- 1 : 2024/09/17(火) 12:47:49.81 ID:ll755+Ep0
- 2 : 2024/09/17(火) 12:48:39.99 ID:ll755+Ep0
- 3 : 2024/09/17(火) 12:48:45.61 ID:tlE8eWFG0
-
区で教えてくれる?
- 7 : 2024/09/17(火) 12:50:22.76 ID:ll755+Ep0
-
>>3
>>5
地下鉄東山線の池下~藤が丘の間ならどこでもいい - 14 : 2024/09/17(火) 12:57:18.75 ID:ll755+Ep0
-
>>3
千種区、名東区の地下鉄沿線ならだいたいOK - 4 : 2024/09/17(火) 12:48:54.14 ID:ll755+Ep0
-
なごやめし毎日食おう
- 5 : 2024/09/17(火) 12:49:29.44 ID:6/wSubA60
-
無難と微妙とやめとけエリアしかないんだが?
おすすめドコだよ - 12 : 2024/09/17(火) 12:55:34.70 ID:q/ZBcWUt0
-
>>5
名古屋から西の東山線は通勤時間帯でも込まない - 17 : 2024/09/17(火) 12:58:51.34 ID:9sWhZPP50
-
>>5
知立刈谷は下手な地下鉄沿いよりはおすすめできるね
すぐ名古屋に出られる
田舎だけど - 24 : 2024/09/17(火) 13:04:14.91 ID:ihrd9ON30
-
>>5
名古屋の だから無い - 8 : 2024/09/17(火) 12:50:29.54 ID:iJYZFrTN0
-
たしか億ション多いんだよね
- 9 : 2024/09/17(火) 12:51:08.63 ID:ll755+Ep0
-
名古屋駅って東京でいう品川駅
大阪でいう新大阪だからね
地元民はまず住みたがらない場所 - 10 : 2024/09/17(火) 12:54:40.25 ID:+JH5go/N0
-
大須観音良かったよ
- 11 : 2024/09/17(火) 12:55:33.14 ID:9sWhZPP50
-
地下鉄沿線はまだまとも
名鉄沿線は悲惨
近鉄沿線はもっと悲惨 - 13 : 2024/09/17(火) 12:55:55.12 ID:o/6Wsa5Q0
-
住んでる所がギリギリ微妙エリアだった
- 15 : 2024/09/17(火) 12:57:49.58 ID:ycYmDdZN0
-
色々考えたら金山辺りが好きだが住むなら港区ありじゃね
あんまり混まないし。 - 18 : 2024/09/17(火) 12:59:20.94 ID:9sWhZPP50
-
>>15
その辺柄がクソ悪い - 16 : 2024/09/17(火) 12:58:23.78 ID:B4+bqezF0
-
東京は中国人、大阪は韓国人のものだからジャップは名古屋な
- 20 : 2024/09/17(火) 12:59:55.17 ID:j0Ocwp2G0
-
やめとけエリアに関しては、
自分が聞いているここはやべえ範囲とだいたい一緒だった - 21 : 2024/09/17(火) 13:00:35.90 ID:wdrrbxDh0
-
生まれも今もずっと昭和区
- 22 : 2024/09/17(火) 13:01:11.75 ID:Q1yjx73v0
-
そもそも津波なんて来ないだろ。
入り組んでるんだから。 - 23 : 2024/09/17(火) 13:02:30.65 ID:gptH8sCz0
-
車があるならどこでもいい
無いならスーパーや商業施設とかが近場にあるところが絶対条件 - 25 : 2024/09/17(火) 13:04:58.89 ID:dAUO3lje0
-
徳重ってとこはあかんのけ?
- 26 : 2024/09/17(火) 13:06:16.99 ID:QoNKH68+0
-
マウント取れるとこってどこ?
- 30 : 2024/09/17(火) 13:09:44.11 ID:ll755+Ep0
-
>>26
八事 白壁(東京でいう田園調布・松濤)の一軒家 トヨタ社長も住んでる由緒正しい土地星ヶ丘 覚王山(東京でいう二子玉川、自由が丘) 新興の高級住宅街
- 27 : 2024/09/17(火) 13:06:40.58 ID:NvjIwvc20
-
天白区植田に住んでたけど良かったぞ。
- 28 : 2024/09/17(火) 13:07:27.39 ID:myKdBQpL0
-
長久手いいよ
- 29 : 2024/09/17(火) 13:09:23.85 ID:Lf0DnOhb0
-
岡崎でいい
- 31 : 2024/09/17(火) 13:09:59.45 ID:jateT6Iw0
-
白壁のあたりが微妙エリアなのはなぜ?
八事と瑞穂区役所に住んだことあるけど、静かでいいところだった。名古屋に住むならあの辺かな。
- 32 : 2024/09/17(火) 13:13:15.31 ID:0YFr7ssT0
-
名古屋に住んでるって時点で対外的にはお察し
- 33 : 2024/09/17(火) 13:13:32.41 ID:fJZffjsP0
-
岩倉江南でいい
- 34 : 2024/09/17(火) 13:16:39.70 ID:9lgjqk670
-
>>1
人生に不要
【画像】名古屋の住みやすいエリア・微妙エリア・やめとけエリアがこちら。転勤や引っ越しの参考にしろ

コメント