【流通】東京から消えた「スーパーマーケット」の数々

1 : 2021/11/07(日) 08:45:46.48 ID:vfAgk3J/9

アーバンライフメトロ2021年11月7日
https://urbanlife.tokyo/post/70145/

■今は存在しないスーパーの数々
2004(平成16)年に公開された深田恭子と土屋アンナの主演映画『下妻物語』(中島哲也監督)。その作中には、地方での暮らしに欠かせない存在として、全国チェーンの総合スーパー「ジャスコ」が実名で登場します。

ところが『下妻物語』の公開から約17年後の現在、あのジャスコはこの世にありません。もちろんつぶれたのではなく、2011年から徐々に屋号を運営会社名と同じ「イオン」に変更していったからです。

愛知県にルーツがあるスーパー「ユニー」も今は存在しません。運営会社のユニーは健在ですが、現在は屋号としてのユニーを使わず、大型総合スーパーの「アピタ」、中小規模の地域密着型スーパー「ピアゴ」など、業態の違いにより変えて運営しているのです。

このように改称した例だけではなく、“今は存在しない”スーパーマーケットの屋号は数多くあります。

・サティ
・松坂屋ストア
・カルフール
・つるかめランド
・テスコ
・ポロロッカ
・忠実屋
・十字屋
・セイフー
・ウェルセーブ
・キンカ堂

以上は、かつて東京都内に店舗があったものの、今は存在しないスーパーの屋号です(個人経営の同名店舗を除く)。これらはどのような経緯で消えていったのでしょうか?

■“1強”イオンに飲み込まれたスーパーたち
現在、日本のスーパー業界の売上高はイオングループが頭ひとつ抜き出ています。同グループは、イオンや「イオンスタイル」という総合スーパーのほかにも、都内では「ピーコックストア」「ダイエー」「マックスバリュ(前身はヤオハン)」なども運営しています。

これらはかつて資本的に独立していましたが、お家の事情で現在はイオンの傘下に入っています。ほかに「マルエツ」もイオン系列です。このように、イオンは競合していたスーパーをグループに引き入れることで、巨大化していったのです。

一方で、イオングループ入りにより消えた屋号もあります。そのひとつが「サティ」です。百貨店に近い総合スーパーだったサティを運営していたのは、大型ショッピングモール「マイカルタウン」や、シネコンの「ワーナー・マイカル・シネマズ」などのブランドでも知られていた「マイカル(旧名はニチイ)」という企業でした。

ところが、マイカルが経営破綻により2011(平成23)年にイオングループに吸収されたことで、従来のサティの店舗は閉店となるか、イオンに姿を変えたのです。

大手百貨店「松坂屋」系列のスーパーとして、首都圏や愛知県に展開された「松坂屋ストア」も同様です。2007年以降の親会社や運営会社の再編などを経て、2013年にイオングループ入り。それに伴い、松坂屋ブランドが消えるのは当然でした。

フランス発祥で、2000年に日本進出した「カルフール」も今は日本にありません。“ハイパーマーケット”と称した百貨店とスーパーをミックスしたような業態が特徴でしたが、経営不振で早期撤退。日本法人は2005年にイオンに売却されます。以後しばらくは「カルフール」の屋号が残っていましたが、2010年頃にそれも使われなくなりました。

イギリスのスーパー大手「テスコ」が日本進出を目的に、2003年、スーパー「つるかめランド」を運営していた企業を買収したことがありました。従来のつるかめランドのほかに、テスコという屋号の店舗も展開されましたが、2011年にテスコの日本徹底により、イオンに売却されています。

■栄華を誇ったダイエーの行方
かつては、一大勢力を築いたダイエーの傘下に入ることで消えたスーパーもありました。スーパーとコンビニを足して2で割ったような業態だった「ポロロッカ」は、サティと同じマイカル系でした。ところが、マイカルの経営難を機に、イオンではなく当時はダイエーの系列だったマルエツの傘下に。2007年に完全に吸収されることでポロロッカの屋号は消滅しました。

八王子で生まれ、主に首都圏にチェーン展開された「忠実屋」は1994(平成6)年に、百貨店だけではなく総合スーパーのような中規模店舗もあった「十字屋」は2007年に、 それぞれ経営難からダイエーに吸収合併され姿を消しました。

かつて「青楓チェーンストア」と名乗っていたスーパーは1980年代始めに、ダイエーの系列となり、「セイフー」と改称。2006年に「グルメシティ」にリニューアルされますが、2015年にダイエーに吸収され姿を消しています。しかし結局、ダイエー、マルエツともイオングループに入るという皮肉な結果となります(以下リンク先で)。

