- 1 : 2022/04/27(水) 07:16:37.31 ID:wy1Vq8Ud9
-
2022/04/27
現在は「南アルプスの天然水」という商品は存在しません
若松 真平
withnews編集部サントリーのミネラルウォーターといえば、「南アルプスの天然水」と答える人も多いのではないでしょうか。実は2年前に「サントリー天然水」に統一されたため、現在は「南アルプスの天然水」という商品は存在しません。一方で、新たに「北アルプス」もラインナップに追加されているようです。
ミネラルウォーター事業は1970年から
サントリー食品インターナショナルによると、サントリーがミネラルウォーター事業を始めたのは1970年。
当初は業務用の瓶入りミネラルウォーターで、きっかけは「ウイスキー」だったそうです。
創業者の鳥井信治郎氏が日本初の本格国産ウイスキーの製造に取り組むにあたって、良質な水源と自然環境を探すことに。
大阪の山崎蒸溜所に続いて、山梨に白州蒸溜所を作ったことで、南アルプスの水と出会いました。
1991年、一般消費者向けに発売されたのが「南アルプスの天然水」でした。
2020年に「サントリー天然水」として統一
その後、南アルプス以外の水源でも生産を開始。
2003年に「阿蘇の天然水」、2008年に「奥大山の天然水」の販売が始まりました。
2020年11月から、3つの商品を「サントリー天然水」として統一し、それぞれの水源を明記する形に。
名称統一の理由について、ブランド開発事業部天然水グループの平川青澄さんはこう説明します。
「ミネラルウォーター市場が大きく伸長していることを背景に、『総供給量不足』と『エリアごとの供給格差』を課題を解決するためです」
物流体制を見直し、水源ごとに発売エリアを固定していた方式を変更。
時期によっては東京でも「奥大山」や「阿蘇」を販売するようになったそうです。
「北アルプス」もあります
かつての商品名が「南アルプス」だったこともあり、ネットの反応などを見ると今でも「南アルプス」だと思って、他の水源の商品を飲んでいる人も。
2021年からは長野県大町市の工場が稼働し、「北アルプス」が追加になったことで違和感を感じて、気づいた人もいるようです。
現在ラインナップされている4つの水源の商品については、一見するとラベルも同じように見えます。
ところが見比べてみると、描かれている山や植物が異なっています。
また当然ですが、味わいについても口当たりやのどごしが違います。
くみ上げられた天然水はタンクへと貯められ、濾過(ろか)や熱による殺菌をしてからボトリング。
この間、一切空気に触れることはないそうです。
「天然水は、およそ20年以上という長い長い歳月がかかってようやく育まれるものです。良い水がなければ、ビールも、清涼飲料も、ウイスキーも、なにひとつつくることはできません。特に『地下水』は、サントリーという会社の生命線です」
◇
「北アルプス」を生産している北アルプス信濃の森工場(長野県大町市)では、5月14日に一般向けの体験型施設がオープン。工場見学ツアーなどの詳細はこちらから。
https://withnews.jp/article/f0220427005qq000000000000000W00o10201qq000024667A
- 2 : 2022/04/27(水) 07:18:05.28 ID:WZcKpUz10
-
東アルプスとか西アルプスはないの?
