- 1 : 2021/06/03(木) 09:44:58.44 ID:/Xw5opEo9
-
https://sirabee.com/2021/06/03/20162589214/
一部地域では「日常」でしかない光景。しかし他エリアの人々からすると、完全に意味不明な状態であり…。
話題 2021/06/03 05:15
秋山 はじめ多くの人々にとって、スーパーでの買い物は言わばルーティンワーク。通い慣れたスーパーでは、目にする商品も馴染みのあるものばかりだろう。
しかしツイッター上では、思わず目を疑ってしまう名称の「商品」が話題となっているようだ。
■関東在住の記者は困惑
注目を集めているのは、とあるツイッターユーザーが5月下旬に投稿した一件のツイート。投稿には写真が添えられており、どうやらスーパーで撮影した刺身のようなのだが…商品名を見るとそこには「わに 生食用(ねずみ)」という謎すぎる表記が確認できる。
記者は「ペットのねずみの餌として使用するわにの刺身なのかなぁ…」などと考えていたのだが、なんとこちらの商品は「サメの刺身」であることが判明。
■一部のユーザーから「分かる分かる(笑)」
「わに」や「ねずみ」といった動物の名前が登場するにも関わらず、その正体はまさかのサメ。完全に常識を覆しにきている商品名に対し、やはり他のユーザーからも「どういうことだってばよ…」「何を言っているのか、さっぱり意味が分からない…」など混乱の声が相次いでいる。
しかし一部のユーザーからは「分かる分かる(笑)。地元では普通なんですけどね」「自分も知り合いに見せたら驚かれた経験があります」といった声が少なからず上がる事態に。
ツイート投稿主に詳しい話を聞くと、こちらは広島県北部のスーパーで販売されていた商品と判明。
また「(北部の人であれば)恐らくほとんどの方が何の肉なのか分かると思います」「ひょっとしたら祖父母と同居していなかったり、一世帯家族のお子さんの中には分からない方もいるかもしれませんが…」という気になる回答も見られた。
そこで今回は、広島県にある複数の専門機関に「わに=サメ」説に関する詳しい話を聞いてみることに。すると、県を代表する漁業組合から驚きの回答が…。
次ページ
■広島県民すらドン引きする事態に
https://sirabee.com/2021/06/03/20162589214/2/ - 2 : 2021/06/03(木) 09:46:18.40 ID:gVhF/Cut0
-
100日後に
- 3 : 2021/06/03(木) 09:46:37.73 ID:j9i2jF4h0
-
>>1
因幡の白兎に出てくるワニを知らない無教養を自慢せんでも… - 67 : 2021/06/03(木) 10:01:02.50 ID:YxU34SpF0
-
>>3
同意。絵本だとワニ描いてあるのもあるからそれしか読んだことないか、全く知らないか。 - 4 : 2021/06/03(木) 09:46:40.18 ID:5Czg5BYJ0
-
店長
- 5 : 2021/06/03(木) 09:46:42.07 ID:wSNgjIDj0
-
わかるだろ
- 6 : 2021/06/03(木) 09:47:05.09 ID:D0db5wbb0
-
店長よりはワニの方がいい
- 23 : 2021/06/03(木) 09:51:28.98 ID:nN6tPSuC0
-
>>6
店長の正体はなんだったんだ? - 33 : 2021/06/03(木) 09:52:49.63 ID:8wOfsNYn0
-
>>23
あれ、マジで店長1日店長していたブタさん
- 7 : 2021/06/03(木) 09:47:07.16 ID:vMsJ1+B00
-
ねずみ鮫?
