- 1 : 2023/12/18(月) 21:17:00.26 ID:tyDu+Epb0
-
「韓国産」めばちまぐろを「宮城県産」に…スーパー大手トライアルの店舗で事実と異なる原産地表示 農林水産省が是正指示
2023/12/12 15:47 RKB毎日放送格安スーパー大手「トライアル」の北海道にある店舗で海産物の原産地などに事実と異なる表示があったことが発覚し、農林水産省が表示の是正や、再発防止対策の実施などを指示したと発表した。
農林水産省の発表によると、北海道札幌市の「メガセンタートライアル伏古店」で今年9月、韓国産のめばちまぐろの原産地について「宮城県産」と事実と異なる表示をして、2パックが販売された。
このほか、同じく北海道内にある「スーパーセンタートライアル岩見沢店」、「スーパーセンタートライアル屯田店」でもえびやしめさば、ぶりなどの海産物で事実と異なる原産地の表示をして客に販売した事案がが発覚したという。農林水産省は、今回発覚した事実と異なる表示について「消費者に対し正しい表示を行うという意識および食品表示制度に関する認識が著しく欠如していたと考えざるを得ない」と指摘。
トライアルに対して直ちに表示の点検を行うこと、適正な表示に是正することのほか、再発防止対策を適切に実施することを指示した。農林水産省の聞き取りに対しトライアルは「いろいろ作業があり、商品ごとの産地を確認する作業を怠った」などと話しているという。
- 2 : 2023/12/18(月) 21:18:36.43 ID:uk/vVgxZ0
-
魚だけじゃないだろ
- 3 : 2023/12/18(月) 21:20:47.09 ID:cCYR38iM0
-
野菜とか?
- 4 : 2023/12/18(月) 21:21:45.43 ID:hYSIl8N50
-
トライしすぎだろ…
- 5 : 2023/12/18(月) 21:24:06.39 ID:60twVPPi0
-
海辺にころがってた死体じゃないとか安心だな
- 6 : 2023/12/18(月) 21:24:25.47 ID:Ypv6c1Aq0
-
よく知らんけど魚の原産地って何で判断するの?
水揚げした漁港の場所?
近海の魚ならまだわかるが
遠洋で取った魚ならどこでも一緒じゃないの? - 25 : 2023/12/18(月) 21:36:04.68 ID:AICcpuHr0
-
>>6
漁港
高知県産や静岡県産のカツオが宮城県沖で取られてたりする - 40 : 2023/12/18(月) 21:42:10.82 ID:6lR8t/iM0
-
>>6
キッチンの横にトイレを設置するような衛生観念の民族が扱った食材って時点で大問題
船と市場を経由する間にどんな扱われ方してるかわからん - 7 : 2023/12/18(月) 21:25:05.52 ID:JLqTeF/X0
-
トライアルのヘビーユーザーなんだが
- 8 : 2023/12/18(月) 21:25:38.97 ID:KzMCp5yM0
-
韓国産表記だと日本人はまず買わないよね
- 9 : 2023/12/18(月) 21:27:26.06 ID:IUKV/grF0
-
韓 国産メバチマグロ
みたいな表示か
- 11 : 2023/12/18(月) 21:28:28.31 ID:x3ngergf0
-
米みたいに原産地複数と書いときゃいいだろ
- 12 : 2023/12/18(月) 21:28:37.57 ID:XBWYtppz0
-
実質ペナルティなしでトライアルの勝ちかな
- 17 : 2023/12/18(月) 21:30:09.82 ID:apBDvTOj0
-
>>12
タラコも嘘をついたもの勝ちの世の中だって言ってたね
まず嘘というものはバレなきゃ無罪だし
バレてもペナルティが小さすぎる - 13 : 2023/12/18(月) 21:29:05.42 ID:apBDvTOj0
-
何にトライアルしているんだ😡
- 14 : 2023/12/18(月) 21:29:38.29 ID:6Y0bckVR0
-
トライアルの客は気にしてない気がする
- 15 : 2023/12/18(月) 21:29:48.12 ID:ox/0YuIz0
-
東海も日本海も一緒なんだけどな
国産じゃないと嫌とか言うバカは騙されていいよ - 16 : 2023/12/18(月) 21:30:03.21 ID:QAmZqc6q0
-
メディアが変に持ち上げるから
- 18 : 2023/12/18(月) 21:31:00.68 ID:+aYqlcQh0
-
業スーもきつそうやな
- 22 : 2023/12/18(月) 21:33:33.84 ID:apBDvTOj0
-
>>18
業スーはあんまり使わんが中国産が多い
正直に表記してるんじゃないのかな
しらんけど - 26 : 2023/12/18(月) 21:36:28.86 ID:BUtLxc840
-
>>18
業スーは普通に表示している - 19 : 2023/12/18(月) 21:32:09.69 ID:F3VaeYrp0
-
うちの方だと海産物関係は田中水産がやってる
- 20 : 2023/12/18(月) 21:33:20.51 ID:7hrD1X490
-
トライアルは弁当の米が不味い
- 21 : 2023/12/18(月) 21:33:23.77 ID:RxVNSVAJ0
-
外国産の方が安全やろ。なんでわざわざ宮城県産にしたんや?
