- 1 : 2021/08/07(土) 08:07:30.43 ID:d17yZ5Ai0
-
中国人が抱く疑問、「なぜ日本の戸建住宅は2階建てばかりなの?」=中国報道
2021年8月6日 07:12中国の大都市は、日本のタワーマンションに相当する超高層マンションが非常に多く、都市部では郊外を除けば戸建ての家はほとんど見かけない。これは東京都23区内であっても戸建ての住宅街が多い日本とは大きな違いと言えるだろう。
中国メディアの百家号はこのほど、日本の戸建住宅といえば「2階建て」が定番だとし、「なぜ日本人は2階建ての家が好きなのか」と題する記事を掲載した。
中国では、今でも都市の発展程度をビルやマンションの高さで判断する人が少なくない。そのためか、日本に来ると高層ビルが少なく、都内でも戸建て住宅が多いことに非常に驚くようだ。
記事によると、土地が小さく人口の多い日本では、香港のように高層マンションを建てる必要があると多くの中国人は考えるという。しかし、日本は「地震が多い」ことを忘れるべきではないと記事は指摘した。このため日本は高い建物はあまり建てないと説明している。また、江戸時代の町人たちは「長屋」と呼ばれる平家建ての家に住んでいたと言われるが、こうした背景のもとで日本で低い建物に住むことが習慣化し、2階建て以上の住居は建てないようになったのではないかと分析した。
確かに、日本の住居は2階建てが非常に多く、3階建て以上の家は少ないと言えるだろう。中国では農村部では戸建てが多く見られるが、4階建てや5階建てにする家が非常に多く、日本のように2階建ての住居は多くない。やはり中国人は大きいものや高さのあるものを好む傾向が強いのかもしれない。 - 2 : 2021/08/07(土) 08:08:24.43 ID:nyBFhCpV0
-
嫌いだアホ
- 3 : 2021/08/07(土) 08:08:25.35 ID:RVfZYm520
-
五階だよそれは
- 55 : 2021/08/07(土) 08:23:37.68 ID:Hxntwnnw0
-
>>3
そうかい - 69 : 2021/08/07(土) 08:29:51.89 ID:md7CVDCK0
-
>>3
4階にも入れたくないよな - 4 : 2021/08/07(土) 08:08:51.60 ID:1jB0IZAj0
-
二階を好きな日本人なんていないだろ
- 5 : 2021/08/07(土) 08:08:52.57 ID:T26lxPzI0
-
中国人「お前ら、二階と小沢一郎が大好きだよなwwww」
- 6 : 2021/08/07(土) 08:09:22.75 ID:W9sx1A/A0
-
コスト高い
階段の昇り降りがたいへん
地震がヤバい - 10 : 2021/08/07(土) 08:10:14.26 ID:7nia2ayv0
-
>>6
平家の方がコスト高いよ - 45 : 2021/08/07(土) 08:20:43.09 ID:IQIGP1Ul0
-
>>10
やっぱ源氏だよな - 7 : 2021/08/07(土) 08:10:08.21 ID:zznMMSQy0
-
土地を国から借りることしかできないならマンションでもいいわな
- 8 : 2021/08/07(土) 08:10:11.44 ID:9I5H2Bz+0
-
二階は嫌われとるだろ
- 9 : 2021/08/07(土) 08:10:13.11 ID:mcHEPzqN0
-
ようしらんけど耐震性の問題とかあんじゃねえの?
- 11 : 2021/08/07(土) 08:10:27.04 ID:1GWR29z00
-
騒音や公害をお互い気にしない人種だとマンションでも快適なんだろうな
ある意味羨ましい - 12 : 2021/08/07(土) 08:10:32.24 ID:kKVHL/Me0
-
地震に学んでいる
とか? - 13 : 2021/08/07(土) 08:10:46.50 ID:Rc4/Y/+pO
-
嫌いです
とくに顔が嫌い
政治のことはよくわからんがあの顔は絶対悪人だと思う - 17 : 2021/08/07(土) 08:12:12.15 ID:fjPALdGq0
-
>>13
だからカワイくんのコネで仕事してただけで顔関係ない言ってるだろ - 14 : 2021/08/07(土) 08:11:05.42 ID:fjPALdGq0
-
tiktokで、中国人が日本人だって俺のことで嘘ばっかついてんだが
- 62 : 2021/08/07(土) 08:25:43.62 ID:1xq11TMO0
-
>>14
何て書いてあるの… - 15 : 2021/08/07(土) 08:11:18.35 ID:T+n7tz/T0
-
中国人ってビル好きだよな
縦長屋だってのに - 16 : 2021/08/07(土) 08:11:55.11 ID:0BXIDE+i0
-
つられたw
マジレスすると2F建ての方が坪単価が安いから
- 18 : 2021/08/07(土) 08:12:37.60 ID:+Ax0V4Gb0
-
これは天晴、見事に騙された
- 19 : 2021/08/07(土) 08:12:48.94 ID:LWdDbwyG0
-
税金です、税金さえかからなきゃ
子供増えるかも知れないし3階でも4階でもみんな作りたいですこの国は如何に国民から税金を取る事だけしか考えてないんだよ
- 20 : 2021/08/07(土) 08:12:49.55 ID:mhKJSg0X0
-
中国の犬
- 21 : 2021/08/07(土) 08:12:53.05 ID:rIMbY+Vw0
-
俺は二階派
- 22 : 2021/08/07(土) 08:13:20.44 ID:4q21itmF0
-
上るの大変だろ
- 23 : 2021/08/07(土) 08:13:24.43 ID:+4bBAc5E0
-
和歌山の奴等が二階を好きなんだろ
和歌山人は輩を受け入れる土壌がある - 24 : 2021/08/07(土) 08:14:35.24 ID:FZtYXsXA0
-
二階感じちゃう
- 25 : 2021/08/07(土) 08:14:57.35 ID:RN387WT00
-
どの二階だよ!
- 26 : 2021/08/07(土) 08:14:59.26 ID:kVjowyYl0
-
土地が広く金持ちなら平屋最高よ
土地が狭く貧乏だから二階建てになる
三階建て以上は住宅としては住みにくい - 27 : 2021/08/07(土) 08:15:31.75 ID:eqEBTc4n0
-
階段の上り下りを苦にしない子供の部屋になる、今の時期は暑くて特につらい
- 28 : 2021/08/07(土) 08:15:46.46 ID:BvF9EmpA0
-
マンションは管理費修繕費がクソ高すぎ
- 29 : 2021/08/07(土) 08:16:06.85 ID:wo1uwjL80
-
二階はさっさと消えてくれ
- 30 : 2021/08/07(土) 08:16:14.20 ID:NjagvKwk0
-
建築関係の者として言っておくがな 二階にも必ず便所作れよ 水回りは金がかかるからってケチると絶対後悔する 便所は一階と二階にひとつずつ必要
- 31 : 2021/08/07(土) 08:16:20.86 ID:9sDjGg8C0
-
建ぺい率
- 32 : 2021/08/07(土) 08:16:28.40 ID:PlLF7O360
-
お金が無いんです
- 33 : 2021/08/07(土) 08:16:30.49 ID:QFTaWuzc0
-
まーたパヨクが自民批判してる
日本が嫌なら出て行けよ - 34 : 2021/08/07(土) 08:16:55.66 ID:EfW6OzhS0
-
まぁスレタイあながち間違ってないがw
- 35 : 2021/08/07(土) 08:17:25.28 ID:2VvQvXb50
-
そら和歌山のドンだからじゃねえの
- 36 : 2021/08/07(土) 08:17:46.42 ID:bQBoMVgF0
-
ふふっ
- 37 : 2021/08/07(土) 08:18:26.89 ID:NcidP5RJ0
-
中国が好きだからだろ
- 38 : 2021/08/07(土) 08:19:14.08 ID:jMLVSFXV0
-
二階が好きとかどこ情報よ?
- 39 : 2021/08/07(土) 08:19:14.28 ID:kMCkwaI60
-
ぶっちゃけ麻生と二階なら麻生が一番嫌いだわ
- 40 : 2021/08/07(土) 08:19:16.39 ID:DPVOYeyj0
-
昔は木造住宅は二階建てまでの制限があった
20年前くらいまでかな? - 41 : 2021/08/07(土) 08:19:25.51 ID:yut+PFL/0
-
詳しく知らんが法律で高さが決まってるんだろ?
