【法政大学】図書館vs法学部 貸し出し履歴の保存巡り3年 利便性か個人情報保護か

1 : 2021/05/31(月) 15:52:13.97 ID:icY+ebCv9

法政大学図書館が貸し出し履歴を保存する新サービスの導入を検討し、法学部の教授らが反対している。一部の大学図書館や公共図書館では履歴保存サービスが既に始まっている。そんな中、法学部側が訴える懸念とは何か。図書館側は懸念に対して、どう説明しているのか。

法政大では27日、各学部の学部長のほか、常務理事、大学総長が出席する「学部長会議」が開かれ、新サービスについて協議した。しかし、結論が出ず、継続して検討する方針となった。

 協議の内容や新サービスについて、法政大学図書館は取材に「検討中の内容のため、取材へのお返事はできかねます」と回答した。

 図書館側が作成した複数の文書によると、新サービスは、過去に借りた本の書名や著者名などの書誌情報のほか、貸出日、返却日などの情報を利用者が閲覧できるようにする。

 現在は、本を返却すると、その利用者がその本を借りたという貸し出し記録は消去される。新サービス導入後はその記録が保存・蓄積され、貸し出し履歴として閲覧できるようになる。

 履歴を閲覧できるのは利用者本人のみで、図書館スタッフは、業務上必要な最低限の範囲でしかアクセスしない。利用者はいつでもサービスを中止でき、中止すれば履歴も削除されるという。

 図書館側が掲げる狙いは「利便性の拡大」。過去に借りた本の書誌情報のダウンロードが可能になり、論文やリポートの参考文献リストに活用できるという。

ただ、図書館を使い慣れた学生には、より本格的な文献管理サービスの講習をしていることが多いため、図書館側は文書で新サービスについて「図書館をあまり使ってこなかった層にこそメリットが高い」と強調している。

反対を受けて先送り 仕様を変更したが……
 図書館側は2018年8月のシステム更新に合わせた導入を目指していたが、反対を受けて先送りし、昨年12月ごろ、仕様を変更した新しい案を示した。

 3年前の案では、利用者が自ら操作しないと、貸し出し履歴が自動的に保存される仕様だったが、新サービスの利用を希望する人の履歴のみが保存される仕様に変更した。

 法学部は今年2月、「個人情報保護の観点から危険性がある」として運用開始に反対する意見書を提出。それ以降も追加の意見書を提出してきた。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5X7KGQP5WUTIL05Y.html?iref=sp_new_news_list_n

2 : 2021/05/31(月) 15:53:54.23 ID:KHPiLk4h0
エッチな本も無いだろうし、別にいいだろ
それともパヨ本が借りられてない現実を隠したいのか?
19 : 2021/05/31(月) 17:09:04.84 ID:Vs0Ou99s0
>>2
個人情報保護法違反
しかも憲法違反
3 : 2021/05/31(月) 15:55:24.93 ID:xesb01kS0
何の目的だよ

研究か
やるなら今後貸し出し分からにしないとね

4 : 2021/05/31(月) 15:55:27.78 ID:b2bLdmxG0
内閣府の広報によると
確か図書館の貸し出し履歴もマイナンバーと紐付けされる予定なんだよな
7 : 2021/05/31(月) 16:03:50.58 ID:klez6DZL0
法政って法律と政治に強そうな感じだけど、名前負けということか
9 : 2021/05/31(月) 16:06:04.70 ID:i+eK4Aos0
たしかに、アマゾンで自分が購入した履歴は便利っちゃ便利だが、
履歴自体は消せないから、履歴を残しておきたくないものを買うときは、別垢作るしかない
16 : 2021/05/31(月) 17:03:47.69 ID:7aFVXwQT0
>>9
エ口本が邪魔なんだよな
28 : 2021/05/31(月) 19:10:51.32 ID:rygiZrTU0
>>9
ディルド買っちゃったよ
10 : 2021/05/31(月) 16:06:13.84 ID:eOcLlw0U0
頭の弱い総理大臣を輩出してしまったな
11 : 2021/05/31(月) 16:07:39.77 ID:6bmPejLV0
個人情報保護とか言うけどダダ漏れで直に営業電話掛かってくるのが実状
12 : 2021/05/31(月) 16:11:30.31 ID:tndb/Gyj0
>>1
日本は官民共に個人情報の保護なんかできないだろw
14 : 2021/05/31(月) 16:34:01.15 ID:p38qAe0J0
そんな法学部教授もアマゾンのオススメ商品にはニッコリ。
与し易い相手に噛み付いて目立って承認欲求満たすだけだろ。
大学も大変だな。
15 : 2021/05/31(月) 16:56:39.33 ID:jIgBDuDu0
>過去に借りた本の書誌情報のダウンロードが可能になり、論文やリポートの参考文献リストに活用できるという。

法学部の論文には注釈はあっても
参考文献というふわっとした概念はない

というのが理由かもな

18 : 2021/05/31(月) 17:06:57.84 ID:MT2eIujH0
人に見られて恥ずかしい本なら買えよ・・借りておいて何言ってんだよ。
人に見られたくないような本を借りるって論文の盗作してんのがばれるのがいやだとか?
23 : 2021/05/31(月) 18:01:43.62 ID:HbLeOM540
>>18
恥ずかしいとかいうレベルで草
底辺の発想はさすがだな
20 : 2021/05/31(月) 17:12:29.84 ID:nPzfMEsv0
パヨク法曹関係者は拗らせ
21 : 2021/05/31(月) 17:12:29.85 ID:WPcuHEPj0
おれこの機能欲しい派だな
読んだかどうか忘れちゃうことあるし
あと前読んだけど何ていう本だったか思い出せないときとか便利だと思うよ
22 : 2021/05/31(月) 17:47:50.01 ID:EUiI6f9n0
ん?内ゲバか?
24 : 2021/05/31(月) 18:39:33.68 ID:ySz/kW280
社会学部が大きな顔をしている学校だという話は聞いたな
法は中途半端なんだろう。あれ、北大から移った山ちゃんは
法学部だよなあ。院の方だったか
25 : 2021/05/31(月) 18:55:15.20 ID:h+m3ezfh0
まともな論文を作成するなら便利だろ。参照文献一覧が作れる。
修士論文だと100以上は図書、論文をあさるので便利だ
法政の法学部は・・・
26 : 2021/05/31(月) 18:59:45.67 ID:ySz/kW280
法政大学法学部政治学科 と書くといかにもという雰囲気だし
時の総理総裁も輩出したし、飛ぶ鳥落とす勢いなんだろうな
27 : 2021/05/31(月) 19:00:01.89 ID:H7fo0o4/0
映画「セブン」の老刑事もびっくり
31 : 2021/05/31(月) 20:36:42.31 ID:YdMvL+Pe0
むかーしむかしの図書館は、本の後ろに借りた人の名前と年月日を書き込むカードを挟めてたなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました