
- 1 : 2023/09/29(金) 12:46:22.50 ID:WojYBlBl
-
中国は29日から国慶節(建国記念日)の大型連休が始まる。中国旅行研究院の予測では、国内旅行者数は1日平均で1億人を突破、新型コロナウイルス感染拡大前の2019年の水準を超える見通しだという。一方で海外旅行など出入境者数はコロナ禍前の9割と国内と比べ回復が遅れている。ただ海外旅行先については、東京電力福島第1原発の処理水放出で両国関係がギクシャクする中でも、日本が最も人気だという。
今年は中秋節の連休と重なったため、例年より1日長い8日間となる。北京駅では28日、スーツケースなどを抱え各地に向かう人々でにぎわった。
中国国家鉄路集団によると27日から10月8日までの国内鉄道の運輸客数は1億9000万人に上り、1日平均の旅客数も19年同期比で18・5%増となる見込み。鉄道会社は夜間の便を増やすなどして対応する。中国民用航空局も連休中の国内線旅客数が1日平均196万人と、19年同期比で17%増えると予測する。
一方で海外旅行については、国内と比較して回復が遅れているようだ。中国国家移民管理局によると、連休中の1日平均の出入境者数は158万人と、19年同時期の90%の水準にとどまっている。コロナ禍で減便した国際線の回復が遅れていることなどが影響しているとみられる。
インターネット検索大手の百度(バイドゥ)は26日、旅行大手の携程などと協力してまとめた予測リポートを公表。予約状況などから分析した海外の人気旅行先で、日本が1位となっていると明らかにした。
処理水の海洋放出を開始した当初は、中国国内でも「しばらく訪日を控える」といった声が相次ぎ、中国からの訪日客の大幅な減少が懸念されていたが、中国人観光客にとって日本は依然として人気の渡航先となっている模様だ。【北京・岡崎英遠】
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d2608117a9d6e51fbcfa9e1345be8bfbdc4faba
【朝鮮日報】秋夕連休、韓国人の海外旅行先は? トップ5のうち3つが日本の都市 1位東京、3位大阪、4位福岡 [9/23] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695450823/
【処理水】「日本に行って中国の金を使うことはあり得ない」中国の人気旅行先から日本外れる [9/26] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695703887/ - 2 : 2023/09/29(金) 12:47:41.87 ID:XC5y+fFo
-
迷惑だから来ないでくれ
- 3 : 2023/09/29(金) 12:48:50.39 ID:akBDQqfE
-
あら?来れんの?共産党の命令で来れんもんと思ってた
- 4 : 2023/09/29(金) 12:49:49.65 ID:grTumDAR
-
そこらじゅうでアイヤーって言ってんのか
- 6 : 2023/09/29(金) 12:50:23.16 ID:KCIeFf+0
-
キショいわ、
来るなよ。 - 7 : 2023/09/29(金) 12:50:31.43 ID:USuU1RLo
-
あれ?
日本不買じゃなかったの? - 8 : 2023/09/29(金) 12:51:13.23 ID:53fex0kI
-
核汚染水で汚染されてるから来ないでくれ
- 9 : 2023/09/29(金) 12:51:59.22 ID:tX/SQLcR
-
日本の飲食店やホテルにイタズラ電話をかけまくってた奴らが、
どのツラで日本の飲食店とホテルを利用するのかい? - 10 : 2023/09/29(金) 12:52:38.65 ID:rCRo8+Aa
-
< ;?Д?> アレ?、関連スレ毎日新聞だったニダよね?
- 14 : 2023/09/29(金) 12:53:55.91 ID:rCRo8+Aa
-
>>10
< ;`Д´> TBSだったニダ、まあ似たようなもんニダがw - 11 : 2023/09/29(金) 12:52:55.58 ID:OZjErpPT
-
処理水まいときますね
- 12 : 2023/09/29(金) 12:53:22.28 ID:2hpzjnQe
-
結局、日本に来るとか止めてほしい
オーバーツーリズムだから中韓来ないほうがいいのにさぁ - 13 : 2023/09/29(金) 12:53:52.98 ID:Q1P9hyb7
-
出国させんなよ支那政府ww
- 16 : 2023/09/29(金) 12:57:11.17 ID:AjozmIM0
-
どっちが嘘つきかみたいになってたが答え出たなTBSさんよ
- 17 : 2023/09/29(金) 12:57:47.84 ID:ATg9lOtW
-
中国人も朝鮮人みたいに借金で来るの?