無理して三階建にすると1フロアの天井が低くなるとかならないとか。 - 42 : 2021/08/07(土) 08:20:03.36 ID:OsgimCHd0
-
逆にマンションみたいにドア開けたらすぐ隣人と出くわす環境の方が苦手だわ
昔マンションに住んでた頃よく向かいの隣人と同じタイミングでドア開いてビクッってなってたわ - 44 : 2021/08/07(土) 08:20:41.30 ID:4gizlqUX0
-
今度二階建て中古買うけど、二階部分は荷物置き場だな、段ボール箱とかの。
リビング壁ぶち抜いて8畳から14畳ぐらいにリフォームや。 - 46 : 2021/08/07(土) 08:21:00.95 ID:OKarCynV0
-
猫とバカは高いところがお好き
- 47 : 2021/08/07(土) 08:21:28.26 ID:Ld5sVn4+0
-
その二階か俺はてっきりあっちの二階かと思って日本人は二階が嫌いだし二階も日本より中国が好きだし何いってんだコイツと思ったわ
ちなみに俺は二階も二階も嫌い。将来平屋に住みたい - 58 : 2021/08/07(土) 08:24:03.55 ID:P97FEAuI0
-
>>47
二階+中国というワード見ると冷静さを失い1が読めなくなる5ちゃん民 - 48 : 2021/08/07(土) 08:21:29.52 ID:P97FEAuI0
-
震災とか火事考えたら、二階いいかもね
日本は自然災害大国だから - 49 : 2021/08/07(土) 08:22:20.78 ID:b3uQeX4K0
-
口が3なところ
- 50 : 2021/08/07(土) 08:22:47.72 ID:xvNi86/O0
-
この世から二階がなくなって欲しいとすら思ってるけど
- 51 : 2021/08/07(土) 08:22:50.32 ID:UsTHPGN80
-
今は地震が怖いね
- 52 : 2021/08/07(土) 08:22:54.53 ID:sKx8PTA/0
-
スレタイに釣られる人は二階が本当に嫌い
- 53 : 2021/08/07(土) 08:22:55.38 ID:6TZJcsJU0
-
平らな土地が貴重なんだよ
- 54 : 2021/08/07(土) 08:23:02.51 ID:KrX88Uu30
-
膝痛めたら階段下るのは地獄
ましてや3F建なんてあり得ないわ
地下鉄なんて上りエスカレーターは
結構あるけど下りはごく僅か - 56 : 2021/08/07(土) 08:23:49.20 ID:NcidP5RJ0
-
まあ二階のことが好きではなく
中国のことが好きなので
二階を支持して自民党に票を入れているだけだしな - 57 : 2021/08/07(土) 08:23:57.48 ID:we1i1cOs0
-
大キラい
- 59 : 2021/08/07(土) 08:24:09.68 ID:bN/+pbyj0
-
1階だとのぞかれるだろ
- 60 : 2021/08/07(土) 08:24:42.60 ID:O/m0kAuG0
-
主語がデカイ
和歌山県民だけだろ - 61 : 2021/08/07(土) 08:25:16.72 ID:v+mhgvFi0
-
売国奴じゃねぇか
- 63 : 2021/08/07(土) 08:26:51.49 ID:eBZvgI040
-
麻生よりはマシ程度
- 64 : 2021/08/07(土) 08:26:55.23 ID:xE9PlbjC0
-
日照権、地価、地震
- 65 : 2021/08/07(土) 08:27:07.38 ID:ZvzT9dZR0
-
好きな人おるんか?
- 66 : 2021/08/07(土) 08:27:09.91 ID:7PkjsRhW0
-
じいちゃん子だから基本年寄りは好きだけど二階ははよタヒねと思ってる
- 68 : 2021/08/07(土) 08:29:40.55 ID:rnBQhpo20
-
四階や五階だとエレベーターが要るだろ
老人ばっかりなんだぞ - 70 : 2021/08/07(土) 08:29:58.66 ID:AFz6UH5y0
-
幹事長の話かと
【疑問】中国人「なぜ日本人は二階が好きなの?」

コメント