- 8 : 2021/06/03(木) 09:47:26.14 ID:IS363Zw70
-
>>1
因幡の白兎知らないのかよ - 35 : 2021/06/03(木) 09:53:38.15 ID:MysRiSza0
-
>>8
因幡の物置が100人乗っても大丈夫なのは知ってる。 - 9 : 2021/06/03(木) 09:48:26.51 ID:Zdu2M7CP0
-
わからなければ辞書で調べろ
- 10 : 2021/06/03(木) 09:48:54.60 ID:kyFBinFU0
-
サメを生で食べられるのかー。さすが沿岸地区だなぁ。
ちなみに、海無し県の栃木じゃサメは貴重な食材だったんだよ。かつて。
- 57 : 2021/06/03(木) 09:58:51.50 ID:i7XuYi5c0
-
>>10
サメは死ぬと尿素がアンモニアに変化して腐敗しにくくなるから冷蔵技術のなかった昔は山間部での貴重な海の幸だったんだよな - 11 : 2021/06/03(木) 09:49:00.20 ID:Ai7plW2R0
-
都民だけどワニ=サメは有名だろ、ネズミザメと言うかは知らんけど
- 43 : 2021/06/03(木) 09:55:15.19 ID:qcUg9jcV0
-
>>11
いなばの白兎でワニなのかサメなのか
本によって違ってたな。 - 12 : 2021/06/03(木) 09:49:07.15 ID:Z4lGHuJP0
-
ネズミザメってわかるやん
- 13 : 2021/06/03(木) 09:49:24.25 ID:KNJHpDBT0
-
ネズミザメ(俗称:ワニ)ってことだろ
- 14 : 2021/06/03(木) 09:49:49.69 ID:8P4Ndg+e0
-
わにはいいとして、ねずみは?
- 15 : 2021/06/03(木) 09:49:49.80 ID:Je7yhLBi0
-
どこの田舎だよ
- 16 : 2021/06/03(木) 09:50:32.72 ID:CMzbv1sK0
-
つか サメ食わんわ
- 27 : 2021/06/03(木) 09:52:09.48 ID:jT0JWshQ0
-
>>16 勿体ない 唐揚げやソテーにするとめっちゃ美味いぞ
- 65 : 2021/06/03(木) 10:00:21.43 ID:UY2BENP20
-
>>16
食いなよ。お肌に良いよ - 17 : 2021/06/03(木) 09:50:42.68 ID:stmoBsPa0
-
高知県産じゃん
- 18 : 2021/06/03(木) 09:50:44.19 ID:/uD4SOrr0
-
伊豆のスーパーに「イルカの切身」があって
(ゴム状の皮膚付き)
それを地元の老夫婦が買ってる光景は
なかなかのカルチャーショックだったな。 - 19 : 2021/06/03(木) 09:50:55.28 ID:Ai7plW2R0
-
ああ、モウカの星(心臓)のモウカがネズミザメなのか
- 20 : 2021/06/03(木) 09:50:57.58 ID:PD/2iGzv0
-
>>1
記事の内容がなんとも
ネット検索すればすぐにわかる便利な世なのにね - 21 : 2021/06/03(木) 09:51:12.04 ID:ycg2FHM80
-
分かり辛い
- 22 : 2021/06/03(木) 09:51:22.03 ID:33OVshwS0
-
ねずみって書くな
ここが「ねずみざめ」なら
ああ…、ってなんとなくわかるがな - 24 : 2021/06/03(木) 09:51:39.21 ID:yF9fdyFw0
-
昔は深海魚に日本風な名前を付けて売ってたからな
それよりは遥かにいいよ - 26 : 2021/06/03(木) 09:51:53.44 ID:eYwEpff60
-
ワニにあげるネズミ肉だろ?
- 29 : 2021/06/03(木) 09:52:18.60 ID:MpayUmS20
-
~すぎるだの、驚きの~だの、最近は目にするだけでイラッとするような日本語の記事が多すぎる
- 50 : 2021/06/03(木) 09:57:02.79 ID:33OVshwS0
-
>>29
そんなん昔からやねん
カストリは煽ってなんぼ
怪奇!驚愕!戦慄!驚きの~!は低俗記事の華 - 31 : 2021/06/03(木) 09:52:45.16 ID:JvNIryu80
-
今度はワニが逃げたのか
- 32 : 2021/06/03(木) 09:52:45.48 ID:XUfZ8wO70
-
広島の奥地じゃ普通に今でも呼称はワニ肉だろ
己の無学さをひけらかしてどうする
- 34 : 2021/06/03(木) 09:53:24.20 ID:/Cyjd0n70
-
カッペのミンド
- 36 : 2021/06/03(木) 09:53:54.79 ID:HYl0hR2y0
-
一般に通用しない表記とか違法にしろや
何のために食品表示法があるんだよ
治外法権でもあんのか? - 37 : 2021/06/03(木) 09:53:57.43 ID:DgAUEo/W0
-
新鮮でないとアンモニア臭くて駄目らしい
- 38 : 2021/06/03(木) 09:54:01.88 ID:E0GqngWy0
-
そう言えばサメの刺身って食べたことないな。
しょうがが付いてるってことはやっぱり多少臭いの? - 39 : 2021/06/03(木) 09:54:15.91 ID:pb3RbAtR0
-
本物のワニの刺身ならちょっと食べてみたい
- 42 : 2021/06/03(木) 09:54:49.08 ID:sHV9YRR50
-
100g428円て高級なんね
- 44 : 2021/06/03(木) 09:55:29.72 ID:arptL3qS0
-
中国地方ではよく食べるんだろ。サメの体内に
アンモニアが充満してるから保存が利いて
昔から割と内陸に持っていけたとかで。
最近のま●こはこんなことも知らねーのかよ。
ま●こにアンモニアが充満してるくせによw - 45 : 2021/06/03(木) 09:55:31.86 ID:PFk0q0KZ0
-
長野県のスーパーとか鯉のぶつ切りが普通に置いてあって
ウウォーとかなるで。鱗がキモいねん - 56 : 2021/06/03(木) 09:58:50.35 ID:k5fRLLXr0
-
>>45
冬になると売ってるな。
圧力鍋で骨まで柔らかく、味噌仕立てで煮込むと美味いぞ。 - 46 : 2021/06/03(木) 09:55:57.37 ID:YI5fnEt80
-
ねずみわにって書けば分かりやすい。
- 47 : 2021/06/03(木) 09:56:03.52 ID:8APVcYOv0
-
クロコダイルをワニって呼ぶのが間違ってると考えないのは何で?
- 48 : 2021/06/03(木) 09:56:27.12 ID:YbTQr4KW0
-
チクタクワニ ネズミ・・・そうか!ディズニー関連食品か!
- 49 : 2021/06/03(木) 09:56:55.66 ID:YfvGBllu0
-
教養がない、とは言わんが、そんな見聞の狭さで記者が務まる事に驚き
- 51 : 2021/06/03(木) 09:57:10.27 ID:mzZKbh+H0
-
美味しんぼで見た
- 53 : 2021/06/03(木) 09:57:17.62 ID:rWHrNXLY0
-
で?美味しいの(´・ω・`)問題はそこよ!
- 54 : 2021/06/03(木) 09:57:39.15 ID:r4DipZk50
-
美味しんぼで確かにワニ=サメだったな
- 55 : 2021/06/03(木) 09:58:01.86 ID:jUZi4b3c0
-
ワニじゃなくて和邇って書けよ
間違えさせようとわざとらしいんだよ - 59 : 2021/06/03(木) 09:59:23.59 ID:YbyRw6Wr0
-
寿司コーナーに、「酢飯」ってのが何パックかあった。余っちゃったんだな。
- 60 : 2021/06/03(木) 09:59:24.61 ID:ogPQVGVb0
-
ワニはわかるがネズミはわからん
- 63 : 2021/06/03(木) 10:00:08.39 ID:Q3v36RGO0
-
中国地方山陰でサメをワニと言う
そして、コレはネズミ鮫の刺身って事だろ - 64 : 2021/06/03(木) 10:00:17.96 ID:GRuCYEi20
-
>>1 ネズミザメ
(鼠鮫、学名:Lamna ditropis、英名:Salmon shark) は、
ネズミザメ目ネズミザメ科 に属するサメ。 全長3 m。 - 66 : 2021/06/03(木) 10:00:30.25 ID:uFw51mnE0
-
ハムスター
- 69 : 2021/06/03(木) 10:01:11.98 ID:lCGF7BOK0
-
ワニ 爬虫類
ネズミ 哺乳類
サメ 魚類いろいろ出演しすぎだろw
- 71 : 2021/06/03(木) 10:01:29.56 ID:V43zwyiQ0
-
ネズミ捕獲用のエサだろ
考えたらわかるやん - 72 : 2021/06/03(木) 10:01:37.99 ID:FMWujF480
-
栃木はモロ
- 73 : 2021/06/03(木) 10:01:39.07 ID:igk7O3m10
-
沖縄に行った時に見た マース煮
魚の名前なのか 調理方法なのか?
コメント