- 18 : 2023/09/29(金) 12:57:54.44 ID:s4uaqhv1
-
梅毒と南京虫
- 19 : 2023/09/29(金) 12:58:40.85 ID:pdvAIteS
-
>>1
亡命するアル!!
難民申請するアル!!
中国のコミュニティを作って乗っ取るアルヨ!! - 21 : 2023/09/29(金) 13:00:23.77 ID:glC3Jst0
-
困った
- 22 : 2023/09/29(金) 13:01:39.37 ID:QoeZngMU
-
来んでええ
- 23 : 2023/09/29(金) 13:02:08.58 ID:7RHSKW1L
-
何しに来るんだ?
- 24 : 2023/09/29(金) 13:03:01.28 ID:KMfEIxj/
-
汚染人を流出さすなや
- 25 : 2023/09/29(金) 13:03:56.15 ID:yUad7gZ/
-
日本にも処理水を汚染水だと言うやついるだろう?
それと一緒で何も問題ないと考える中国人も居るってことよ
そもそも中国共産党員は中国12億人の中の1億人に過ぎないのだからみな同一の思考だと決めつけて評価するのは良くない
本質を見誤る - 26 : 2023/09/29(金) 13:07:46.09 ID:gzyfJT1I
-
キンペーの支配力が弱ってませんかね
- 28 : 2023/09/29(金) 13:10:47.03 ID:E0625RWM
-
毎日がTBSを批判
- 29 : 2023/09/29(金) 13:15:13.02 ID:3x605Cwp
-
韓国の秋夕(チュソク)も
9月28日ー30日で重なってるから明日の観光地は
中国人朝鮮人が多いと思った方がいいぞ - 30 : 2023/09/29(金) 13:15:48.33 ID:wA0MGJsE
-
こーだいの損失補填に金持ちすら窃盗旅行か
- 31 : 2023/09/29(金) 13:17:20.43 ID:yUR2zUlT
-
なんでやねん
日本で金なんか使わねえって言ってたじゃん - 32 : 2023/09/29(金) 13:18:13.42 ID:/zxAi5Br
-
なんで日本にくるんだようぜえ
- 33 : 2023/09/29(金) 13:20:38.68 ID:gtqz0QPy
-
中共も人民をコントロール出来なくなってる感じか
まぁ13億人もいるんだから当然か - 34 : 2023/09/29(金) 13:22:07.15 ID:MiY8jygY
-
日本に来るという奴は反日じゃないだろ。
そこらへんは区別せにゃいかん。 - 36 : 2023/09/29(金) 13:23:37.17 ID:wA0MGJsE
-
>>34
侵略の下見という可能性もあるんだけどなー
水利権の土地買いみたいなやつとか - 41 : 2023/09/29(金) 13:26:50.14 ID:USuU1RLo
-
>>34
日本が好きだから中国人のいうことを聞いてほしいという親日()ですか? - 35 : 2023/09/29(金) 13:22:31.06 ID:dxXdTkxp
-
「ひるおび」より
航空便は満員だけど便数そのものは回復していない。
来ているのは個人客で団体客はあまりいないようだ。
日本で中国人観光客を待っている業者はいる。 - 37 : 2023/09/29(金) 13:24:01.23 ID:i0JkPpS9
-
てか日本は今年のシルバーウィークはどこ行ったんや、、、
- 39 : 2023/09/29(金) 13:25:35.90 ID:3x605Cwp
-
>>37
あいにく23日が土曜日だったから
シルバーウィークって感じがしなかった - 38 : 2023/09/29(金) 13:25:04.24 ID:ddKDgKoM
-
ブービー人気位がちょうどエエ
- 40 : 2023/09/29(金) 13:26:39.82 ID:iX4XQNSG
-
団体客のキャンセルが結構あったみたいだけどソレでも一番人気なんか
叩かれるから表立っては日本回避するけどしがらみの無い個人客は構わず日本に来てるのかな
コメント