【疑問】日本人ってどうして保守的なの?物事すすめるの遅いし変化しないし

サムネイル
1 : 2023/08/30(水) 00:10:39.09 ID:tIjTKd7R0

モーリーが考える、日本人の「変化に飛び込めない」 保守性がもたらす深刻な機会損失
2023年07月03日

https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2023/07/03/119907/

2 : 2023/08/30(水) 00:11:43.38 ID:VI7f+wxe0
それが日本なんだよ
3 : 2023/08/30(水) 00:12:09.60 ID:2Djp77Wh0
新メニューが出てもいつも並を注文してしまう
4 : 2023/08/30(水) 00:12:28.31 ID:1+keOakU0
昔はわりと節操なくどんどん新しい市場に飛び込んでたのに、見る影もなくなったな
9 : 2023/08/30(水) 00:14:40.98 ID:tIjTKd7R0
>>4
戦前世代は意外と新しい事にチャレンジしてた人が多い
今でも団塊の世代より戦前世代の爺さんの方が好奇心旺盛だったりする
19 : 2023/08/30(水) 00:24:50.83 ID:k0n1+4wZ0
>>4
たしかに
新しいもの好きだったよな
いつの間にか失敗を恐れるというか、動かなくなったよね
やっぱ責任だのと叩かれる怖さのせいか??
5 : 2023/08/30(水) 00:12:29.14 ID:EKD1q8gI0
島国なめんなし🏝
6 : 2023/08/30(水) 00:13:19.79 ID:TpxIUr3a0
無能がなぜか責任者になって責任もとらないから
12 : 2023/08/30(水) 00:17:03.51 ID:bHA7ygWS0
>>6
それ 保身と責任転嫁の権化しかおらん
7 : 2023/08/30(水) 00:13:56.35 ID:Zw2qZq4z0
なんか外人観光客からは先進的とか革新的とか言われるけど
中国とか日本のモノマネか日本とかが安全性等で導入慎重にテストしてるのをガン無視で先行導入してドヤってるだけだし
8 : 2023/08/30(水) 00:14:34.95 ID:FNzklUlg0
底辺は底辺が集まる所にしか居られないから、そう思うんだよ
10 : 2023/08/30(水) 00:15:35.05 ID:D9a6hSHs0
主語がデカいのは
11 : 2023/08/30(水) 00:16:04.55 ID:+/v8nlrt0
だから世界が言う
日本人は違うと

日本を他国の人間に任せたらすぐに汚れるで

13 : 2023/08/30(水) 00:18:06.20 ID:wC84CV6T0
ネトウヨは日本を滅ぼしたいから
15 : 2023/08/30(水) 00:21:01.23 ID:ABtar2Ji0
そう思ってるだけで実はそうでもない、与党は中道左派だし
むしろイスラム圏とかカトリック欧州辺りのほうがよっぽど保守的だろ
新しいものにも古いものにも良し悪しはあるし
16 : 2023/08/30(水) 00:22:16.07 ID:Niv3Hbkn0
無能な働き者だから
17 : 2023/08/30(水) 00:23:58.01 ID:7iELnHj/0
なぜbkはすぐ主語をクソデカくするのか
18 : 2023/08/30(水) 00:24:17.39 ID:CzmuQx2K0
マイナンバーの例を見ると誰が足を引っ張ってるのかがよく分かる
20 : 2023/08/30(水) 00:26:28.57 ID:h5/KeaRw0
政治で言えば業界団体の利権でガンガラじめ
22 : 2023/08/30(水) 00:26:46.36 ID:f+6e6MHZ0
縦社会の奴隷だから
24 : 2023/08/30(水) 00:32:51.67 ID:GVlnnwAp0
災害大国で保守的な人間が生き残ってきたから
33 : 2023/08/30(水) 00:46:54.36 ID:tIjTKd7R0
>>24
田嶋陽子が靖国に参拝した時に「若者が特攻してくれたから今の日本があるのはその通りだが、
この人たちが生き残ったら日本でどれだけ活躍したかと思うと本当にもったいない」と言ってた
田嶋の思想は大嫌いだが、これは正論だと思ったな。戦争でチャレンジ精神のある若者が皆戦死してしまったのは痛恨だと思う
25 : 2023/08/30(水) 00:33:38.67 ID:R5INquLC0
コネ無能と既得権益者には楽園だからな
26 : 2023/08/30(水) 00:35:17.37 ID:k0n1+4wZ0
あー、でも自分に置き換えたらわかる気がするな
守るものができたら冒険はしなくなる
企業だって戦後の無一文の創業時だったら怖いものなんてなく何でもやっただろうけれど、
令和の今に安定した企業なら冒険しづらいだろうものな
どうしたもんか・・・
30 : 2023/08/30(水) 00:44:07.57 ID:tIjTKd7R0
>>26
守るものができてもチャレンジを続け人もいる
守るものができたら冒険しないなんて無能の言い訳
34 : 2023/08/30(水) 00:48:03.55 ID:EBDuLjkZ0
>>30
守るものができたときに「ここが落とし処」って層もいるんだよ
自分の考えがすべてと思うのなら他人に意見は求めるなよ
40 : 2023/08/30(水) 00:55:36.66 ID:k0n1+4wZ0
>>34
若い人がチャレンジできない環境を俺らが作ってしまっているのかもしれないよな
落としどころか
ものごとを進めるって本当に難しいな(と考えている時点で終わっているんだろうね、きっと)
43 : 2023/08/30(水) 00:57:11.47 ID:tIjTKd7R0
>>34
例えば守るものが「家族」だとしよう
子供が保守的で冒険しない親父を見てどう思う?
ここが落とし処なんてただ自分で勝手にゴール決めてるだけじゃん
44 : 2023/08/30(水) 01:01:32.03 ID:TcqEoDzt0
>>43
手の届く範囲をきちんと把握しただけだろ
チャレンジすることで置き去りにしなければならないものと天秤に掛けたときどちらをとるかは他人が介入したり方向性をきめつけることではない

子供が親を見て育つ者ばかりだと思ってんのか?
何から学ぶかは人それぞれ

45 : 2023/08/30(水) 01:02:49.03 ID:TcqEoDzt0
>>43
それと「自分で勝手にゴールを決めてる」って言うけど、自分のゴールを決める権利はそりゃ本人にしかねえだろうw
35 : 2023/08/30(水) 00:48:53.82 ID:k0n1+4wZ0
>>30
だよな
なんで動けなくなっちゃったんだろね
27 : 2023/08/30(水) 00:38:46.96 ID:D2M10KFk0
保守的な国民性も多様性のうち
28 : 2023/08/30(水) 00:39:07.75 ID:0qiHcD4N0
パヨクのせい
31 : 2023/08/30(水) 00:44:13.28 ID:KR3EM1N20
日本の立地なら変化なくても生き残れたからな
32 : 2023/08/30(水) 00:46:10.65 ID:OcTAlKDC0
老人が多数派だからだろ
36 : 2023/08/30(水) 00:51:26.04 ID:GDzP28br0
日本の自称リベラルを見ていると保守で良いかなと思ってしまう
37 : 2023/08/30(水) 00:51:46.44 ID:jF/hAE+m0
出る杭は打たれるからでしょ
成功慣れしてないから成功すると挑発してしまう人といるし
日本人は打たれない杭になるべし
39 : 2023/08/30(水) 00:53:10.20 ID:gBiKWLyy0
逆になんでそんなに利益にがめつくならないといけないのか
41 : 2023/08/30(水) 00:56:42.40 ID:ZwXp+uIr0
保守的でもないだろ
資本主義と民主主義を取り入れてるのはかなり先進的だよ
42 : 2023/08/30(水) 00:57:08.97 ID:OaEbe9Bd0
農耕民族だから
46 : 2023/08/30(水) 01:03:44.82 ID:TcqEoDzt0
別にあんたの考えを改めてやろうなんて考えてねえから勘違いすんなよ
47 : 2023/08/30(水) 01:06:51.34 ID:MwbRaFDP0
デフレの影響で利益を生むより支出を抑えるコストカッターをもてはやし続けた結果
48 : 2023/08/30(水) 01:07:44.27 ID:wWMm0LEQ0
モーリーはアメリカに諦念しているのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました