- 1 : 2022/07/18(月) 18:20:35.11 ID:0BZoMZgI9
-
2022年7月18日(月) 10:59
けさ(18日)9時過ぎ、倉敷市五日市の市道を走っていた乗用車が市道脇の用水路に転落しました。この事故で、車を運転していた50代の男性が死亡しました。
警察によりますと、車が転落した場所は用水路の柵がなく、深さは1メートル60センチ程度あり、事故当時は水かさが30センチほどだったということです。警察が事故の原因を調べています。
- 2 : 2022/07/18(月) 18:21:04.34 ID:PYlTFMC+0
-
岡山名物用水路トラップ
- 4 : 2022/07/18(月) 18:21:18.55 ID:dugJ/jQv0
-
地元民じゃなさそう
- 5 : 2022/07/18(月) 18:21:25.21 ID:2LmcoI9V0
-
ここ前もあったやろ
- 9 : 2022/07/18(月) 18:22:11.32 ID:tDycEXqo0
-
定期的にある事故
- 10 : 2022/07/18(月) 18:22:19.24 ID:KuVdNvpJ0
-
車で用水路を見に行ったのか
- 11 : 2022/07/18(月) 18:22:22.33 ID:m2W1x/rc0
-
死んだから突っ込んだんじゃ?
- 12 : 2022/07/18(月) 18:22:26.83 ID:AkWrYa6B0
-
また倉敷の用水路トラップか(´・ω・`)
- 13 : 2022/07/18(月) 18:22:27.36 ID:TzemuoqH0
-
50代っていっても、51と59じゃ老いぼれ度がぜんぜん違うし
- 14 : 2022/07/18(月) 18:22:33.41 ID:gopGu2eu0
-
岡山に生きる宿命か
- 15 : 2022/07/18(月) 18:22:41.04 ID:uzExwQun0
-
岡山って日本じゃないの? いい加減柵をつけろよ、バカなのか。
- 16 : 2022/07/18(月) 18:22:55.93 ID:YbMHXc2P0
-
またここかwww
- 17 : 2022/07/18(月) 18:22:57.72 ID:uzfJBtIz0
-
県警本部長が着任するたびに死者数にビビるんだっけ?
- 18 : 2022/07/18(月) 18:23:04.47 ID:iEANtjaG0
-
サクッと死亡
- 20 : 2022/07/18(月) 18:23:07.01 ID:tLczsCWV0
-
こないだもあったばかりでは……。
最近ようやく囲いとか出来てきたみたいだけど、相変わらず岡山の伝統行事ね - 21 : 2022/07/18(月) 18:23:26.90 ID:ENhwXWHa0
-
岡山県警に来たキャリア警察官僚がガチ切れしたやつ
- 45 : 2022/07/18(月) 18:26:11.98 ID:jIFGLimV0
-
>>21
岡山人は誰1人としておかしいと思わなかったということか - 22 : 2022/07/18(月) 18:23:31.91 ID:gYiU1Yxk0
-
岡山名物だなぁ
- 23 : 2022/07/18(月) 18:23:36.64 ID:M99TYsC70
-
岡山は多いね
ぶっとい用水路に柵設置しないのは地元の掟があるのだろうな - 54 : 2022/07/18(月) 18:27:23.38 ID:soClAIl20
-
>>23
全体を覆うような柵は無理なら要所要所にポールを立てるくらいはすりゃいいのにな
ポールがあればさすがに分かるだろ - 67 : 2022/07/18(月) 18:30:50.91 ID:oNJuQqhk0
-
>>54
一回いけばわかるけど、多少のポールでどうにかなるような用水路じゃない。い か れ て る
- 26 : 2022/07/18(月) 18:24:02.55 ID:hQF2CIvA0
-
後悔させられたw
- 29 : 2022/07/18(月) 18:24:10.49 ID:YbMHXc2P0
-
車嫌いなんだろ
- 30 : 2022/07/18(月) 18:24:22.84 ID:u6LpUbAk0
-
誰が悪いの?
- 37 : 2022/07/18(月) 18:25:31.47 ID:YbMHXc2P0
-
>>30
行政だけど知事選んだ県民が悪い - 31 : 2022/07/18(月) 18:24:44.22 ID:FZHe+B/I0
-
岡山かなと思ったら、岡山だった
そろそろ、岡山の人は人食い用水を駆除した方がいいと思うの・・・ - 35 : 2022/07/18(月) 18:25:11.28 ID:aKh23jlq0
-
初見殺しなら別かもしれんが
地元の人なら自己責任かもね - 36 : 2022/07/18(月) 18:25:17.56 ID:rffKKrGa0
-
岡山に住んでるのなら自業自得だろ
頭いいやつは東京に来ている - 38 : 2022/07/18(月) 18:25:34.94 ID:6dA+IGT90
-
水かさ30cmってw
落ちる原因も死因も別じゃねーの - 49 : 2022/07/18(月) 18:27:11.85 ID:oNJuQqhk0
-
>>38
深さ1m60cmで打ち所が悪かったんだろう - 53 : 2022/07/18(月) 18:27:21.97 ID:ENhwXWHa0
-
>>38
水深1 M あったらむしろ助かったかもしれない - 39 : 2022/07/18(月) 18:25:42.02 ID:l7K0PneN0
-
岡山の車はヨーソローと言いながら飛び込むと聞く
- 40 : 2022/07/18(月) 18:25:47.65 ID:dJtDW5xy0
-
岡山の名物事故
- 41 : 2022/07/18(月) 18:25:48.36 ID:soClAIl20
-
>>1
用水路と聞いて岡山かなと思って開いたら案の定岡山だったwww予算がないとか言い訳ばかりしてるけど、50年前から1年に少しずつ、1年に少しずつを繰り返してたら今頃は相当数なフェンスができてたら
そりゃ一気にやろうとするから予算が無いわけで、ちょっとずつやりゃいいのよ
岡山県民はバカしかいないの? - 42 : 2022/07/18(月) 18:25:55.12 ID:w/kBFeDT0
-
ウチの子都会っ子だからこういうトラップ避けられ無さそうですごく不安
- 43 : 2022/07/18(月) 18:25:55.78 ID:oNJuQqhk0
-
いつもの( ゚Д゚)y─┛~~
- 44 : 2022/07/18(月) 18:25:59.85 ID:Ux6UObls0
-
>事故当時は水かさが30センチ
溺れたわけじゃないのか
- 46 : 2022/07/18(月) 18:26:19.86 ID:LzNV6hfo0
-
岡山の用水路まじ怖いよな…なんで柵ないんだよ
- 48 : 2022/07/18(月) 18:27:11.14 ID:FZHe+B/I0
-
>>46
水が汲みにくくなるやん(´・ω・`) - 47 : 2022/07/18(月) 18:27:01.43 ID:tLczsCWV0
-
年間平均10人以上飲み込まれて死んでるんだっけ
- 50 : 2022/07/18(月) 18:27:14.34 ID:ozI3Psjh0
-
岡山で生きていくということ…
- 51 : 2022/07/18(月) 18:27:15.69 ID:YbMHXc2P0
-
絶対に近寄りたくない県
1.滋賀
2.福岡
3.岡山 - 56 : 2022/07/18(月) 18:28:01.25 ID:CdHGJ2330
-
地元民に聞きたいんだけど改善策は無いの?死にすぎじゃないか?
- 57 : 2022/07/18(月) 18:28:06.92 ID:GbC2aZFD0
-
岡山は罠だらけだからなw
- 61 : 2022/07/18(月) 18:28:53.61 ID:GbC2aZFD0
-
岡山民はよく他県ナンバーが落ちてるのみて爆笑してる
- 63 : 2022/07/18(月) 18:29:29.32 ID:U2La0hz90
-
岡山まだ柵立ててないのか
- 65 : 2022/07/18(月) 18:30:04.72 ID:uBf3bXLT0
-
いい加減ガードくらいつけろよw
- 66 : 2022/07/18(月) 18:30:35.49 ID:6dA+IGT90
-
柵なんか立てたら車2台のギリギリのすれ違いが出来なくなるからな
岡山では常識
【社会】 乗用車が柵のない用水路に転落 50代の男性が死亡【岡山・倉敷市】

コメント