スレじゃないのに佐藤って書かせようとするぅー
15 : 2022/11/09(水) 11:20:31.89 ID:/KzmLfQd0
無いね
むしろ上司を馬鹿にしてる行為だし
16 : 2022/11/09(水) 11:20:35.34 ID:M9dZ06a20
ムラ社会国家、ニッポン
17 : 2022/11/09(水) 11:20:35.40 ID:EwH67CYo0
なんだかんだ言って昔からある日本の伝統
伝統なくすのは簡単だが作るのは難しい
韓国なんかなんの伝統もないんだから
54 : 2022/11/09(水) 11:27:04.97 ID:7URxbxK60
>>17
そう
韓国より優れてさえいれば
あとのことはわりとどうでもいい
18 : 2022/11/09(水) 11:20:53.01 ID:jUe+emgR0
90度フルフラットで
19 : 2022/11/09(水) 11:20:54.11 ID:Uww0jYEW0
これ都市伝説の類じゃないの?
承認という手続きを考えたら判子を押す順番は下っ端が最初で徐々に偉い人でしょ?
33 : 2022/11/09(水) 11:24:08.30 ID:j0hsRBb/0
>>19
それな。
48 : 2022/11/09(水) 11:26:28.09 ID:mle9kQV+0
>>19
確かにそうですね
20 : 2022/11/09(水) 11:21:33.41 ID:s3r0tZ0+0
あー、なんか昔から聞いたことあるような。やったことないけど。ハンコなんか店のスタンプカードのようにポンポン押しとるわ
21 : 2022/11/09(水) 11:21:38.10 ID:k/ul8Gzf0
銀行とかごく一部に存在するルールだろ
24 : 2022/11/09(水) 11:21:47.97 ID:PFIGWpTQ0
社畜って本当バカw
25 : 2022/11/09(水) 11:21:56.28 ID:5g7pZqZa0
銀行でしかやらんやろ
29 : 2022/11/09(水) 11:23:16.42 ID:cBXELw7T0
そもそも社内書類で判子を押すことがないな。新卒で12年ぐらい
勤務した財閥系メーカーでは日常的に判子を使っていたけど、
その後の勤務先(外資も日系もどっちもあり)ではサインとか
電子承認とかだから、判子の必要がそもそもなかった。
30 : 2022/11/09(水) 11:23:52.55 ID:ajQkQH1/0
こんなの言うのはホイチョイプロダクションズ
31 : 2022/11/09(水) 11:23:53.71 ID:asce/0dP0
最大限の敬意を込めて359度かたむいて押してる
32 : 2022/11/09(水) 11:23:59.74 ID:TuaqyWfI0
こんなんうちの銀行じゃ無いし、他行も実際は聞いたこと無いわ。都市伝説だろ
34 : 2022/11/09(水) 11:24:08.62 ID:C1csEWUt0
アラフォーだけど聞いた事無いな
昭和のごく一部とかだろ
51 : 2022/11/09(水) 11:26:55.95 ID:RxGM4Ts80
>>34
逆だろ
最近マナー講師が言い始めただけで、一般的には昔からまっすぐ押せ、だよ
ずれてたら押し直しまである
35 : 2022/11/09(水) 11:24:15.18 ID:LqMwTXg10
画像送る時にわざわざExcelに貼り付けて来るのってなんか合理的理由があるの?
37 : 2022/11/09(水) 11:24:43.30 ID:KJROgThY0
ジャップしぐさ集めて本にしたら売れそう
38 : 2022/11/09(水) 11:24:50.57 ID:tOwUdgJJ0
某電機メーカーだけど経験無いな
39 : 2022/11/09(水) 11:24:59.96 ID:6sB5F2Uz0
団塊が作った悪しき風習
40 : 2022/11/09(水) 11:25:00.10 ID:SutvlEGV0
以前にこのなんちゃってマナーでスレ立った時に、やってたってのはやっぱ銀行員だったわ。