- 3 : 2022/04/27(水) 07:18:53.53 ID:XNsGmUKK0
-
虫の死骸とかも通ってそう
- 4 : 2022/04/27(水) 07:19:06.85 ID:WGDCzdMT0
-
スイスの水じゃないのかよ
- 5 : 2022/04/27(水) 07:19:09.22 ID:mIsdx/yU0
-
そう…
- 6 : 2022/04/27(水) 07:19:57.79 ID:Uc2XWSxA0
-
桃の天然水
- 7 : 2022/04/27(水) 07:20:31.94 ID:OpxQtG3l0
-
まさかの日本産w
- 21 : 2022/04/27(水) 07:25:07.29 ID:PZRgV6H10
-
>>7
これは恥ずかしい - 10 : 2022/04/27(水) 07:22:27.65 ID:biNJLHEP0
-
一切空気に触れないなんて事があるかよ
- 11 : 2022/04/27(水) 07:22:42.33 ID:JAx8ObLo0
-
北アルプスは黒部立山とか白馬とか槍穂高とか上高地とかよく知られてるけど、南アルプスって水しかないよね
- 12 : 2022/04/27(水) 07:22:44.95 ID:RfR4Wc6G0
-
熊本の水道水はミネラルウォーターやで
- 13 : 2022/04/27(水) 07:22:48.37 ID:bN2E26rv0
-
どうも北アルプスっぽい味がしたと思ったら、
そういうことだったか。 - 15 : 2022/04/27(水) 07:22:59.04 ID:ThKcrjlQ0
-
アルプス1万弱だと思ってたのに
- 18 : 2022/04/27(水) 07:24:18.83 ID:biNJLHEP0
-
>>15
9900メートルくらいあんのか! - 28 : 2022/04/27(水) 07:28:45.08 ID:1p+x66wV0
-
>>15
アルプス一万尺は日本アルプス小槍ヶ岳な
高さ3030mで一尺は30.3センチだから、ジャスト一万尺なんだよ
これマメな - 30 : 2022/04/27(水) 07:29:06.50 ID:EA2dYgsX0
-
>>15
子山羊だと思ってたわ - 16 : 2022/04/27(水) 07:23:49.85 ID:DX1CUDdw0
-
なんだ南だけだと思ってたら北もあんのかよ
エビアン汲んでくるわ - 17 : 2022/04/27(水) 07:24:07.93 ID:4bNOgDD+0
-
ジャップの水はベクレ水
みんな知ってる - 19 : 2022/04/27(水) 07:24:51.55 ID:VOtsMOa10
-
黒ゴロの雪溶け水と屋久島淀川の小川のが格別に美味かった
- 20 : 2022/04/27(水) 07:24:51.89 ID:h6EqP3670
-
日本アルプスとか言ってるけど、日本のアルペンスキーってめちゃくちゃ弱いよね
ヨーロッパの本物とは全く違うショボい山ってことだよ - 34 : 2022/04/27(水) 07:29:57.35 ID:4/BsFYcB0
-
>>20
ヨーロッパの人に言わせると、すごく地形が良いってよ
なぜわざわざ滑りに来るのか聞いてみたことがあるスキーヤーを育てるためにコースを閉鎖しなきゃいけないからなあ
- 22 : 2022/04/27(水) 07:25:44.35 ID:Nd+qSkSL0
-
何でアルプスなんヒマラヤじゃ駄目やったんか?
- 23 : 2022/04/27(水) 07:26:53.32 ID:RvtWZXKD0
-
そもそもアルプス?だしなぁ
- 24 : 2022/04/27(水) 07:27:30.23 ID:d3Czp6jq0
-
こんなことしてるから、地震が止まらねえんだよ
湧水じゃなくてポンプで強引に汲み上げてるからなほんと水だから無税ってやめたほうがいいは
それにこんな水ならグンマーの水道水のほうが100倍うまいは
- 25 : 2022/04/27(水) 07:27:49.46 ID:JnvEQlEY0
-
ホッサマグナの味がする
- 26 : 2022/04/27(水) 07:27:54.17 ID:LPzj3ytj0
-
東西南北アルプスの水
- 27 : 2022/04/27(水) 07:28:15.04 ID:ZH1YZLsF0
-
南アルプスという名称恥ずかしい
- 29 : 2022/04/27(水) 07:29:03.32 ID:K2FVoGTc0
-
浦和みたいに中アルプスとか武蔵アルプスとかあるの?
- 31 : 2022/04/27(水) 07:29:25.15 ID:PufvkD0h0
-
全部、東海の水ニダ
- 33 : 2022/04/27(水) 07:29:53.45 ID:bhCbNR3h0
-
さすが産地偽装の国
- 35 : 2022/04/27(水) 07:30:13.84 ID:hDIqSHjg0
-
ペロッ
これは北アルプス! - 36 : 2022/04/27(水) 07:30:27.86 ID:JAx8ObLo0
-
イスラム帝国の処刑法かな?
- 37 : 2022/04/27(水) 07:30:43.85 ID:d6u+opWp0
-
もう長野あたりにヒマラヤ市とか作れよ
- 38 : 2022/04/27(水) 07:30:44.55 ID:mFVAGv0y0
-
山の名前すら輸入品かよ
コメント