- 1 : 2021/11/13(土) 19:16:51.40 ID:I6WdhAEc9
-
岸田内閣支持率横ばい48% 10万円「反対」44% 毎日新聞調査
2021/11/13 17:59(最終更新 11/13 18:28)
https://mainichi.jp/articles/20211113/k00/00m/010/210000c
政党支持率が最も高かったのは、自民党の32%(前回34%)。日本維新の会は16%で前回の8%から倍増し、立憲民主党の12%(同13%)を上回った。その他の政党は、共産党5%(同6%)▽国民民主党4%(同2%)▽れいわ新選組4%(同1%)▽公明党4%(同6%)――などで、「支持政党はない」と答えた無党派層は20%(同28%)だった。 - 2 : 2021/11/13(土) 19:17:23.30 ID:5DGKe+sX0
-
維新なんて自民よりヤバいのに正気かよ
- 4 : 2021/11/13(土) 19:18:03.61 ID:P4mVf1I00
-
>>2
どうやばいの? - 32 : 2021/11/13(土) 19:24:33.78 ID:an/ZwoE/0
-
>>4
竹中と同じ新自由主義者 - 47 : 2021/11/13(土) 19:27:33.74 ID:P4mVf1I00
-
>>32
竹中なら自民にお帰りになったじゃんw - 63 : 2021/11/13(土) 19:29:48.28 ID:an/ZwoE/0
-
>>47
はぁ?だから何? - 66 : 2021/11/13(土) 19:30:06.84 ID:p2xqcsdz0
-
>>47
自民にも影響力が有るっていうのが現状に近いかと維新はBIだとか竹中理論を強く推し進めてる
自民にも影響力のある竹中が維新では顧問というもっとヤバい立場になる
- 53 : 2021/11/13(土) 19:28:30.76 ID:cHmwuruE0
-
>>4
維新は幹事長からして排外主義者、昔で言う尊王攘夷
朝敵、名前と逆行 w - 5 : 2021/11/13(土) 19:18:04.14 ID:oqGJFkP30
-
>>2
立憲共産よりはヤバくないからな - 8 : 2021/11/13(土) 19:18:23.83 ID:F/hp2UMw0
-
>>2
どうヤバいのさ? - 28 : 2021/11/13(土) 19:23:22.04 ID:MjoDCUcT0
-
>>8
吉村はようヤッとる - 10 : 2021/11/13(土) 19:18:53.29 ID:+rrftGUT0
-
>>2
立憲共産党支持者にとっては脅威だよな - 16 : 2021/11/13(土) 19:20:04.63 ID:pBYerV+v0
-
>>2
維新て元々は大阪自民の右派だぞ - 40 : 2021/11/13(土) 19:26:34.53 ID:fI8TWwid0
-
>>2
立憲共産党よりはマシ - 45 : 2021/11/13(土) 19:27:16.62 ID:JtaBlWG+0
-
>>2
公明はやばくないんですか? - 3 : 2021/11/13(土) 19:17:37.36 ID:mslt1Kku0
-
比例は立憲やめて国民民主に入れた
- 6 : 2021/11/13(土) 19:18:16.17 ID:/Jo4fIzU0
-
デロンギのオイルヒーター買うかどうか迷うわ
- 7 : 2021/11/13(土) 19:18:16.92 ID:HBEvHUU20
-
結局、反自民の受け皿がどこかって話だな
- 22 : 2021/11/13(土) 19:21:50.14 ID:rSJW4FJ40
-
>>7
反自民が自民の二軍と言われてるところって、何の冗談だよとは思うw - 31 : 2021/11/13(土) 19:24:29.92 ID:w/pFPyad0
-
>>22
他が論外ってだけ - 55 : 2021/11/13(土) 19:28:52.45 ID:GYf4j5J00
-
>>7
まともな二大政党制が出きるまで、自民党の対抗馬を決めるための選別は続くのさ - 9 : 2021/11/13(土) 19:18:46.47 ID:4gnviYtj0
-
なんだ毎日か
- 11 : 2021/11/13(土) 19:18:55.62 ID:TEXKDxCf0
-
野党共闘で伸びてるのれいわだけwwwwww
- 12 : 2021/11/13(土) 19:19:09.86 ID:WbzgIQKFO
-
維新叩いてるキチゲェは
ちゃんと現実見れないバカしかいないからな - 14 : 2021/11/13(土) 19:19:47.70 ID:hPpxe5B8O
-
立憲支持者の維新叩き凄まじい
- 15 : 2021/11/13(土) 19:20:00.17 ID:rEQiyUf40
-
日本人のレベルが低すぎるよ
こんな危険な共闘を支持するとか馬鹿なの? - 17 : 2021/11/13(土) 19:20:06.21 ID:rL+v19mm0
-
無党派層がにわか維新支持に回っただけだろ
- 18 : 2021/11/13(土) 19:20:06.79 ID:gaIYFzVY0
-
れいわ4倍か
- 20 : 2021/11/13(土) 19:20:55.93 ID:C0el6xZA0
-
身を切る改革とか言いながらちゃっかり政党助成金を貰ってる維新素敵すぎるっ!
