- 1 : 2022/09/16(金) 08:34:32.72 ID:CAP_USER9
-
2022年9月15日
カルチャージャンプ新連載2話目で早くもピンチ?『大東京鬼嫁伝』に“劣化”疑惑…
『週刊少年ジャンプ』の新たな連載作品として始まった、仲間只一による『大東京鬼嫁伝』。9月12日に発売された『週刊少年ジャンプ』41号では、同作の2話目が掲載されたものの、はやくも厳しい意見が相次いでいるようだ。
※『大東京鬼嫁伝』最新話に触れています
同作は、男子高校生の花札進太と、鬼の少女・愛火童子(まなかどうじ)によるドタバタな日常に焦点を当てたラブコメディー。第1話では、2人が一つ屋根の下で暮らすようになるまでの経緯が描かれた。
王道ラブコメのストーリーと、細やかなタッチの作画によって、読切版の時から読者たちの反応は上々。「ジャンプ」では珍しい“萌え”を感じさせる作風だったことで、一部賛否の声も上がっていたものの、期待度の高い新連載だ。
そんな中で発表された第2話『恋するマナカ』は、進太のバイト先に愛火が来訪するというエピソード。“窃盗犯”をめぐるトラブルを解決する流れになったのだが、1話では完結せず、決着は次回に持ち越しとなった。
テンポ感が抜群だった第1話に比べると、第2話は丁寧なストーリー運びで、あまり物語の進展は見られなかった。そのためかSNS上では、《大東京鬼嫁伝、急につまらんくなったわ》《期待してたのに2話が残念すぎた。早く魅力ある女の子キャラと鬼嫁を対峙させればいいのに》《なんかぼんやり薄味の漫画になったな》といった微妙な感想が並んでいる。
「作画」に違和感も…
「ジャンプ」に限らず、最近流行りの漫画はテンポがはやいものが多いと言われている。そんな中、「大東京鬼嫁伝」は序盤から平凡な日常回を持ってきたため、不満を呼んでしまったのかもしれない。
さらに読者の中には、《1話と比べて絵のクオリティー低くね?》《1話は面白かったんだけど2話はなんか作画が不安定だなぁって感じだった》と、作画クオリティーの変化を指摘する人も。
2話目から作画に変化があった理由は分からないが、漫画の週刊連載は通常、ハードなスケジュールで知られているもの。同作のように細かく丁寧な作画であれば、その苦労は推して知るべしだ。
1話の絵が絶賛されるほどのクオリティーだったのは、それだけ時間と労力をつぎ込んだ結果なのかもしれない。普通は連載が始まる前に、数話分をストックしているはずなので、2話目から力尽きることは珍しいのだが…。
思い返せば、6月に話題になった新連載『ルリドラゴン』も、4話ごろから急に絵の密度が低下。その直後、作者の体調不良により長期休載を余儀なくされている。ツノ女子・日常漫画など、何かと共通点のある2作だが、「大東京鬼嫁伝」が同じ道を辿らないことを祈りたい。
- 2 : 2022/09/16(金) 08:35:12.30 ID:ckae64TS0
-
ま
い
じつ - 3 : 2022/09/16(金) 08:35:28.31 ID:qlQ+43MO0
-
※まいじつ
- 4 : 2022/09/16(金) 08:36:04.80 ID:qe2o3n9L0
-
ルリドラゴンみないとおもったら休載なのか
- 22 : 2022/09/16(金) 09:24:28.39 ID:FaRRWjXU0
-
>>4
休載とか終了とかの所読まないから自分も知らなかった
スラダン終わったのも1か月位知らなかった位のアホです - 27 : 2022/09/16(金) 09:51:55.15 ID:qOu6cadW0
-
>>4
この速さで体調不良だと、少なくとも週刊連載で復帰は無さそう - 5 : 2022/09/16(金) 08:37:27.16 ID:EF83Yb830
-
ゲームでオープニング直後の演出は豊富なのに、そういうのはそれっきりになるのと一緒?
- 6 : 2022/09/16(金) 08:37:50.83 ID:dacyt9vf0
-
過去の1話と比較して絵が劣化って
漫画の専門家なの?
並べて比較でもしてるの?
気がつくわけないんだけど - 7 : 2022/09/16(金) 08:41:55.90 ID:MosxwvNB0
-
こんなん連載開始前から書きだめしているやつだから
2話で劣化はないわ
単なる実力 - 8 : 2022/09/16(金) 08:44:24.66 ID:XHJ2V6nC0
-
普通は連載開始時点で3話までは校了済みだろ
まさにマイジツの難癖記事
- 9 : 2022/09/16(金) 08:45:25.92 ID:XlkRbdwP0
-
うっせえわ糞まいじつ
- 10 : 2022/09/16(金) 08:47:30.43 ID:ebjfJmzJ0
-
ドルヒラくらい短期で変わったら分かるけど
- 11 : 2022/09/16(金) 08:47:40.73 ID:mqvfpf6/0
-
週刊連載自体が狂気の沙汰ということをもっと理解しないとダメ
- 12 : 2022/09/16(金) 08:50:56.75 ID:qaOv+mbQ0
-
ていうかジャンプ系の読者って本気でバトル漫画しか読めないから
週漫板とかジャンプ系のブログとかみるとわかるがこの作品にしたってこういう画風と作風が売りだって本気で理解してない
- 14 : 2022/09/16(金) 08:55:52.39 ID:dk8zrAkz0
-
アゴナシゲンサン描いてた人が小綺麗な絵描き出して寂しくなった思い出
- 17 : 2022/09/16(金) 09:04:40.51 ID:cEkZ+UKm0
-
>>14
でもゲンさん描いてる頃から女キャラは上手だったよね? - 15 : 2022/09/16(金) 08:57:38.32 ID:kguCo8r00
-
これより中堅がな
- 16 : 2022/09/16(金) 08:59:23.00 ID:7ny+zcY+0
-
8話で打ち切り
- 18 : 2022/09/16(金) 09:04:48.64 ID:u4K52M/E0
-
言うてマッシュルがあるからな
あれ、初期や読切を知ってると、見開きの必殺技を作者本人が描いてるとはどうしても思えないんだが…影を付けてるのもアシなんじゃないかなあ
だからどうとでもなるだろ - 19 : 2022/09/16(金) 09:10:55.29 ID:DHOC/Eyt0
-
昔は下手くそだけど週間こなせる体力ある若手にバリバリ描かせて上達させてたけど、今はそれなりに描けるけど体力ないヤツに週間させようとして早々とぶっ壊してるな
- 20 : 2022/09/16(金) 09:11:59.23 ID:O0777IeW0
-
シュナだよな
- 21 : 2022/09/16(金) 09:23:09.50 ID:7MysZtTe0
-
話を考えてコマ割を考えて下描きしてペン入れして…
1週間サイクルでよくそんなことできると思うわ
俺だったら絶対無理 - 23 : 2022/09/16(金) 09:44:04.82 ID:ueXt2Hd30
-
はいまいじつ
- 24 : 2022/09/16(金) 09:44:48.97 ID:ewgM5swt0
-
作画が不安定w
何様なんだよお前は - 25 : 2022/09/16(金) 09:46:19.49 ID:DUe5XgQg0
-
バクマンだと連載前に3話くらい描いてなかった?
- 26 : 2022/09/16(金) 09:48:03.35 ID:7bw5wUCA0
-
俺たちの恋愛はこれからだ!
完 - 28 : 2022/09/16(金) 09:52:43.43 ID:+EBMC79C0
-
画像がないからわからない
- 29 : 2022/09/16(金) 09:53:20.90 ID:EyeUVPDG0
-
線が細すぎて読みづらい
2話目で切ったわ鬼嫁新連載の雪だるま☃が
はるかに面白かったよ - 30 : 2022/09/16(金) 09:54:22.09 ID:j12f50BK0
-
ルリが急遽休載で
いきなり連載決まって
バタバタで書いたんじゃないのか? - 31 : 2022/09/16(金) 09:54:54.64 ID:vf02RTjm0
-
あんま気にならないけど、ウィッチウォッチと被るからどっちかおわっていい
- 32 : 2022/09/16(金) 09:59:10.69 ID:j+1D/B9O0
-
新人漫画のアラ探しとか
【漫画】ジャンプ新連載2話目で早くもピンチ?『大東京鬼嫁伝』に“作画劣化”疑惑…

コメント