【決済方法】キャッシュレス決済で飲食店が悲痛…!「手数料負担」で店側の利益はどう変わる?

1 : 2024/05/28 20:00:25 ???

キャッシュレス決済を提供している会社はいくつかあります。今回は3社をピックアップし、決済システムを利用する際にかかる手数料や費用を調べました。

各社によって1.6~2.95%と手数料に違いがあると分かりました。サービスによっては、複数のプランを設けている場合もあるようです。決済手数料以外にも、初期費用や月額利用料などがかかります。

実際の入金額はいくらになるのか?
では、実際の入金額がいくらになるか計算してみましょう。月の売上金額が100万円、入金手数料は無料とします。

・月額利用料:1980円(税込み2178円)
・決済手数料(1.6%):1万6000円
・決済手数料に対する10%の消費税:1600円
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/328aad44791221527ed5d3c1ec6a0d62bcc6dbe4

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/28 20:04:37 P2SW1
浅草のすき焼きの名店
米久本店は入り口に現金のみって書いてる

嫌なら現金のみにしたらええねん

3 : 2024/05/28 20:04:39 uDPYt
キャッシュレス決済が普及すると、困るのは銭形平次だ。
19 : 2024/05/28 20:18:47 4W7eW
>>3
確かに
39 : 2024/05/28 20:48:02 roKS4
>>3
お代官も山吹色の饅頭を見えれなくなるね。
キャッシュレスだと、「これは見事な」の後になんて言うだろうな。
4 : 2024/05/28 20:04:59 cmlnD
飲食店はインバウンド専門で値段を上げ倒して利益率上げるしかない
5 : 2024/05/28 20:07:46 QC2kj
手数料込みの値段設定にするしかないんじゃない?
今ならほんのり値上げしても、ゲンカガ…で行けるでしょ?w
6 : 2024/05/28 20:07:58 JYe3B
客としては利便性が高ければいいんだけどな
商品価格なんて、それほど変わんねーだろと
7 : 2024/05/28 20:08:36 iOdlO
なら、やめれば?

以外にコメントできないスレを立てられても・・・

8 : 2024/05/28 20:08:53 hQp3h
つうか結局利用料を掠め取られるだけの話だから現金でやり取りしたほうがいいんだがな
ただそうしようとすると、いろいろ不利益を被るわけだ
国や自治体がポイントで補助金をばら撒いたりしてな
9 : 2024/05/28 20:09:32 uDPYt
神社の御賽銭も、キャッシュレス決済になるんですか?
16 : 2024/05/28 20:16:51 nPYtl
>>9
いいね!両替しなくていいじゃん!
27 : 2024/05/28 20:28:53 TQlCM
>>9
神田明神はsuica使える
29 : 2024/05/28 20:31:06 gWoBO
>>9
賽銭は小銭やめてくれってところあったよな
小銭を入金するのも手数料必要な時代
10 : 2024/05/28 20:10:34 NnkTX
手数料込みの価格で値段設定すればいいだけや
11 : 2024/05/28 20:10:39 F5V1d
手数料分ぐらいなら値上げしてもいいから導入してほしい
現金だけの店はちょっと面倒なんだよな
12 : 2024/05/28 20:10:46 QC2kj
手数料と販路のトレードオフだな
どちらが良いか選べw
13 : 2024/05/28 20:15:00 3S1gu
じゃあいいですぅ~
14 : 2024/05/28 20:15:22 uYhf3
やっぱり、現金最強
15 : 2024/05/28 20:15:55 s5KjC
QR決済行けると思ったらPayPayだけだったときのガッカリ感
17 : 2024/05/28 20:17:54 8yJmi
手数料なんて客は勿論だけど店側が払うのもおかしな話だと思う
自分所のものを使ってもらってんだしそれを使える店が増えるのはいい事じゃん
18 : 2024/05/28 20:18:30 KUOSr
今でも現金なら少し安い店あるやんか。
20 : 2024/05/28 20:20:26 RDGXU
クレカも決済手数料取ればいいだろ
21 : 2024/05/28 20:22:24 vezrA
みんな解約し始めてるよ。
22 : 2024/05/28 20:23:54 IrwMv
ペイペイとかなんで赤字なんだよ
そんな要素ないだろ
23 : 2024/05/28 20:24:04 ImfUv
3%ぐらい値上げすればいいじゃん
釣り銭間違う事もないしメリットもあるだろ
ビジネスチャンスを喪失してもいいなら
キャッシュレスをやめればいいだけ
25 : 2024/05/28 20:26:53 uhyAz
>>23
結局は
消費者の損ってことですよね?
30 : 2024/05/28 20:35:25 tymCJ
>>23
エアコン使って、電力会社に利益吸い取られてると思うか?
必要なサービスに対価を払うのは当然のこと。
エアコンも、キャッシュレスも不要だと思えば 我慢 すればええだけやろ。
24 : 2024/05/28 20:25:28 uhyAz
ほんとキャッシュレス厨はアホ
消費者も生産者も金融に吸い上げられてるだけなのにね
26 : 2024/05/28 20:27:19 cq5LT
キャッシュレスは踏み倒しで赤字になるとか?
得をしているのは実は貧乏人
28 : 2024/05/28 20:30:55 pOLpl
客数を増やすインセンティブがない店なら
現金のみでまったく問題ない
悲鳴あげずに自信をもってそうすればいい
31 : 2024/05/28 20:36:35 meRol
キャッシュレス自体は金の流れを追いやすくて良い仕組みなんだから公営でもいいんじゃない?
32 : 2024/05/28 20:38:06 chkH4
1.6%なら結構安いなと思った ぺいぺいか
 PayPayの決済手数料は1.6%または1.98%しかありません。他のどのキャッシュレス決済よりも安い手数料となっています。
33 : 2024/05/28 20:39:16 mCfqb
手数料を上乗せする度胸体力がないなら手を出すべきじゃない
34 : 2024/05/28 20:40:45 bMVZB
現金払いならキムチ食べ放題とかやるんかねえ
36 : 2024/05/28 20:46:12 opsfd
クレカ審査のハードル下げたら国の経済まわるのでは?
クレカ便利すぎる
37 : 2024/05/28 20:48:00 ck6Vu
普通に利用者と折半でいいじゃん。
38 : 2024/05/28 20:48:02 7b0cr
キャッシュレスだけ手数料取れば良いじゃん
40 : 2024/05/28 20:49:36 EvScS
レジバイト「楽なのが良い」
41 : 2024/05/28 20:50:11 onLGv
こんなのクラブ(ホステスのいるやつ)なんかバブル期からそうでゴールドカードよりも現金ちょろまかせるほうがいいに決まってる
42 : 2024/05/28 20:51:33 onLGv
結局システムを嫌うやつってちょろまかし系ばっかりなんじゃないの、健康保険だって
43 : 2024/05/28 20:54:10 urOOq
手数料もさることながら、現金が入ってくる時間差も
47 : 2024/05/28 21:00:15 mH5Nb
>>43
そんな日銭で自転車操業してる店は
遅かれ早かれ潰れるよ
44 : 2024/05/28 20:54:24 uhyAz
当たり前の話だが
消費者と生産者の間に沢山業者が入れば入るほど
中間搾取額は大きくなり
価格上昇していく
46 : 2024/05/28 20:57:24 WS1Al
現金のみにしたらいい
48 : 2024/05/28 21:00:46 FIkBK
今まで売上ちょろまかしてた店は痛手だろうね
49 : 2024/05/28 21:01:14 M6yxo
売上ちょろまかせなきからか?
50 : 2024/05/28 21:02:20 Dk7ZM
paypayカードは
1000円滞納でも法律事務所から
お手紙が来るは会社に電話くるわ
やべぇ会社だそ

コメント

タイトルとURLをコピーしました