- 21 : 2021/11/13(土) 19:21:34.69 ID:cqutxqBd0
-
>>1
「失われた30年」は新自由主義(規制緩和・グローバリズム・緊縮財政)によってもたらされたというのに、この期に及んで強力な新自由主義路線をひた走る政党を支持する連中はこの国の自滅を願っているのか、単に馬鹿なのか。
…おそらく後者であろう。 - 24 : 2021/11/13(土) 19:22:02.38 ID:nQcXyf8i0
-
日本警察留置課は暴力団に落ちているのばかりらしい。暴力団に留置場を自由に使わせて、一般人留置者を囲ませて脅かさせて遊んでいる。
小学生みたいなのばかりになっている。日本が駄目なのは日本警察のせいだ。
- 25 : 2021/11/13(土) 19:22:45.09 ID:mDfSndhs0
-
n国も
簡単に数倍になったろ数分の1にもなったけど
- 26 : 2021/11/13(土) 19:22:52.21 ID:lyeswmdK0
-
とうとう世論調査にも登場しなくなった社民党
- 27 : 2021/11/13(土) 19:22:59.54 ID:IFl9d8XT0
-
竹中支持層が16%もいるんだな
自己責任大好き弱者4ねと思っている層も世の中にはそれぐらいいる感じはする - 29 : 2021/11/13(土) 19:24:22.41 ID:C0el6xZA0
-
IRとか言いながら中華ギャンブル資本を日本に持ち込もうと必死な維新さんカッコいいぜ!
- 30 : 2021/11/13(土) 19:24:23.66 ID:xKfH3BKa0
-
捏造毎日の世論調査とか鵜呑みにするバカいねえだろw
- 33 : 2021/11/13(土) 19:24:48.81 ID:TUyeK7xN0
-
絶対数で書けよ
一人が二人になるのと
百人が二百人になるのはぜんぜん違うぞ、糞マスゴミ - 34 : 2021/11/13(土) 19:24:53.40 ID:fDcRz+ff0
-
これは維新フィーバーち言ってもいいのでは?
ま、実際に維新フィーバーって言うと消えちゃうんだけどな - 35 : 2021/11/13(土) 19:25:07.05 ID:4H5wmpz/0
-
維新よりは国民民主かな
- 36 : 2021/11/13(土) 19:25:08.51 ID:tufDjFzD0
-
LGBTガー、夫婦別姓ガー、モリカケガー、
挙句の果てにはNISAに30%課税とかメチャクチャ言い出す立憲はもう選択肢にありません - 37 : 2021/11/13(土) 19:25:20.08 ID:MjoDCUcT0
-
削っちゃいけないモノを削って自滅するスタイルほんとすこ
- 38 : 2021/11/13(土) 19:25:28.90 ID:eM9q5+3V0
-
自民党か国民民主がいい
- 39 : 2021/11/13(土) 19:26:03.14 ID:lKC+8vvN0
-
朝鮮人の集団・立憲民主党は消えるだろう
- 41 : 2021/11/13(土) 19:26:37.61 ID:VZQenwc00
-
>>1
この調査だと無党派層が維新国民に票入れただけで立憲にはさほどダメージなかったみたいに見えるな - 51 : 2021/11/13(土) 19:28:22.40 ID:DwJCF3020
-
>>41
野党には自民の批判票が入るけどそれが維新に流れたのでは? - 42 : 2021/11/13(土) 19:27:02.26 ID:2tekslX80
-
維新はコロナでヨーロッパグローバル基準を達成してる。
- 43 : 2021/11/13(土) 19:27:06.87 ID:kazxqAeS0
-
維新に憧れて都民ファーストを祀りあげてた東京土人wwwwwwww
東京土人が日本中から嘲笑されてて草
- 44 : 2021/11/13(土) 19:27:15.91 ID:DcUzr2KS0
-
立憲は党首を長妻にして、粛々とやっていけば多少伸びてくる。
辻元は消えたが、福山やレンホーを前面に出せば下がっていくよ。長妻を中心に新しい中核メンバーを作らないとダメだ。
- 46 : 2021/11/13(土) 19:27:25.96 ID:ZzemIb5z0
-
医療崩壊の遠因作ったの維新じゃん
医療崩壊があちこちで見えそうでワクワクしてきた - 48 : 2021/11/13(土) 19:27:40.79 ID:Ed4lMa6b0
-
さっさと売国自民を引き摺り下ろせよ
- 49 : 2021/11/13(土) 19:27:52.77 ID:CqZ8Sr3a0
-
毎日新聞の出してる数字って一番信用出来ません!
毎度毎度自民ピンチで立憲共産大健闘に捏造してます!!! - 50 : 2021/11/13(土) 19:28:04.71 ID:Q576yJKp0
-
立憲議員「維新に入るにはどうすれば良いですか?」
- 52 : 2021/11/13(土) 19:28:23.97 ID:uXzTxsPK0
-
野党2位じゃ、だめなんですか?
- 56 : 2021/11/13(土) 19:28:54.96 ID:KeCnzDLJ0
-
>>1
毎日はネトウヨ - 57 : 2021/11/13(土) 19:28:56.74 ID:C0el6xZA0
-
市民の健康と暮らしの防波堤のはずの公立医療機関をコロナ禍にざっくりリストラしちゃう維新さん!
そこにしびれる憧れるっ! - 58 : 2021/11/13(土) 19:29:15.01 ID:KnfBI8j80
-
れいわすげえ
- 59 : 2021/11/13(土) 19:29:16.02 ID:RFyzBDiD0
-
なんでれいわも倍増なのにタイトルに入れないんだよ
- 60 : 2021/11/13(土) 19:29:28.83 ID:6GNoTqgB0
-
だから何?
- 61 : 2021/11/13(土) 19:29:34.09 ID:yjpa/4jZ0
-
結局、自民批判票の受け皿は立憲で無く維新になったと言うことか
18歳以外に10万円ばら撒くなんてやってたら維新に足元すくわれるよ
- 62 : 2021/11/13(土) 19:29:46.31 ID:SDUSqaQM0
-
維新と国民の連合で政権交代したら?
- 64 : 2021/11/13(土) 19:29:58.03 ID:ZYGlUb+s0
-
国民民主の支持率、目標の5%までもう少しじゃん
良かったね玉木 - 65 : 2021/11/13(土) 19:30:04.79 ID:pgGBwI+N0
-
最大野党が共産化してしまったから仕方ない
自民以外なら他に選びようがない - 67 : 2021/11/13(土) 19:30:06.90 ID:2tekslX80
-
維新てのは劇薬なんだよ。
【毎日/世論調査】維新8%→16% 国民2%→4% 政党支持率、倍増

コメント