一部銀行員の特殊ルールでマナーではない。

75 : 2022/11/09(水) 11:31:27.10 ID:AIGAivDT0
>>40
銀行から企業にお偉いさんとして出向した奴が銀行ルールを他業種に広める
41 : 2022/11/09(水) 11:25:04.23 ID:AaiRkYyJ0
おべっか使えと強制してくるなんてカッコ悪いな。
43 : 2022/11/09(水) 11:25:25.60 ID:h0J3F4q00
ジャップはオワコン
44 : 2022/11/09(水) 11:25:41.98 ID:bL3N51ln0
日本人て暇なんだな
45 : 2022/11/09(水) 11:25:45.89 ID:AIGAivDT0
・日本企業クライアントからの要望で電子捺印のお辞儀印機能
・日本企業クライアントからの要望でZoomの上席サイズ変更

これ嘘のようなホントの話な

46 : 2022/11/09(水) 11:26:03.45 ID:oR+rteHj0
こんなのマナーとか言ってることが頭おかしいと気づかない日本社会・・・・
自称マナー講師認定してる協会も必要マナーと不必要マナー選別くらいやれよ
59 : 2022/11/09(水) 11:28:01.45 ID:JZcE0QZM0
>>46
のちに変容しちまったのも数多くあるからな
ご苦労様って目上の人に言うのは失礼とかってのも後付けらしいし
47 : 2022/11/09(水) 11:26:20.05 ID:22vg7d1R0
初めて知った
ローカルルール?
印影ちゃんとしてなくていいの?
49 : 2022/11/09(水) 11:26:38.01 ID:kDcbCMTY0
クルッと一周ワラタ
53 : 2022/11/09(水) 11:27:02.82 ID:h/0aMabZ0
おれの印はむしろふんぞりかえってるわ
56 : 2022/11/09(水) 11:27:41.72 ID:yz9WgQFJ0
押印する場所の高さみたいな謎マナーはあったな
上司より低いとこへ押印するとかいうやつ
57 : 2022/11/09(水) 11:27:41.78 ID:DzODpiKD0
はんこはまっすぐに押してこそ最大の礼儀だよwwww
58 : 2022/11/09(水) 11:27:45.24 ID:mCR6u6Sg0
クッソ無意味な事に労力使ってただのバカだわな
61 : 2022/11/09(水) 11:28:50.32 ID:QnvsC6kc0
でんぐり返しになるっておかしいだろw
それもうケツ向けちゃってるじゃん
62 : 2022/11/09(水) 11:28:59.25 ID:UW5NlWOc0
名刺の出し方を大学で~とかテレビで顔晒して言っちゃう経営者もいるからね
63 : 2022/11/09(水) 11:29:15.74 ID:Vw/n++aC0
最初はジョークかなんかだったんだよ。それが何故かマナー化した。
65 : 2022/11/09(水) 11:29:24.55 ID:rtIarb9j0
銀行と役所で働いたことあるけどこんな文化はない
66 : 2022/11/09(水) 11:29:51.23 ID:lYAFUcH70
一周するほど上司いないだろどんな組織図だよ
意味ない作文やめえや
67 : 2022/11/09(水) 11:29:55.22 ID:VHUltt4O0
部下のハンコが斜めになってたら嬉しいもんなんか?
68 : 2022/11/09(水) 11:30:31.65 ID:e7cJeTIB0
捺印ミスに訂正印付けて外に押すってのは正しいのかな
普通に二重線訂正でいいと思うが
70 : 2022/11/09(水) 11:30:38.94 ID:tx4VXvXk0
聞いたことねー
どこの韓国の話し?
71 : 2022/11/09(水) 11:30:45.26 ID:j3Hhf2Ye0
ハンコでお辞儀するのは電通が広めたルール
73 : 2022/11/09(水) 11:31:03.92 ID:HfuXlArB0
日本人は忖度好きなんだよ
和を乱す事を嫌う
他人を笑えない
74 : 2022/11/09(水) 11:31:17.04 ID:COj0AG0F0
アホくさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました