【社会】 インパールを生き抜いた107歳父 祖父にも驚きの過去

1 : 2021/08/14(土) 05:20:19.12 ID:UvDm5YJv9

構成=編集委員・石橋英昭

2021年8月10日11時00分

 宮城県栗原市の後藤信一さん(107)は第2次世界大戦中、3万人もの日本兵が命を落としたとされるインパール作戦を、命からがら生き延びた。その体験をつぶさに記した1冊のノートがある。息子の公佐(こうすけ)さん(83)が語る。

 オヤジ(信一)がひょっこり戻ってきたのは、終戦翌年の田植えの頃でした。戦地に赴き3年。何の音信もなくもうダメかと思っていたので、家族は大騒ぎでした。7歳の私(公佐)はそのやせた姿に「誰、この人?」と思ったものです。栄養失調でそのまま3カ月入院しました。

 以来、オヤジは百姓ひと筋。誰からも好かれるおおらかな性格です。戦争の話を私たちにすることもほとんどない。ただ、近所の同年代の人と茶飲み話になると、「中国はこうだった」「ビルマ(ミャンマー)はもっとひどかった」と、戦地の思い出で盛り上がっていました。

 体も弱くなってきた20年ほど前、貴重な体験を残したらどうだと、ノートを渡したんです。ふだん文章など書かないオヤジが合間合間に書き始め、3、4年かかったでしょうか。
 鉛筆で1行おきにびっしり埋めてある。私が知らなかったことばかりで、読んで驚きました。
 地名や現地の様子を細かく覚えている。極限状態を生き抜いたことを、つぶさに記しています。
 「迫撃砲は弾の後ろに羽根がついていて、ピュウピュウと気持ち悪い音をたてて飛んでくる。直径1尺位の木枝がバリバリ折れた。死ぬか生きるかの戦いで、頭の毛がまっすぐ立った」

 「(出征した)昭和18年8月以来、同じ服の着通しで、ひざ下まであった半ズボンは大きいパンツの様になって、腹巻きはシラミが真っ白に行列している」
 「(退却する)山道は、足の踏み場も無いくらい両側に白骨が続く。鼻や口にハエが真っ黒になって、ブンブンしている。この坂を越そうと、頑張って来たのだろうと思う」……。
 実はオヤジの父親・後藤房之助は1902年、旧陸軍の訓練で210人中199人が遭難死した八甲田山雪中行軍の生還者。青森市には銅像も立っています。ノートを見ると、オヤジは出征時、房之助のことを思い、「俺だって、どんな事があっても帰ってくるんだと、肝に堅く銘じていた」そうです。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASP896W0GP7SUNHB00V.html

3 : 2021/08/14(土) 05:23:27.35 ID:yrAcJr870
後藤信一さん(107)

ご長寿ベスト10入り?

4 : 2021/08/14(土) 05:23:53.76 ID:fjNxFEWr0
>宮城県栗原市の後藤信一さん(107)は

超人かな(´・ω・`)

5 : 2021/08/14(土) 05:24:39.50 ID:x3u5AJn+0
>>1
いや、文才があり過ぎるだろw
6 : 2021/08/14(土) 05:25:29.39 ID:0juTLS230
いつの時代も先ずは生き延びよう。
7 : 2021/08/14(土) 05:25:31.96 ID:Y7CsrWyM0
おい戦争は終わってないぞ
8 : 2021/08/14(土) 05:25:42.08 ID:osiQhLD30
>>1
祖父・父の二代で生還って凄いな
身体も丈夫で頭もいい一族の方かと…
24 : 2021/08/14(土) 05:40:35.55 ID:mdjUjOff0
>>8
そうだね
9 : 2021/08/14(土) 05:25:59.09 ID:e/CNea970
>>1
後藤さんの子供か!スゴい
11 : 2021/08/14(土) 05:26:39.97 ID:VH4YiFa90
不死の一族か?
12 : 2021/08/14(土) 05:28:05.37 ID:g0udLi6c0
うちのじいちゃんもフィリピン送られた途端に空爆されて、部隊が散り散りになって、
現地民に銃撃されながら食料盗んで、河原で米炊いたら狙撃されて、
最終的には周りで生き残ったの3人だけになったとこで降伏して、
アメリカ軍の捕虜の時にもらった小麦粉で、米兵にパンの焼き方教えてもらったのが一番楽しかった言ってたわ
13 : 2021/08/14(土) 05:28:09.89 ID:Kmcc9Ufe0
じゃっぷ
は酷い戦いを無駄にしたね
14 : 2021/08/14(土) 05:28:59.67 ID:TYG3Dn550
>>1   長期記憶は消えにくく、 短期記憶は消えやすい。
15 : 2021/08/14(土) 05:31:01.67 ID:PIvtVocy0
キレイごとでは生き延びられぬ。 なにかあるんだ 問うてはいかんものが
16 : 2021/08/14(土) 05:34:04.25 ID:BW9ytAit0
書物として残せるといいな
17 : 2021/08/14(土) 05:34:20.17 ID:FvNhWut20
百年前の日本は戦闘機も航空母艦も国産していたんだよな
18 : 2021/08/14(土) 05:35:18.81 ID:c/NGvkuK0
多くの死体が腐り果てて白骨化するまで
放置されていたわけだろ?
なんかヤバい伝染病とかでてその方面もきつそう
19 : 2021/08/14(土) 05:35:37.45 ID:5NdLyEZg0
東日本大震災も生き抜くとは強者過ぎる
20 : 2021/08/14(土) 05:37:23.26 ID:axI81XdR0
超人親子だな
21 : 2021/08/14(土) 05:37:48.79 ID:ips/INdI0
どこの連隊だろ?
22 : 2021/08/14(土) 05:39:24.61 ID:s5ozS5/P0
まさに国に見殺しされたわけだ。
今も変わらんな。
23 : 2021/08/14(土) 05:39:55.60 ID:t+vmek480
その一方で大本営の連中は自決もしないでのうのうと生きてるわけで・・・
25 : 2021/08/14(土) 05:41:09.65 ID:VKvGI3qs0
安倍晋三「必ずしも責任を取れば良いものではない」
26 : 2021/08/14(土) 05:41:53.88 ID:jRf7ysIY0
じーさんの後藤房之助って八甲田雪中行軍で映画にもなってるし有名じゃん
まさに超人家族だな
28 : 2021/08/14(土) 05:50:07.23 ID:jbKfo5t80
この作戦に限らず、南方戦線では戦死よりも戦病死と餓死が多かった。
俺の叔父もなんとか生き残ったけど
300人の部隊で生き残ったのは30人程度だったらしい。
相当ひどい目にあったのに、ミャンマーが好きで生前は何回か旅行に行っていたね。
29 : 2021/08/14(土) 05:51:31.69 ID:7gCEyHdr0
早く映画化してくれ
アニメでいいから
30 : 2021/08/14(土) 05:53:57.22 ID:eww6Ls/w0
戦って死ぬならともかく餓死で死ぬのが日本軍の辛いところ
32 : 2021/08/14(土) 05:55:20.43 ID:j3g5bACl0
>>30
餓死で死ぬのはまだまし。大半は移動中、輸送船が沈められて死亡。
31 : 2021/08/14(土) 05:55:16.47 ID:DYBRFKKC0
牟田口は何食わぬ顔で普通の余生を過ごした
万死に値する
33 : 2021/08/14(土) 05:55:55.77 ID:sEY8VgvD0
悪運の強い家系なんだな
34 : 2021/08/14(土) 05:56:30.15 ID:LzbMjZzb0
キリコかよ!
35 : 2021/08/14(土) 05:56:57.48 ID:p6tVlPuI0
祖父は海外にいたから徴兵なかったし
もう一人の祖父は徴兵する役人側だったし戦争系の番組はなんかドン引きして見てしまうわ
御涙頂戴具合がヒツコー
36 : 2021/08/14(土) 05:59:18.70 ID:s5ozS5/P0
戦後も牟田口廉也がふつうに生きてたのが信じられん。
37 : 2021/08/14(土) 06:00:09.97 ID:XRR8bn0J0
司馬遼太郎の坂の上の雲だったかな
日露戦争で日本兵とロシア兵の取っ組み合いで、片方が両目に指突っ込んでて、片方がマミを引きちぎってて相打ちで死んでた
的なエピソードが凄く生々しかったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました