【知恵】賃貸更新時の「家賃アップ」は断っても良い ツイッターで話題の法律知識…

1 : 2021/05/20(木) 22:14:34.34 ID:AmEkYpI79

https://news.yahoo.co.jp/articles/e666b104c7743354458bb8db8fe2eeac599460a7?source=rss

住み続けるつもりだったのにーー。賃貸物件の更新にあたり、家賃などの増額を提示され、引っ越そうかと迷ったことはないだろうか。実は賃料アップには、必ずしも応じなくて良いのだという。

元ツイートはRTが2万超に

今年5月、次のようなツイートが2万回以上RTされた。

「部屋の賃貸更新について通知書がきた。家賃いきなり5千円増、敷金も千円増、更新費用も増額後計算。増額理由が物価上昇」

話題になったのは、投稿主が弁護士に確認したうえで、管理会社に「法的にも応じる義務はない」と伝えたからだ。

「弁護士相談した結果、更新意思はありますが値上げは応じません。法的にも応じる義務はないので、不服ならオーナーが家賃5千円のために裁判してください」

くわしい経緯は本人のブログにもまとまっているが、実際にこの主張は法的にも筋が通ったものといえる。

借地借家の問題にくわしい西田穣弁護士のもとには、こうした賃料増額をめぐる相談が年10件以上寄せられるそうだが、「ほとんどの場合、値上げに応じる必要はない」と強調する。ぜひ仕組みを覚えておいてもらいたい。

●「賃料アップ」断っても出て行かなくて良い

根拠となる法律は、借地借家法32条(借賃増減請求権)だ。
つづきはソースにて

2 : 2021/05/20(木) 22:15:59.91 ID:y8ChpI1T0
マメ知識
3 : 2021/05/20(木) 22:17:18.13 ID:yTP+Nf7O0
入居後すぐに値上げで、その価格なら入居してないわと納得いかない時があって、供託金して徹底抗戦したわ。
4 : 2021/05/20(木) 22:17:18.56 ID:k7wzWNnY0
出ていけよ
5 : 2021/05/20(木) 22:17:59.44 ID:/h3UPiDG0
物価上昇は理由にならなくて、周辺相場との乖離なら理由になるだろ。
13 : 2021/05/20(木) 22:22:00.63 ID:rO/9TGjZ0
>>5
なるの?
なるなら最初だけ回りより破格にしてある程度してから相場並みにすれば独占できるじゃん
16 : 2021/05/20(木) 22:24:10.16 ID:csrZ+EIt0
>>13
入居の契約時にその辺の取り決めした書類があると思うよ
29 : 2021/05/20(木) 22:30:23.10 ID:rO/9TGjZ0
>>16
それって、入居時より相場が上がったらってやつでしょ?
今の家賃が相場と解離してるかじゃないよ
普通に考えて、入居時に相場より低い家賃だったなら、それは相場より低い家賃での合意があったと考えるべきで、相場自体は変わってなのに相場との解離を理由に値上げなんてできるわけない
27 : 2021/05/20(木) 22:28:31.73 ID:3gvRTkd90
>>13
なるけど究極は裁判まで行くからよほど気合の入った大家じゃないとそんなことできない
23 : 2021/05/20(木) 22:26:42.36 ID:hZVVIh2r0
>>5
借りてる方が有利になるようには出来たけど逆は駄目だった記憶が
6 : 2021/05/20(木) 22:18:36.16 ID:smEs58Zn0
大東建託はムリやった
18 : 2021/05/20(木) 22:24:44.73 ID:05m0Kf+C0
>>6
ね、無理だわ。だから引っ越した。
20 : 2021/05/20(木) 22:26:10.90 ID:Z8doIVOT0
>>6
ほんまここは最悪なとこや
7 : 2021/05/20(木) 22:18:52.68 ID:m5mm9aVv0
ちなみに更新料は払わなくても良い
更新料を払わないと言う理由で追い出すことはできない
14 : 2021/05/20(木) 22:22:28.36 ID:iyadCmkb0
>>7
なんで?
8 : 2021/05/20(木) 22:19:21.97 ID:H92jK/wD0
日本の法律は借り主に極めて有利
その気になれば家賃滞納からでも長い間居座る事もできる
日本で個人がアパート経営なんてバカか金持ちの道楽
12 : 2021/05/20(木) 22:21:38.98 ID:NUqwNPOA0
>>8
日本人は強い者に従順だからまともな物件ならそんな奴はいないんだなあ
9 : 2021/05/20(木) 22:20:36.90 ID:OR6bld300
毎回断ってるよ。建物古くなってん
だから逆に下げろと。
10 : 2021/05/20(木) 22:21:21.64 ID:CRuLezur0
最初から割高にしとけばいいのよ
11 : 2021/05/20(木) 22:21:34.81 ID:98LWvXRc0
大家さん発狂スレ
15 : 2021/05/20(木) 22:22:34.10 ID:Os+IXb7d0
退去費用って踏み倒せる?
17 : 2021/05/20(木) 22:24:20.78 ID:16wzTtuv0
一方で退去時の敷金の巻き上げ方は
大和リビングとかも悪質
あれへの対処マニュアルがあっていい
19 : 2021/05/20(木) 22:25:50.63 ID:Hd0iUVVg0
中抜きこそ日本の癌
21 : 2021/05/20(木) 22:26:18.95 ID:7ALDmEVt0
退去時の消毒に5万(バルサンみたいなの焚くだけ)とかやられるからな
22 : 2021/05/20(木) 22:26:26.11 ID:IxFTYBhT0
俺零細大家だけど、入居してくれてるなら現状維持で万々歳だわ
24 : 2021/05/20(木) 22:26:50.23 ID:t7rhIeAf0
逆に借りた時より下げて募集してたのを、不動産屋のPOPで確認したから
大家に交渉して下げて貰ったことはある。
長期で居住してるのなら、確認した方が良いよ。
25 : 2021/05/20(木) 22:26:56.45 ID:zvgWfMG70
更新料ってマジで意味わかんないよな
26 : 2021/05/20(木) 22:28:00.14 ID:7LllFCIm0
REIT物件以外は借主が圧倒的に有利よ
28 : 2021/05/20(木) 22:29:27.63 ID:fFJlkA/u0
あるなぁそういうの
気に入ってる部屋で我慢した事はあるがモヤモヤするわ
30 : 2021/05/20(木) 22:30:29.07 ID:g1mC+cW+0
値上げなんてあるんだな
賃貸の建物は古くなる一方なんだから入居時家賃を維持するだけで良い店子だと思うんだが
31 : 2021/05/20(木) 22:31:15.84 ID:TMA43WoR0
定借で貸し出すのが勝ちです。

期間満了したら出てってもらえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました