- 1 : 2025/02/23(日) 07:05:38.11 ID:mL7LeiPh
-
伝統酒をK-FOODとペアで海外進出へ
宋美齢(ソン?ミリョン)農林畜産食品部長官が、伝統酒産業の活性化に向け、伝統酒に使われる韓国産米の消費量を現在の
年間5600トンから5年内に3万トンに増やすと明らかにした。宋長官は20日、忠清北道清州(チュンチョンブクド?チョンジュ)の韓定食屋で記者懇談会を開き、
「日本酒は年間30万トンの米を消費するが、韓国の伝統酒は5600トンに過ぎない」とし、
「1次目標は5年内に韓国の米3万トンが伝統酒に使われるように市場を拡大する計画」と述べた。海外マーケティング戦略も打ち出す。 宋長官は「Kフードを輸出する際、伝統酒も一緒にペアリングして輸出する案を構想中」とし
「在外公館を通じて伝統酒広報物とカタログを配布する計画」と説明した。
Kフードと同様、海外でポップアップストアなどを活用し、消費者との接点を拡大する方法も検討していると付け加えた。伝統主義の厳格な基準緩和の必要性にも触れた。 現在、伝統酒は無形文化財や食品名人が作った「民俗酒」と
農業人が地域農産物で作った「地域特産酒」と規定されている。
伝統酒の消費を増やすためには、現行の3つの要件のうち、2つだけ満たしても伝統酒として認める案を検討する必要があるというのが
ソン長官の考えだ。 ソン長官は「ただし伝統主義のアイデンティティが崩れてはならないので、徐々に伝統酒市場が大きくなるように
進まなければならない」と付け加えた。 伝統酒の要件緩和が論争の余地があるだけに慎重に接近しなければならないということだ。これに先立ち農食品部は12日、経済関係長官会議で「伝統酒産業活性化対策」を発表し、既存の発酵酒だけに許されていた
小規模酒類済州免許を蒸留式焼酎?ブランデー?ウイスキーなど蒸留酒まで拡大すると明らかにした。
また、小規模伝統酒メーカーに対する酒税減免の恩恵を2倍に増やし、小規模醸造所の育成を支援する方針だ。2025-02-20 16:00:35
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11245977 - 2 : 2025/02/23(日) 07:06:14.13 ID:mL7LeiPh
-
| | ∧ ∧
ノ ヽ< ミ`∀´>_ うん、この味ニダ!
||大||/ .| ¢、
_ ||便||| | .  ̄丶.)
||醸||L二⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 3 : 2025/02/23(日) 07:07:37.91 ID:mL7LeiPh
-
< ;?Д?> 今読んで思ったけど、米使った韓国の伝統酒って、なんかあったニカ?
- 6 : 2025/02/23(日) 07:09:32.42 ID:ktx+LzWG
-
>>3
文献には残っていないけど、9000年前の
古代朝鮮では米を使ったお酒が
造られていたらしい。 - 7 : 2025/02/23(日) 07:16:42.67 ID:mL7LeiPh
-
>>6
< ;`Д´> 文献ないニカよ・・・ - 4 : 2025/02/23(日) 07:07:58.85 ID:ktx+LzWG
-
>>1
とにもかくにもK・K・K白人至上主義者かしら。
- 5 : 2025/02/23(日) 07:09:24.02 ID:dgI6elRo
-
伝統のウ●コ酒の原料は糞だろ?
- 8 : 2025/02/23(日) 07:17:34.01 ID:tUqilADy
-
また日本のパクリ
- 10 : 2025/02/23(日) 07:20:21.45 ID:c5Qkm3CH
-
日本からパクった朝鮮の伝統酒
- 11 : 2025/02/23(日) 07:22:19.88 ID:2c0xuaA8
-
トンスルかと思ってしまったニダ。
- 12 : 2025/02/23(日) 07:22:43.85 ID:tUqilADy
-
そもそもこいつらは伝統の今が分かってない
- 13 : 2025/02/23(日) 07:22:58.79 ID:M9NL0Lza
-
併合前は酒は何を原料にしてたんだろ
ヒエアワ主食だろうし - 24 : 2025/02/23(日) 07:31:00.92 ID:VTFZQwAt
-
>>13
明治時代(李朝末期)の日本人官僚の記憶だと
「朝鮮で、酒、醤油、味噌の上物は日本からの輸入品」
だってさw - 14 : 2025/02/23(日) 07:23:12.62 ID:dgI6elRo
-
酒って言っても焼酎だろ?韓国は
日本は日本酒用に、山田錦や五百万石があるけど
- 15 : 2025/02/23(日) 07:24:56.36 ID:tXaSrein
-
韓国はGDP等で日本に勝ったんだろ?