2 : 2021/11/07(日) 08:46:53.31 ID:MdGtF7VP0
2げっと!
3 : 2021/11/07(日) 08:47:20.77 ID:2PEd0Wqp0
ショッカー
4 : 2021/11/07(日) 08:48:07.60 ID:ucvSuiwE0
スーパーというよりか夜閉められるコンビニ的な存在として
都内は まいばすけっとの出店すげー増えてるな
44 : 2021/11/07(日) 08:56:11.10 ID:dbDPzQ1W0
>>4
それもイオンだな
53 : 2021/11/07(日) 08:57:54.03 ID:AXBVXdSZ0
>>4
安いお菓子は韓国産、鶏肉はブラジル産…
67 : 2021/11/07(日) 09:00:28.30 ID:GubII2p40
>>4
うちの沿線沿い、全ての駅前でまいばすけっとあるわ
5 : 2021/11/07(日) 08:48:21.15 ID:Rf0Uc8JB0
クンカ堂
6 : 2021/11/07(日) 08:48:46.34 ID:4/Y8FQkZ0
ジャスコ行くの!
7 : 2021/11/07(日) 08:48:46.88 ID:FHYwFnJ90
今全国チャーンのGMS部門はどこも軒並み赤字だからね
ヨーカとか異音とかな。それでも不動産屋の異音的にはGMSも集客の一部だと
割り切れば赤字でもいいかもだけど、地方の地場の中小のスーパーが強いからね
34 : 2021/11/07(日) 08:54:15.19 ID:ELjLpEXj0
>>7
その「地場スーパー」ってのがことごとくイオンに食われてな。
茨城のカスミとか香川のマルナカとか。
47 : 2021/11/07(日) 08:56:41.91 ID:TVOsrv110
>>34
マルナカがイオン系になるとは思わなかったなぁ あれだけの店舗があったのに
57 : 2021/11/07(日) 08:58:34.71 ID:tkE9c3IG0
>>47
香川県は
マルヨシセンターがあるじゃない
63 : 2021/11/07(日) 08:59:17.59 ID:ELjLpEXj0
>>47
PBがないと戦えないんだとさ。
結局普通のスーパーって安い物を買いに行くところだからさ。
8 : 2021/11/07(日) 08:49:26.46 ID:dqLzwtmg0
長崎屋はかろうじて生きてる
15 : 2021/11/07(日) 08:50:36.52 ID:FHYwFnJ90
>>8
鈍器の資本入って八王子の長崎屋は鈍器になったけど
鈍器の品出しとか仕入れでかなり持ち直してるらしいなw
9 : 2021/11/07(日) 08:49:33.67 ID:Pc0BZ7H40
さてとサミット行ってくるわ
17 : 2021/11/07(日) 08:51:17.53 ID:rCl5L8EO0
>>9
各国首脳によろしくな
10 : 2021/11/07(日) 08:49:47.99 ID:FHYwFnJ90
昔はショッピングセンター型の小規模なのはジャスコで
異音モールで別れたけど今はジャスコも異音だからな。地方で看板見てもどういう業態かわけわからんw
11 : 2021/11/07(日) 08:50:18.26 ID:GQLOElzM0
>>1
日本の主要小売の消長が概括された神記事
保存した
12 : 2021/11/07(日) 08:50:22.36 ID:oQS/qzDh0
スーパー消えたけど
ドラッグストアとマックスバリュが増えた
13 : 2021/11/07(日) 08:50:31.59 ID:jYLAbJYq0
子供の頃あったスーパー。
サントク
関西スーバー
いずみや
14 : 2021/11/07(日) 08:50:31.70 ID:IFj6fWMv0
秀和いなげや忠実屋

自公独裁政権下で残ってるのはいなげやだけなんですよ

16 : 2021/11/07(日) 08:51:09.98 ID:56s7p+nD0
小売りは難しいよ
メーカーみたいに「特許」がないから、すぐ真似される
だから社長の気合勝負みたいな感じに
28 : 2021/11/07(日) 08:53:13.78 ID:MZS3gaBE0
>>16  "店員の質" も大事
54 : 2021/11/07(日) 08:57:57.07 ID:ELjLpEXj0
>>16
大事なのは特許より口伝による機密。
コカコーラも特許をあえて取らなかったから今の地位にいる。
特許って「20年後にご自由にどうぞ」って公表する制度だから。
あまり知られていない事実だけど。
18 : 2021/11/07(日) 08:52:04.14 ID:XGM5jmn40
ダイエーが収益率の低下で舵を切ったのが超低価格路線のトポス。でも上がるのは売り上げだけで収益率はなおのこと下がったんだよな。
安物はだめだよ、品質に見合った価格が大切。
19 : 2021/11/07(日) 08:52:16.76 ID:jYLAbJYq0
あと、サンユアーズ。
ジンマート。
20 : 2021/11/07(日) 08:52:26.84 ID:59ulihcs0
東京にはアキダイがある!
21 : 2021/11/07(日) 08:52:27.80 ID:mVzpkUoJ0
これからはオークワの時代
22 : 2021/11/07(日) 08:52:28.96 ID:IFj6fWMv0
アキダイにトップバリュが並ぶ日
23 : 2021/11/07(日) 08:52:33.68 ID:FHYwFnJ90
ダイエーとか惜しいよな。ローソンとかいろんな子会社がほとんどが
コカ・コーラにおけるペプシ的な位置になってるからな。あんだけ借金しなければねw
24 : 2021/11/07(日) 08:52:45.93 ID:rniuC3jh0
民主党岡田のイオン
25 : 2021/11/07(日) 08:52:48.48 ID:jw6pFIY30
ナンペイ
26 : 2021/11/07(日) 08:53:02.44 ID:n3fFwpLI0
昔なにげにとった鍋型のアルミに入ったポップコーンが韓国産だったな
トップバリュでもないのに
それからは惣菜や加工食品も怪しいと思って行かなくなった
27 : 2021/11/07(日) 08:53:11.65 ID:f5gDYYHP0
そんな事より
ワークマンの店舗デカくして
どこもいっぱい
33 : 2021/11/07(日) 08:54:06.66 ID:59ulihcs0
>>27
コンビニと同じでFCが多い
29 : 2021/11/07(日) 08:53:46.15 ID:pIqNYBWk0
サティはなまる市
30 : 2021/11/07(日) 08:53:52.32 ID:y6m7mobt0
つるかめランド懐かしい
31 : 2021/11/07(日) 08:53:53.86 ID:q/oBdTvT0
最近ニュースでダイエーの名前を久しぶりに見てまだ存在してるのかと驚いた
38 : 2021/11/07(日) 08:55:05.41 ID:FHYwFnJ90
>>31
大阪の京橋とかにダイエーあったな。でもグルシティは結構残ってるぞw
32 : 2021/11/07(日) 08:54:04.16 ID:EgAsd6ao0
東京には関取とかあるやんけ
いい加減にしろ
35 : 2021/11/07(日) 08:54:18.19 ID:UCb778JN0
東京ストアも無くなったな
36 : 2021/11/07(日) 08:54:44.05 ID:9WWGlw1i0
つるかめは一度行ったことがあるけど他はない
忠実屋以外は見たことさえなかったかも
37 : 2021/11/07(日) 08:55:00.51 ID:eIE4fvC70
パンチラ姉ちゃんジャスコの前
39 : 2021/11/07(日) 08:55:18.73 ID:WBgW1UV30
この手のモールかディスカウント・ドラッグストアばかり。
周辺は牛丼、回転寿司、ファミレス、ラーメン屋。
40 : 2021/11/07(日) 08:55:28.32 ID:e3Pv8AnE0
マスゴミのアキダイの偏重っぷりは異常
41 : 2021/11/07(日) 08:55:30.21 ID:wxnKCNa90
ローゼン行ってくるわ
42 : 2021/11/07(日) 08:55:42.91 ID:Rlpykcz90
サティはワイが本マグロをインドマグロだろとクレーム言ったら潰れてしまった

悪いことした

45 : 2021/11/07(日) 08:56:18.34 ID:m6jhGBH+0
アルプスは大丈夫?
46 : 2021/11/07(日) 08:56:33.47 ID:WzXVez0Y0
近所のUNYはピアゴになって今はドンキw
48 : 2021/11/07(日) 08:56:51.63 ID:6U6lbF160
東京には、駅前には必ずと言っていいほど、平和堂が有る
これ豆な
49 : 2021/11/07(日) 08:56:55.65 ID:49YdA6Ui0
サミットストアにはお世話になりました
50 : 2021/11/07(日) 08:57:06.64 ID:oc7UNHKX0
つるかめランドてあったなそう言えば
わざわざ行くような場所じゃないのであんま行かなかったけど
51 : 2021/11/07(日) 08:57:12.82 ID:F+7w7H/20
わくわくいっぱいサティのはなまるいち~
52 : 2021/11/07(日) 08:57:19.92 ID:RPW8VkXV0
西友も楽天になるんかな
55 : 2021/11/07(日) 08:57:57.15 ID:N7qXgcmb0
ジャスコとサティは一応百貨店じゃないの?
56 : 2021/11/07(日) 08:58:05.02 ID:CY4OJbao0
商談時にグロッサリーバイヤーが出汁を
でじると読むような食品スーパーは残らないだろうね
58 : 2021/11/07(日) 08:58:40.12 ID:NbLPKntw0
すご市場
59 : 2021/11/07(日) 08:58:42.43 ID:wItUUduB0
東京はマズイ高い、スーパーのパートババアがうざいの三重苦
66 : 2021/11/07(日) 09:00:05.98 ID:JGC4HiAV0
>>59
東京のメシは日本一うまいだろ何いってんの?
60 : 2021/11/07(日) 08:59:04.54 ID:x2Ugd+jJ0
うるせぇこの関東資本どもめおまいら関西スーパーを亡き者にしようとしたろうが。
61 : 2021/11/07(日) 08:59:10.00 ID:XmHgwzq90
ポロロッカなんか好きだったな
まいばすはビッグAみたいな貧困層向けスーパーに片脚突っ込んでる感じがしていやだわ
62 : 2021/11/07(日) 08:59:11.74 ID:lrzj9wqf0
OKと西友があればいい
64 : 2021/11/07(日) 08:59:45.87 ID:hp0HI+OW0
テ◯コ
65 : 2021/11/07(日) 09:00:04.99 ID:6V2fF31a0
都民貧乏人さんwww
日曜の朝早く起きてスーパー行って帰ってきたら自炊www

コメント

タイトルとURLをコピーしました