- 35 : 2023/12/18(月) 21:40:20.29 ID:AICcpuHr0
-
>>21
近海生マグロの水揚げ量日本一が塩釜だからだろ
それと福島の処理水よりトリチウム多い韓国原発が何だって? - 43 : 2023/12/18(月) 21:45:24.03 ID:6bOSJsOp0
-
>>35
崖登りながらトリチウム1000mg配合!と叫べば逆に人気出るかもしれん - 23 : 2023/12/18(月) 21:34:35.42 ID:s0uWZ6pc0
-
やっぱラムーのもんやで
- 29 : 2023/12/18(月) 21:39:13.21 ID:hYSIl8N50
-
>>23
DIOもあるだろ - 24 : 2023/12/18(月) 21:35:23.19 ID:K/6MGI690
-
でたトライアルwwwここ使う奴かなり見下してるわwww
- 27 : 2023/12/18(月) 21:37:02.75 ID:xqtsmnVl0
-
客層がちょっと・・・
- 28 : 2023/12/18(月) 21:38:37.90 ID:gSYlKUIm0
-
うちのほうトライアルさえもつぶれたわ
- 30 : 2023/12/18(月) 21:39:25.33 ID:C4RB+Rad0
-
是正じゃなくて長期営業停止にしろよ
経営にダメージ無いと何度でもやるぞ - 31 : 2023/12/18(月) 21:39:28.80 ID:WztSWtCN0
-
トライアル深夜営業やめた方が人件費とか客層とか
いい方向に向かう気がするわ安かろう悪かろうの見本みたいな店だし - 32 : 2023/12/18(月) 21:39:54.92 ID:cCYR38iM0
-
まだ刺身を買ったことがない
というか出来たのが311の頃だから
刺身を食べなくなった時期 - 34 : 2023/12/18(月) 21:40:08.25 ID:ox/0YuIz0
-
産地表示禁止にすればいいよ
- 41 : 2023/12/18(月) 21:42:25.67 ID:6bOSJsOp0
-
>>34
産地は全てQRコード表示にすれば気にせず勝手くれる - 36 : 2023/12/18(月) 21:40:57.87 ID:Cjp9B7nU0
-
九州の小売でまともなのはコスモスだけ
- 44 : 2023/12/18(月) 21:45:28.30 ID:iIrspgp50
-
>>36
コスモスも中国製のひどい体温計売ってたよ
4000円もするのに1℃、2℃平気で狂ってるから持っていったら
1℃、2℃狂うのは普通でしょうと言われた
36℃が38℃になったら意味ないじゃん - 37 : 2023/12/18(月) 21:41:14.85 ID:KzMCp5yM0
-
魚だけじゃなく肉も調べてくれ
- 38 : 2023/12/18(月) 21:41:40.98 ID:MZb1yA6T0
-
韓国産かなと思って開いたら韓国産だった
- 39 : 2023/12/18(月) 21:42:02.93 ID:iIrspgp50
-
トライアルはカードで買えないので行ってない
- 42 : 2023/12/18(月) 21:43:53.97 ID:k2/QkV1t0
-
俺の腹が覚えている・・・
【知ってた】トライアル、外国産魚を国産と表示。

コメント