- 1 : 2022/04/14(木) 19:23:14.16 ID:eNJ9y0rx9
-
2022.4.12 Author: 永本かおり
面接が決まると多くの人が準備をして、気合を入れて当日に臨むのではないだろうか。それなのに面接官に失礼な態度を取られたらガッカリだろう。
福井県の40代女性(事務・管理/年収250万円)は、未経験で介護施設の事務の面接を受けたときのエピソードを投稿してくれた。(文:永本かおり)
「時間作って、履歴書書いて、職務経歴書まで作って行ったのにこの言われよう」
ハローワークで勧められ、面接に臨んだ女性。先方には、ハローワークから未経験である旨を伝えてもらっていたが、「それでも面接にきてください」と言われた。しかし、面接では散々な対応をされた。
「面接官3人のうちの女性の面接官の方から、何しに面接来たの?経験もないくせに、3か月の引き継ぎで出来ると思ってるの!軽い気持ちで面接来てもらっても困る!こっちは忙しいのに!とかなりイラついた口調で言われました」
事前に伝えていたのにあんまりだ。面接官に情報が共有されていなかったとしても、それは企業側の問題だろう。
女性は、「こちらも、ハローワークからの勧めもあり、相手はしっかりした企業だしとの勧めもあり、時間作って、履歴書書いて、職務経歴書まで作って行ったのにこの言われようは腹だたしい」と理不尽な対応に怒っていた。
- 2 : 2022/04/14(木) 19:24:12.99 ID:+jxEAXXc0
-
テヨンの会社なんかに行くから
- 3 : 2022/04/14(木) 19:24:29.84 ID:QjPxAdkX0
-
さあ、社名を晒そうよ!
- 4 : 2022/04/14(木) 19:24:46.97 ID:RhzpTSTJ0
-
採用されたら困る奴なんだろうなあ
- 5 : 2022/04/14(木) 19:25:06.04 ID:OQbesU8w0
-
BBA vs BBAじゃねえか
- 6 : 2022/04/14(木) 19:25:10.29 ID:27yuOIUN0
-
そりゃ怒るわ。
未経験者お断りならそう書けばいいのに。 - 23 : 2022/04/14(木) 19:28:49.07 ID:fi5H95cT0
-
>>6
自民の施策で求人倍率を水増ししているからハローワークと実際の求人条件とのミスマッチが起こるんだよ - 7 : 2022/04/14(木) 19:25:14.56 ID:AOeti6jo0
-
何故自分に落ち度があったとは考えないのか
短絡的な思考が年収に出てるな - 10 : 2022/04/14(木) 19:26:01.45 ID:2I+4JtqG0
-
>>7
どのような落ち度があるんだ? - 8 : 2022/04/14(木) 19:25:43.04 ID:lDB4Crig0
-
よほど余裕ある施設なんだろうな
未経験とは言え、40代なんてうちの施設では一番若いことになる
老々介護が俺の施設 - 9 : 2022/04/14(木) 19:26:00.78 ID:8AbOcnix0
-
代打川藤出せ、みたいなもんだ
- 17 : 2022/04/14(木) 19:27:37.60 ID:xUisMOnx0
-
>>9
川藤は常にピーゴロやけども… - 11 : 2022/04/14(木) 19:26:01.52 ID:aLTvluM/0
-
嘘松かな 採用しないだけで済む話だし面接も落ち着いた時間に来させる事できるし
- 31 : 2022/04/14(木) 19:29:38.88 ID:PVUCVAvU0
-
>>11
普通に面接呼んでから、面接時に悪しざまに言うことなんて、よくあること
昔は交通費も会社持ちだからこういうことは無かったんだろうけどね… - 12 : 2022/04/14(木) 19:26:39.14 ID:7fSj0+F+0
-
あるあるだな
会社はなんとして人を集めて現場をスムーズにまわしたいのに
現場はいかに新人に色々押し付けるかしか考えてない - 13 : 2022/04/14(木) 19:26:54.94 ID:hFrI9wUH0
-
これハローワークに言えば良いのに
- 14 : 2022/04/14(木) 19:26:58.02 ID:6ZmVjGnU0
-
どーせキャリコネやろ
- 15 : 2022/04/14(木) 19:27:08.17 ID:tCE4rAwx0
-
田舎の中小零細ならあるあるだろうな
- 16 : 2022/04/14(木) 19:27:33.76 ID:pWtcDEfn0
-
今、書いちゃいけないんだろ
40歳以下希望とか
そのかわり、「若い人の活躍する職場です」と書いたりする - 18 : 2022/04/14(木) 19:27:39.09 ID:ZQJdl9xG0
-
軽作業は重労働
- 20 : 2022/04/14(木) 19:28:25.52 ID:TyecADsy0
-
石を投げりゃこういう面接話には当たるわな
- 21 : 2022/04/14(木) 19:28:29.29 ID:HDsv4jIW0
-
なぜか面接官が会社の採用方針を知らんことはある
- 22 : 2022/04/14(木) 19:28:40.72 ID:BIqIyJgK0
-
社名公開を俺が許す。
裁判になっても最高裁まで争ってやるよ。 - 24 : 2022/04/14(木) 19:28:55.65 ID:pWtcDEfn0
-
27歳ぐらいで会社に勤めて3-5年ぐらいの若手が欲しい
- 25 : 2022/04/14(木) 19:29:13.70 ID:27yuOIUN0
-
ハローワークもこういうやらかしをする企業は1年間出入り禁止、補助金停止とかにすればいいのに。
- 27 : 2022/04/14(木) 19:29:26.75 ID:BIqIyJgK0
-
この介護施設は下手するとしばらく助成金が受けられなくなる。
- 28 : 2022/04/14(木) 19:29:29.84 ID:5ydemkTT0
-
面接官3人中3人がその態度ならおかしな会社だけど
1人がその態度で残り2人は苦笑いなら人が足りなくなったのはそいつのせいだろうな - 29 : 2022/04/14(木) 19:29:32.33 ID:36tFXGhm0
-
どこの会社か言ってもいい案件
- 30 : 2022/04/14(木) 19:29:38.39 ID:8QRhsM2m0
-
なんか作文くさくね?
ポ○トのOLシリーズみたいw - 32 : 2022/04/14(木) 19:29:46.89 ID:jJBSVqzZ0
-
働かないほうがいい職場とわかって良かったな
面接の時間は無駄になってしまったが
【社会】 「未経験でも面接に来てください」→「経験もないくせに軽い気持ちで面接に来たら困る!」 理不尽すぎる対応に怒る女性

コメント