「どうだ日本!お前らにこんなことができるのか!」とか言って
日本が悔しがる様なでっかいことをやって見せなよ。え?できない?どうして?日本に勝ったんでしょ?
- 16 : 2025/02/23(日) 07:25:59.63 ID:tUqilADy
-
多分日本酒みたいなの作って起源を主張し海外に売るつもりなんだろ
まあ起源はとっくに主張していると思うが - 18 : 2025/02/23(日) 07:27:51.74 ID:5WkilSSW
-
併合までまともな酵母がなかった朝鮮
- 20 : 2025/02/23(日) 07:29:12.42 ID:ktx+LzWG
-
>>18
併合まで国母はいたぞ。
閔妃って言う名前。まともじゃなかったけど。
- 35 : 2025/02/23(日) 07:45:47.69 ID:HVtZWYVi
-
>>20
ジャップウヨが虐殺したな - 21 : 2025/02/23(日) 07:29:24.60 ID:TJze+dM5
-
まあ最近の若い子は韓酒好きだからね
- 22 : 2025/02/23(日) 07:30:23.94 ID:ktx+LzWG
-
>>21
「最近」の「若い子」予防線しか張ってねぇなw
- 31 : 2025/02/23(日) 07:39:34.87 ID:ooecdRrU
-
>>21
甘いんだよ全部、マジで人工甘味料の味がダイレクトにして気分が悪くなるやつだから自然な味のチューハイのほうがよほど売れてんだけどね、『韓国がーっ!』しか言わんアホには数字も見えんみたいだが
- 36 : 2025/02/23(日) 07:47:07.64 ID:7yi5ej3F
-
>>21
韓国というだけで何でも避けられるよ。 - 23 : 2025/02/23(日) 07:30:49.28 ID:dgI6elRo
-
権田チョーーーーーーーーーーンww
- 25 : 2025/02/23(日) 07:31:40.33 ID:hNKw+hlu
-
確か小麦粉使わないとおいしいマッコリは出来ないとか自慢してたチョンがいたような気が
- 27 : 2025/02/23(日) 07:35:20.94 ID:h9sRcRmM
-
うんこ水?
つーか、日本酒や日本のウイスキーが売れてるから真似したいのかな?
何でもパクる癖はやめなよw - 28 : 2025/02/23(日) 07:37:00.81 ID:I7hvJKQK
-
日本酒が世界で評判になってると聞きつければ、早速エベンキはパクりに来たか。
いつものパターン。
期限を主張してくる。
日本の真似、後追っかけしかできないくせに。 - 33 : 2025/02/23(日) 07:41:37.61 ID:ooecdRrU
-
>>28
まともな『伝統』がないから日本の伝統に乗っかるしかないし、突っ込まれたら根拠不明の起源を主張(声闘)するしかない…ほんとバカな国だと思うわ - 29 : 2025/02/23(日) 07:37:17.33 ID:I7hvJKQK
-
日本酒が世界で評判になってると聞きつければ、早速エベンキはパクりに来たか。
いつものパターン。
起源を主張してくる。
日本の真似、後追っかけしかできないくせに。 - 30 : 2025/02/23(日) 07:38:12.33 ID:kvdBiLf1
-
おことわり~
また犯罪が起こるぞ
- 32 : 2025/02/23(日) 07:40:37.38 ID:5WkilSSW
-
韓酒ってトンスル?
- 34 : 2025/02/23(日) 07:45:32.46 ID:GJSGCxlZ
-
日本酒もどきの酒でもつくって焼き畑輸出でも考えてるんだろ
酒米とかもったいない
【毎日経済】 伝統酒に使われる韓国産米、5年以内に3万トンを目標 Kフード輸出の際、伝統酒を販売するマーケティングを検討

コメント