- 1 : 2021/11/18(木) 09:08:33.60 ID:wqqA0VMw9
-
アンケートは10~14日に実施。県内を中心に616人(男性418人、女性195人、その他3人)が回答した。
11月19日は、男性の心身の健康やジェンダー(社会的性差)の平等に目を向ける「国際男性デー」。熊日の「SNSこちら編集局」公式LINE(ライン)でアンケートしたところ、「男だから」という固定観念に対し「生きづらさを感じることがある」とする回答が67%を占めた。若い世代ほど顕著で、「大黒柱として稼がなければならない」「男なら泣くなと言われた」などの固定観念を息苦しく感じている人が目立った。
「『男だから』という理由で、生きづらさを感じることがあると思うか」の問いに、男性の58%が「ある」、42%が「ない」と答えた。女性は「ある」が86%。夫や息子へ向けられる視線や言動から昔ながらの価値観を感じ取ったのか、男性を大きく上回った。
「生きづらさを感じる」とする人は低年齢ほど多く、19歳以下は86%。20代80%、30代76%…と続き、60代で49%と逆転。感じる場面を聞くと「仕事」がトップで437人。次いで「家庭生活」324人、「文化・慣習」298人の順だった(複数回答)。
仕事では「稼いで一人前という考え方がいまだに強い」(20代男性、宇土市)、「心の健康を損なっても仕事を続けなければならない」(30代男性、熊本市)など、男性が家計を支えなければならないとする社会通念に負担を感じている人が多かった。力仕事を求められる、男の付き合いには同調圧力があるなどの指摘もあった。
「育児にかかわりたいが、残業して稼がないと家計が成り立たない」(40代男性、熊本市)など仕事と家庭の両立に悩む人や、「長男だから家を継げと言われる」(40代男性、合志市)など跡取りのプレッシャーを訴える人もいた
続きはソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/47f2b6d4d65fe1633f6f1a63c0b1127c38b38717 - 2 : 2021/11/18(木) 09:09:45.64 ID:wU6kh4mK0
-
ギャバンかよ
- 3 : 2021/11/18(木) 09:09:56.90 ID:g4bK47rb0
-
もてない女に生まれたら性処理大変やん
- 4 : 2021/11/18(木) 09:10:04.72 ID:427y5XZ/0
-
今まで男性は下駄履かせてもらってた分、そう感じるのだろうな
- 5 : 2021/11/18(木) 09:10:32.65 ID:XDQgfHop0
-
ダイス船長「お前も何れわかる」
- 6 : 2021/11/18(木) 09:11:21.05 ID:vtrbUs8r0
-
「ムーミン、君は男だろう?」りんたろう監督の虫プロ版ムーミンで良く聞かれた
台詞だった。原作者が如何にも嫌がりそう。 - 7 : 2021/11/18(木) 09:11:50.05 ID:EF5l9oun0
-
そもそも「人間であることの生きづらさ」から比べたら、
「男だから」の生きづらさは誤差の範囲。 - 8 : 2021/11/18(木) 09:12:16.13 ID:eFxTib740
-
男だったらいくら馬鹿にしても抗議されないから、男を馬鹿にする話ばかりになってる。
女様は、何か言うとすぐ抗議が来る。 - 18 : 2021/11/18(木) 09:15:12.56 ID:o1by1/aG0
-
>>8
テレビCMってそんなんばっかりだな
男女逆にしたらクレーム凄そうなものが普通に流れてる - 9 : 2021/11/18(木) 09:12:21.67 ID:P6wUUq/y0
-
男なのに稼ぎが悪いとか有り得ないわー
恥ずかしくないの?情けないやつー - 10 : 2021/11/18(木) 09:12:29.22 ID:BmINswpk0
-
若さってなんだ?
- 22 : 2021/11/18(木) 09:16:15.92 ID:o5vV4OlI0
-
>>10
振り向かない事さ - 11 : 2021/11/18(木) 09:12:56.41 ID:QSa+19Bi0
-
ぐずぐずするなよ
胸のエンジンに火をつけろ〜🔥
- 12 : 2021/11/18(木) 09:12:57.08 ID:LlxwSkd+0
-
女の腐ったみてーな事をグダグダと…
- 13 : 2021/11/18(木) 09:13:48.52 ID:eq6mtJ5H0
-
名もない花なんて無いんだから踏む前に名前調べろ
- 14 : 2021/11/18(木) 09:13:56.07 ID:eFxTib740
-
> 「育児にかかわりたいが、残業して稼がないと家計が成り立たない」(40代男性、熊本市)
結婚しなきゃいいのに。無計画だな。
- 15 : 2021/11/18(木) 09:14:27.78 ID:dnyh0niw0
-
如何に言い訳するかの時代
- 29 : 2021/11/18(木) 09:17:36.04 ID:Aq7SZNPK0
-
>>15
いやホントだよなー、全てに於いてな - 16 : 2021/11/18(木) 09:14:47.73 ID:54d5cCpK0
-
でも女に生まれてれば良かった、ってのは無いな
女の方が色々面倒くさそう
化粧から月のものから人間関係から男より手間が多いイメージ - 17 : 2021/11/18(木) 09:15:04.20 ID:+P+D9grg0
-
じゃあ4ねばいい
- 19 : 2021/11/18(木) 09:15:35.45 ID:i1EWqnmt0
-
男尊女卑の封建時代の名残
家長は男だからこういう
考えがあっただけで
男女平等が当たり前の
現代においては時代錯誤と言える - 20 : 2021/11/18(木) 09:15:37.52 ID:XjkSmUdO0
-
鬼滅の刃 「男は引くな。男は逃げるな。男は泣いちゃダメだ」
- 21 : 2021/11/18(木) 09:15:54.97 ID:1yZnYBiH0
-
甘え
- 23 : 2021/11/18(木) 09:16:16.95 ID:1gsOCHQq0
-
自分は男だけど
絶対に女は嫌だわ - 24 : 2021/11/18(木) 09:16:49.79 ID:XjkSmUdO0
-
まんさん 「男は働いてなんぼのもの。死ぬまで働け」
- 25 : 2021/11/18(木) 09:17:09.55 ID:vaj+QFQR0
-
もう男と女を分けて国作るしかないなこれ
- 26 : 2021/11/18(木) 09:17:11.23 ID:dAlVBpxV0
-
光の速さで一足お先
- 27 : 2021/11/18(木) 09:17:23.90 ID:qDTy8ysC0
-
おれはここだぜ ひと足お先
光の速さで ひと足お先 - 28 : 2021/11/18(木) 09:17:34.94 ID:M79GAGyv0
-
女には25過ぎたらババアとか平気で言うくせに男で何が生きづらいだよ
甘えんな - 31 : 2021/11/18(木) 09:18:35.73 ID:XjkSmUdO0
-
>>28
女はババアとして開き直ったら生きやすいだろ、甘えるな - 30 : 2021/11/18(木) 09:17:56.47 ID:u4uZLfIB0
-
渥美清
- 33 : 2021/11/18(木) 09:19:04.80 ID:P30YUIa/0
-
軟弱な生き方でも昔より許されるようになってるんじゃないの?
欧米だとナードと言われちゃう様なアイドル文化や萌えアニメ文化が堂々と楽しめるじゃん
中国だって規制強めてきたしタリバンは女の看板自体を削除したり音楽禁止だったりで
硬派や体育会系な方向を求められてしまうと今よりキツくなるぞ - 34 : 2021/11/18(木) 09:19:07.84 ID:UllWEWih0
-
結婚した途端開き直るクズばっかやん
- 35 : 2021/11/18(木) 09:20:03.78 ID:REsjjqld0
-
もしこの世が女社会だったら?
- 51 : 2021/11/18(木) 09:27:03.14 ID:Ovkua1vI0
-
>>35
平安時代くらいまではそうだったんだろ
父親的な役割も母親の兄弟が嫌々やらされてたらしいしなその後の武士の時代に完全に男社会になった
やっぱ対人暴力こそが男を復権させんだよ - 39 : 2021/11/18(木) 09:23:04.05 ID:IDEAYXfs0
-
女のほうが体の面で実害抱えてるんだから甘えんじゃねえよカスー
- 40 : 2021/11/18(木) 09:23:54.14 ID:19CZpF7o0
-
「男はつらいよ」は昔からだろ
- 41 : 2021/11/18(木) 09:24:08.60 ID:CnGX3E7C0
-
男だからと力仕事や徴兵があるのは男性差別
- 42 : 2021/11/18(木) 09:24:08.44 ID:fKS0trUiO
-
あばよ涙
- 43 : 2021/11/18(木) 09:24:38.04 ID:cAZEXJih0
-
20代だが、ファッションでスカート穿いたり、化粧したり、日傘使ってるだけで気持ち悪いだの男のくせにだの言われるわ
ただそれを言ってくるのは同世代ではなく、上の世代(大体40以上)の奴ら - 44 : 2021/11/18(木) 09:24:45.04 ID:+jbB7WZy0
-
車寅次郎も今の時代だと
かなりアレな人扱いにされそうだな… - 45 : 2021/11/18(木) 09:25:13.58 ID:90yZlBAU0
-
女なんて生まれつき男より知能も理性も身体能力も低くて生物として劣ってるやん
おまけに生理やら出産やら呪いのイベントがあるし
30歳で女として終わり
男に生まれて本当によかったわw - 46 : 2021/11/18(木) 09:25:19.29 ID:xzbja20d0
-
宇宙刑事
- 47 : 2021/11/18(木) 09:26:04.15 ID:ww2z/aZ30
-
平均寿命みたら男がどれだけストレスを負っているかわかる
- 50 : 2021/11/18(木) 09:26:37.87 ID:EpaHhL9q0
-
男のくせに情けないこと言うなよ
男は生まれてからずーっと社会から贔屓されてるのに
生理痛も知らない、妊娠もできない欠陥生物が生意気言うな
- 54 : 2021/11/18(木) 09:29:17.71 ID:grZ3s0pl0
-
>>50
はぁ これが差別ってやつなんやねぇ… - 52 : 2021/11/18(木) 09:27:19.23 ID:FyPL3d7o0
-
フェミの男バージョンが必要か?
- 53 : 2021/11/18(木) 09:29:15.44 ID:ZnldjYQx0
-
男なら泣くなは江戸時代からで、源氏物語を読むと男も普通にワンワン泣いているが、
まあ泣いても一銭にもならないと思えば泣く気も起きなくなる - 55 : 2021/11/18(木) 09:29:26.16 ID:2Y3kxEGJ0
-
「男女平等」と「レディーファースト」というダブルスタンダードがまかり通る社会wwwwww
- 56 : 2021/11/18(木) 09:30:25.47 ID:FbCgPV6L0
-
>>1
これ逆張りデーやな
アンケートに1/3女性を含めての7割悲観したる。男性意見を薄めて、結局女性のが辛い方へ持っていく
【男なんだろ】「男だから」生きづらい…7割 「国際男性デー」アンケート 若い世代ほど顕著に…

コメント