- 1 : 2022/07/23(土) 11:03:15.84 ID:CC5f3FyM9
-
夏本番!広がるカーシェアの利用方法&トラブル対策 電話ボックス代わり、車中泊など走行距離「0キロ利用控えて」担当者1/2ページ
2022.7/22 15:30
カーシェアリングの利用者が年々増加している。感染症対策で公共交通機関を使いたくない人や、車を保有するよりコスパが良いとして人気だ。レンタカーと違い、店頭での手続きが不要で、自宅近くのステーションから利用できるなど利便性もある。利用方法や注意すべきトラブルを知っておきたい。
カーシェア最大手「タイムズカー」の6月末時点の会員数は190万4000人で、前年同月比17%増だった。入会のきっかけは近所にステーションができたことや、自家用車を手放したことなどが挙げられ、カーシェアの広がりは感染症対策だけではないようだ。
利用するには、まず会員登録を済ませ、パソコンやスマートフォンで最寄りのステーションを選び、予約を行う。各社によって異なるが、会員証や免許証を車両にかざすなどすれば開錠することができ、利用開始となる。給油は一定量の燃料を使うと必要にはなるが、割引が用意されている場合が多い。利用後は元の場所に戻し、クレジットカードで精算するという流れだ。
24時間利用可能で、15分から利用可能とするサービスが多い。事故については補償が料金に含まれているものの、ルールから逸脱した利用の場合は費用を請求される。
一方、国民生活センターにはレンタカーやカーシェアに関するトラブルが例年500件程度報告されている。相談内容には、付けた覚えのない傷を指摘されて修理代を請求された▷返却手続きが完了していなかった▷返却翌日にバッテリーが上がっていたと指摘された―というものもあった。
https://www.zakzak.co.jp/article/20220722-YXQDWK3RP5O4LCYYX6JHUV3QFE/続きを見る
https://www.zakzak.co.jp/article/20220722-YXQDWK3RP5O4LCYYX6JHUV3QFE/2/ - 2 : 2022/07/23(土) 11:04:15.84 ID:ZI+FbmgY0
-
始発待ちに使うこともあるみたいね
- 4 : 2022/07/23(土) 11:05:53.70 ID:z5xA1ftN0
-
ラブホ代わりに使ってる
- 5 : 2022/07/23(土) 11:07:01.37 ID:vVOUBmKS0
-
意外とテレワークに適した施設って少ない
声出せて尚且周りも静かでとなると車や個室ビデオくらいしかないよね
一翁シェアオフィスで音出しオッケーあるけど周りの目気にするならダメだし - 11 : 2022/07/23(土) 11:09:21.58 ID:OQKH26Gy0
-
>>5
結局オフィスがマシというオチ
実に愚か - 21 : 2022/07/23(土) 11:15:50.40 ID:Dr75+27d0
-
>>11
結局考えてみれば大勢が1ヶ所の建物に集まって仕事するほうが効率いいし空調とかも共有できて省エネ - 6 : 2022/07/23(土) 11:08:11.28 ID:EGnGIqp80
-
利用料金きちんと払ってる分には走行距離伸びないのは貸主的にはむしろ特なんじゃないの?
- 10 : 2022/07/23(土) 11:09:15.57 ID:MYPvO8T40
-
>>6
だよな
でも臭い匂いが付きそうな気はするな - 29 : 2022/07/23(土) 11:22:32.85 ID:bYNpDbb30
-
>>6
いやどうせ暑いだ寒いだでエンジンはかけるんだから変な使い方で
片寄った消耗するより普通に使った方が寿命は延びるんじゃない?
何時間もアイドリングだけとか良いとは思えないし - 7 : 2022/07/23(土) 11:08:34.68 ID:E97xNyop0
-
貧しくなったなぁ…
- 8 : 2022/07/23(土) 11:08:55.02 ID:iTo90x0j0
-
ドジャースのエースだよね
- 9 : 2022/07/23(土) 11:09:02.56 ID:rE19u9VG0
-
レンタカーをレンタルルームとして使うのか
凄い発想だな - 13 : 2022/07/23(土) 11:10:11.18 ID:R97/I+TQ0
-
2年前には既にこのような使い方増えてたと思う
- 14 : 2022/07/23(土) 11:10:37.71 ID:/vr5Y2cG0
-
カーセックスに使うなよw
- 15 : 2022/07/23(土) 11:11:02.13 ID:QtOLZKcU0
-
盆、年末年始、GWとかはどおせ混んでて空きがないんだろ
- 16 : 2022/07/23(土) 11:11:37.51 ID:SfKBXrH80
-
もっと快適にイスやテーブルを備えて
コーヒーなど注文できる場所を提供したら儲かる! - 17 : 2022/07/23(土) 11:11:44.65 ID:/vr5Y2cG0
-
クルマのシートにマン汁やザーメンが染みつくのは勘弁な。
- 18 : 2022/07/23(土) 11:11:50.04 ID:6erLtx7o0
-
料金は距離じゃなくて時間なんでしょ
ゼロキロ利用のタイムズ側のデメリットが説明されないと記事として完結しない - 19 : 2022/07/23(土) 11:14:02.88 ID:d/hHrMFg0
-
走行距離が極端に少ない奴を退会処理すれば良いだけ
- 20 : 2022/07/23(土) 11:14:40.18 ID:/Udcom7/0
-
規約違反でなければ、借り手の勝手なのでは?
- 22 : 2022/07/23(土) 11:16:32.26 ID:+nDEAmLH0
-
どう使おうが客の勝手だろ
企業がユーザー様に文句を言う権利などない - 23 : 2022/07/23(土) 11:16:41.37 ID:m0UwWS6f0
-
少しの傷とか金取るなよ
- 24 : 2022/07/23(土) 11:17:00.87 ID:E1nWBfUM0
-
車出さないときは駐車料金も取ればいんじゃね
- 26 : 2022/07/23(土) 11:21:08.13 ID:L2ybgRyO0
-
日本人にモラルを求めるのは無理です
マトモなやつは1%くらいしか居ない - 27 : 2022/07/23(土) 11:21:10.16 ID:3L0t3EcJ0
-
車中泊ってわかんない
時間単位の料金体系でしょ - 31 : 2022/07/23(土) 11:24:23.06 ID:Uq6u77V70
-
>>27
ネカフェみたいに夜用のナイトパックがある - 28 : 2022/07/23(土) 11:22:00.55 ID:cgrrZISM0
-
ドライブレコーダを車内に向けて設置しとけよ
- 30 : 2022/07/23(土) 11:23:49.51 ID:9awdZ+/n0
-
ゼロキロを違反にしたらええねん 約款変えれば解決や
- 32 : 2022/07/23(土) 11:26:16.62 ID:Dr75+27d0
-
0キロ利用がダメな理由がわからない
【社会】夏本番!広がるカーシェアの利用方法&トラブル対策 電話ボックス代わり、車中泊など走行距離「0キロ利用控えて」担当者

コメント