- 1 : 2021/08/22(日) 15:08:32.24 ID:1Jj7Z7UI9
-
【全国に拡散希望!】話題の「馬刺しの自販機」を試してみたらウマ過ぎてビックリした件
2021/08/18 15:49
2021/08/19 09:25著者:猿川佑
最近の自動販売機は目覚ましい進化を遂げている。
いや、進化というよりは変化というべきか……いや、変化というよりも変化球というべきか……。とにかく、珍しい自販機が増えており、例えば冷凍ラーメンやカキフライを買える自販機まで登場しているらしい。しかし、中でもひときわ異彩を放っているのがコレだろう。「馬刺し専用自販機」である。
SNSなどでにわかに話題になっているようだが、その存在を知ったときは、正直、「よりによって、なぜ馬刺しを自販機で売る必要があるんだ? 」と疑問に思った。一方で、考えれば考えるほど惹かれている自分がいるのも事実である。
ということで、居ても立ってもいられず馬刺しの自販機へ急行。さぁ、その魅力を存分に堪能させてくれい!千葉で「馬刺し専用自販機」とご対面
馬刺しの自販機が設置されているのは、千葉県松戸市松飛台の一角。ほかにも新鎌ヶ谷駅前や市川市など、計4カ所に馬刺し専用自販機が設置されているらしい。
本当にあった……! なぜかちょっとドキドキしてきたし、なんか嬉しいぞ。さぁ、もっと近寄ってみよう。
いや、わかってたけど、わかっていたことなんだけど……
すごい、本当に馬刺しが売っている……!
当然だけど、冷凍状態で売っているようだ。どれどれ、どんなラインナップなのかな。なるほど。計11個のボタンがあるが、被っているものも多い。
整理すると、「厳選馬さし」「やわらか馬さし」「馬さし2品盛り(人気盛り)」「馬さし2品盛(特選盛り)」「赤身馬さし」の全5種類となっているようだ。
詳細を見てみると……・「厳選馬さし」(モモ50g 700円)
・「やわらか馬さし」(ロース50g 800円)
・「馬さし2品盛り(人気盛り)」(赤身50g+たてがみ20g 1200円)
・「馬さし2品盛り(特選盛り)」(赤身50g+バラ20g 1300円)
・「赤身馬さし」(赤身200g 1500円)いずれも「会津の辛味噌」という調味料が付いているらしい。ちなみに、会津は熊本に次いで全国2位の馬刺し大国で、辛味噌で楽しむのが会津流だと言われている。
悩むこと数分、とりあえず“イチオシ”のマークが付いていた「厳選馬さし」と、高級感の漂う「馬さし2品盛り(特選盛り)」に決定。
さぁ、いよいよ自販機をポチる瞬間が訪れた。買うぞ買うぞー!===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.mynavi.jp/article/20210818-wadai2/ - 2 : 2021/08/22(日) 15:09:45.21 ID:LHB3wQi50
-
うおぉん
- 3 : 2021/08/22(日) 15:10:32.31 ID:nWY2yeCp0
-
馬刺しって、まずいよね?
肉が硬いし、噛み切れないよ
どこが美味しいのさ? - 11 : 2021/08/22(日) 15:14:42.12 ID:alvseMm/0
-
>>3
まずいのしか食ってないからでは - 13 : 2021/08/22(日) 15:15:45.74 ID:elFb1C6k0
-
>>3
入れ歯ですか? - 15 : 2021/08/22(日) 15:17:35.70 ID:yCRdYlmB0
-
>>3
今まで食べた馬刺しで噛みきれないのなんて無かったぞ?
騙されてラムでもだされたんじゃないの? - 27 : 2021/08/22(日) 15:26:17.79 ID:F3o2osbc0
-
>>3
あんたは騙されたんだよ、あんたが食べたのはゴムだよ。島村御用達のあんたならわからないと思ったんだよ - 32 : 2021/08/22(日) 15:27:25.78 ID:0rSgS5t40
-
>>3
凍ったまま食ったんか - 4 : 2021/08/22(日) 15:10:36.66 ID:fIVB6+xY0
-
>>1
馬だけにウマい? - 5 : 2021/08/22(日) 15:11:09.53 ID:jTnq24Kf0
-
>>1
話題?日本人の認知率1%以下の事柄を話題とか言わないでチョ
- 6 : 2021/08/22(日) 15:13:09.59 ID:I4XJeBSz0
-
17アイスの機械…
- 7 : 2021/08/22(日) 15:13:33.97 ID:kuOyxwiC0
-
うまぴょいうまぴょい
- 8 : 2021/08/22(日) 15:13:38.34 ID:YC9iKzkf0
-
おうまさんの泣き声が聞こえてきます
- 9 : 2021/08/22(日) 15:13:57.65 ID:1JaIY4Wm0
-
うちは山梨だけどにんにく醤油です
会津ではなんどか食べて美味しかった思い出がある - 10 : 2021/08/22(日) 15:14:30.72 ID:7v9szMKL0
-
う・・・馬刺し
- 12 : 2021/08/22(日) 15:15:21.27 ID:U4nHbIKH0
-
馬肉は牛肉よりもクセないからな
- 14 : 2021/08/22(日) 15:16:03.05 ID:B7Oc5T7I0
-
ステ馬?
- 16 : 2021/08/22(日) 15:18:18.15 ID:0tCe5lJL0
-
馬刺しうま馬、食べ放題は殆どない
- 17 : 2021/08/22(日) 15:19:06.68 ID:qGBIYj7k0
-
意外と安いな
- 18 : 2021/08/22(日) 15:20:27.96 ID:yPEy5ZDO0
-
住所は?
- 19 : 2021/08/22(日) 15:20:52.57 ID:LFtR0D+50
-
>>1
馬刺しの起源は韓国の英雄ハン・サンジンな - 20 : 2021/08/22(日) 15:22:32.80 ID:1XumQ2H60
-
田代馬刺し
- 21 : 2021/08/22(日) 15:22:33.65 ID:2G4zJmry0
-
広告じゃねえか
しね - 22 : 2021/08/22(日) 15:25:09.20 ID:QrHM5/Zj0
-
>ちなみに、会津は熊本に次いで全国2位の馬刺し大国で、辛味噌で楽しむのが会津流だと言われている。
両親から摩り下ろしニンニクで楽しむことしか教わってこなかったので逆に新鮮だ
- 23 : 2021/08/22(日) 15:25:14.49 ID:9/5BE8fg0
-
お馬さん好きだから殺さないで欲しい
- 24 : 2021/08/22(日) 15:25:47.72 ID:tQiMYhc60
-
馬だけに
Ah 馬だけに
巡りあうために - 25 : 2021/08/22(日) 15:25:56.93 ID:PWtKjgHD0
-
正直、馬刺しってそんな美味くないよな
美味かったら豚や牛肉くらい流通してるはず
現実にはラムより流通してない - 31 : 2021/08/22(日) 15:27:23.61 ID:F3o2osbc0
-
>>25
頭が弱いのかな?w - 36 : 2021/08/22(日) 15:30:12.06 ID:aoQKE9nG0
-
>>25
乗馬とかJRAとかが植え付けるイメージの問題もあるんじゃないかと思うw
羊なら写真撮って触れ合って「いやーんかわいーー」って言ってても、30分後には躊躇なくジンギスカンとか食えるだろ? - 26 : 2021/08/22(日) 15:25:59.93 ID:pO36rYe00
-
うまぽい?
- 28 : 2021/08/22(日) 15:26:51.00 ID:Ou4w4HKD0
-
ステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマ
- 30 : 2021/08/22(日) 15:27:06.20 ID:5pK/Ji1z0
-
生ものの自動販売って法的にOKなん?
最近ネットで買った牛の生ハムもおいしかった - 35 : 2021/08/22(日) 15:29:07.63 ID:0rSgS5t40
-
>>30
冷凍販売でしょ? - 33 : 2021/08/22(日) 15:28:10.61 ID:cw6qyayU0
-
俺、競馬や馬には興味ないが馬の動画をYouTubeで見てたら日本の馬処理動画が何故か表示されて見てしまった
画像処理されてたがあのような殺しかたから馬の肉が出来上がるのか - 34 : 2021/08/22(日) 15:28:50.04 ID:vjQQCCrX0
-
深夜に急に馬刺しが欲しくなった時とかそういう時には便利だけど
単価的にはちょっとお高いね
【社会】話題の「馬刺しの自販機」を試してみたらウマ過ぎてビックリした件

コメント