- 1 : 2021/08/22(日) 21:14:15.62 ID:DkNCLfJW9
-
日刊スポーツ2021年8月22日20時9分
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202108220001516.html過去最多の8人が立候補した横浜市長選の投開票が22日、行われ、立憲民主党が推薦する元横浜市立大教授の山中竹春氏(48)が4選を目指した林文子氏(75)らを破り、初当選することが確実となった。
横浜がお膝元の菅義偉首相(72)が全面支援した前国家公安委員長の小此木八郎氏(56)が敗れたことで、菅首相は「選挙の顔」として致命的なダメージを負った。9月末に任期満了を迎える自民党総裁選や、10月に任期満了となる衆院の解散・総選挙の行方に影響を与えるのは必至で、政局は流動化しそうだ。
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致の是非が争点となった市長選で、小此木氏はIRを推進する菅内閣の閣僚でありながら「誘致取りやめ」を掲げて出馬。36人いる自民党系市議は小此木支持派とIRを推進する林支持派に分裂し、菅氏の秘書出身の5人の市議も小此木氏支持3人、林氏支持2人と二分する事態になった。
故小此木彦三郎元通産相の秘書出身で小此木氏とは45年以上の交友がある菅首相は7月29日、小此木氏を「全面的かつ全力で応援する」と表明。8月3日の自民党役員会でも「小此木をやる」と述べ、党を挙げての支援を求めていた。しかし、IRを国家的プロジェクトとしてきた菅首相が「取りやめ」を公約とする小此木を支援する分かりづらさ。小此木氏が「どうせ菅さんと結託して、当選してほとぼりがさめたら、(IRを)1回やり直すんだろうと、4割の方が疑いの目で見ている」とぼやく状態になっていた。
さらに新型コロナの新規感染者の急拡大で、コロナ対策が争点化。菅内閣のコロナ対策への批判票、不満票が「コロナ専門家」をうたう山中氏に取り込まれる形になった。菅内閣の支持率は時事通信、朝日新聞、NHKの調査で、危険水域の20%台になっている。4月の衆参の補選、再選挙で3連敗。7月の都議選でも惨敗したのに続き、地元でも敗れたことで、「選挙の顔足り得るか」と問う声がさらに大きくなりそうだ。【中嶋文明】
- 2 : 2021/08/22(日) 21:14:38.15 ID:n8SYyAWa0
-
アベが悪い
- 20 : 2021/08/22(日) 21:17:32.73 ID:TYL8u9Tz0
-
>>2
元公安委員長だろ?
一理あるから笑えない - 26 : 2021/08/22(日) 21:18:48.29 ID:eMkl98bs0
-
>>2
安倍ちゃんをガードしてるカルトさんですか?^^ - 3 : 2021/08/22(日) 21:15:02.19 ID:5KpLFWx80
-
小此木も応援されたくなかったろうなw
- 45 : 2021/08/22(日) 21:22:19.76 ID:wWnKGsg/0
-
>>3
神奈川県民は学歴大好きだから
菅の影がなくても厳しいね - 4 : 2021/08/22(日) 21:15:06.45 ID:vQcTh43M0
-
ネトウヨだらけの名古屋市とは違うよの
選挙に行かなかった名古屋市民はずっと土下座しとけ - 5 : 2021/08/22(日) 21:15:27.05 ID:uc0hznai0
-
この期に及んでも、補正予算を組もうとしないケチケチ内閣に用はないわ。
- 6 : 2021/08/22(日) 21:15:36.10 ID:TNEMhCj90
-
というか、小此木の負けなんて2週間前から折り込み済みでは?
誰も結果に驚いてないでしょ
- 78 : 2021/08/22(日) 21:26:58.76 ID:j+uJb8B/0
-
>>6
割れてる時点で勝ち目なんてなかったんだが
何でわざわざ敵の術中にはまっていくのかね - 7 : 2021/08/22(日) 21:15:55.64 ID:EK7Kqi5a0
-
まさかスガで行く気だったのかw
- 8 : 2021/08/22(日) 21:16:02.07 ID:vQcTh43M0
-
河村に投票した奴を批判する気はない
土下座すべきは選挙に行かなかった名古屋市民 - 9 : 2021/08/22(日) 21:16:05.07 ID:6NswAhg/0
-
ネトウヨ「横浜市民はクソだ」
これがネトウヨの本性
- 10 : 2021/08/22(日) 21:16:07.03 ID:JyOLKj970
-
菅も高市も下村も落選すんだろ(笑)
- 11 : 2021/08/22(日) 21:16:08.15 ID:7Daw/OBF0
-
覚悟が足りなかった
- 12 : 2021/08/22(日) 21:16:09.28 ID:7wE0VGSw0
-
そもそも横浜って千葉景子何回も通ってた所だし元々パヨ寄りだよね
- 13 : 2021/08/22(日) 21:16:19.26 ID:bhCX49wH0
-
朝日新聞と子会社のニッカンスポーツは今夜寝れないなw
- 14 : 2021/08/22(日) 21:16:58.12 ID:NkIuTaxQ0
-
すだれの辛気臭い顔を見ると、こっちまで気が滅入ってくる
- 15 : 2021/08/22(日) 21:16:58.55 ID:tPEb5fBG0
-
当たり前あんな覇気のない死神にこられたら死ぬはwww
- 33 : 2021/08/22(日) 21:20:24.54 ID:t0mECXCj0
-
>>15
覇気のある死神だったら怖すぎるけど、もう睨まれている - 48 : 2021/08/22(日) 21:22:56.68 ID:H91BtQ7c0
-
>>15
貧乏神だろ? - 89 : 2021/08/22(日) 21:28:28.58 ID:JgfW6qux0
-
>>48
疫病神だな - 16 : 2021/08/22(日) 21:16:59.12 ID:01Z2qNTi0
-
高市早苗を総裁にして、親中派や朝鮮寄りのゴミどもを排せ
すだれのままだと負けるぞ
そしたらまた悪夢の支那朝鮮傀儡政権が沸くぞ - 17 : 2021/08/22(日) 21:17:19.92 ID:f/cuM6ar0
-
?
まだ
化
ルスク 08/22 21:16
ブンラ - 18 : 2021/08/22(日) 21:17:22.38 ID:AtLbSuGo0
-
中抜き電通パソナ利権ピックに安心安全
よくもこれだけ国民をコケにしてくれたなコロナで殺されたやつの弔い合戦だ、クビを洗って待っておけよ
- 19 : 2021/08/22(日) 21:17:27.40 ID:d7tQG0vT0
-
横浜市はベッドタウンだから、産業のある東京、大阪、名古屋と比べると圧倒的に法人税収が少なくて、高齢化、人口減少が進むと詰むから税収源の選択肢としてIRだったんだよね。
新市長が税収増やす政策出せなければ後で困るのは横浜市民だが立憲推薦だからたくさん借金作るんだろうな。
民主党は埋蔵金や無駄があるとか言って政権交代したが過去最高の国債を発行してたし2037年まで復興税を黙って徴収決定した
- 56 : 2021/08/22(日) 21:23:46.45 ID:I9jnj8Sf0
-
>>19
法人税収よりも金使いすぎでしょ。 - 21 : 2021/08/22(日) 21:17:49.68 ID:XaHOeDhC0
-
試合開始前にアンパイアが出てきてコールド負けの宣言か
- 22 : 2021/08/22(日) 21:18:00.36 ID:2thDg2Ao0
-
禿げて引き連れた顔では選挙に勝てないかもねえ
- 23 : 2021/08/22(日) 21:18:10.22 ID:SoSuBg5n0
-
で、いつやめるのかな?
次の緊急事態再延長が退陣表明??
- 24 : 2021/08/22(日) 21:18:22.04 ID:+/j/Ld6e0
-
いいぞ~!!!
次はスカとチンジロウを落とせ!!!
- 25 : 2021/08/22(日) 21:18:34.91 ID:5KpLFWx80
-
誰がやっても変わらんが、あの人じゃ誰も付いてこないよ
- 27 : 2021/08/22(日) 21:19:02.64 ID:DqUu2TSo0
-
衆院選は菅のままで行って大敗したら辞任してもらうみたいだね
- 28 : 2021/08/22(日) 21:19:21.18 ID:poPALRSc0
-
小此木は次の衆院選に出れるのか?
- 32 : 2021/08/22(日) 21:19:57.93 ID:sFFEXUTK0
-
>>28
中田翔式禊だろうな - 29 : 2021/08/22(日) 21:19:25.27 ID:sFFEXUTK0
-
菅で大負けは既定路線だろ
自民は勝ちたいなら二階を切って谷垣さんに戻って頂くことだ - 30 : 2021/08/22(日) 21:19:39.64 ID:suTR30E/0
-
IR白紙にできるのなら本物。それ以外は特にない
- 31 : 2021/08/22(日) 21:19:57.42 ID:uOPVcCsg0
-
あんまり菅追い詰めると「新党スダレハゲ」立ち上げて自民から出ていっちゃうぞ
- 36 : 2021/08/22(日) 21:20:51.85 ID:oMjJ8fPzO
-
>>31
出てっちゃらめ~~~~~
- 34 : 2021/08/22(日) 21:20:27.74 ID:9c4BM9og0
-
面白かった w
- 35 : 2021/08/22(日) 21:20:32.13 ID:YLFPmTuV0
-
地方の首長選なんて「ドーデモイイワープププー」
って今夜も宴会しているよ菅ちゃんは与党はどうせ自民のまま、何やっても支持率は3割超える
日本人は俺たち自民党の奴隷だって - 37 : 2021/08/22(日) 21:20:57.67 ID:OaDCwUs80
-
これだけ自民がめちゃくちゃになってるのに
何で立憲民主党の支持率は低迷したままなの? - 47 : 2021/08/22(日) 21:22:45.59 ID:5KpLFWx80
-
>>37
支持する政党なしが掌クルクルだから - 38 : 2021/08/22(日) 21:20:59.46 ID:XaHOeDhC0
-
明日からは公安への影響力で血眼になって選挙違反を漁るんだろうな
- 39 : 2021/08/22(日) 21:21:12.73 ID:2thDg2Ao0
-
寧ろガースーのまま衆院選挙やってくれ称賛してやる
- 40 : 2021/08/22(日) 21:21:20.49 ID:SfytGJVT0
-
未だに世襲馬鹿が勝てると思ってんのかよ?
馬鹿か?コイツらw
- 41 : 2021/08/22(日) 21:21:21.97 ID:4dcid+eT0
-
マスゴミバカパヨ必死wwwww
- 42 : 2021/08/22(日) 21:21:32.96 ID:d7tQG0vT0
-
横浜市はベッドタウンだから、産業のある東京、大阪、名古屋と比べると圧倒的に法人税収が少なくて、高齢化、人口減少が進むと詰むから税収源の選択肢としてIRだったんだよね。
新市長が税収増やす政策出せなければ後で困るのは横浜市民だが立憲推薦だからたくさん借金作るんだろうな
民主党は埋蔵金や無駄があるとか言って政権交代したが過去最高の国債を発行してたし2037年まで復興税を黙って徴収決定した。
- 102 : 2021/08/22(日) 21:29:12.06 ID:5QnVPe720
-
>>42
老人だけで政令市が出来る人口なんだぞ横浜。ナウでヤングじゃないかw - 43 : 2021/08/22(日) 21:22:03.67 ID:V/o5LwND0
-
そらそうよ
国民の意見も聞かずに五輪を強行
あの可哀想な千葉で新生児が亡くなったのも五輪がなけりゃ防げたかもしれないのに
ぴったりと五輪が始まってから千葉の感染者が右肩上がりなのだよ
日本をめちゃくちゃにしてどうするんだ - 44 : 2021/08/22(日) 21:22:07.57 ID:qeCodQMA0
-
元民主党系が嫌だから、自民を支持してたけど
菅ちゃんで止め刺しちゃったから、遂に山が動き
出しただけ
メロリン党とか維新とか、中途半端なのは論外だし自業自得
- 46 : 2021/08/22(日) 21:22:41.79 ID:PDENZHpi0
-
本丸スダレが落選する日を待つ
- 49 : 2021/08/22(日) 21:23:06.45 ID:ryCrRiqV0
-
なんで?
オリンピック開閉会式の視聴率よかったのになんで? - 62 : 2021/08/22(日) 21:24:20.92 ID:55sKVZs10
-
>>49
あの開閉式見たら失望以外にないだろ - 71 : 2021/08/22(日) 21:25:54.14 ID:vTZ75zW/0
-
>>49
>なんで?
>オリンピック開閉会式の視聴率よかったのになんで?見た人の数だけ失望した。
- 50 : 2021/08/22(日) 21:23:08.91 ID:9CEFq19y0
-
小此木が会見してたけど、屈辱を受けたかのような感じだった。
- 51 : 2021/08/22(日) 21:23:22.81 ID:j/ulj8NP0
-
総理大臣辞任せえ役立たず
- 52 : 2021/08/22(日) 21:23:37.88 ID:4gahcpZu0
-
スダレ「安倍ゲリゾー起訴でクソ派閥どもを黙らせろ!」
- 53 : 2021/08/22(日) 21:23:38.75 ID:ryCrRiqV0
-
なんで?
金メダルラッシュの感動を思い知ったのになんで? - 54 : 2021/08/22(日) 21:23:41.68 ID:lBZA8LA90
-
スガは代議士も引退しろ
横浜の恥なんだから、二度と選挙に立候補するな - 57 : 2021/08/22(日) 21:23:47.21 ID:uchtA6V40
-
地方戦と国政選挙結びつけてるやつは何なの。公約とか読まないのか
- 58 : 2021/08/22(日) 21:23:49.25 ID:i+JhWr4V0
-
(Ξ)<ギャフン
- 60 : 2021/08/22(日) 21:24:15.78 ID:ODrJoPta0
-
菅って
もし今回の横浜市長選に出ていたら
負けてたかも - 61 : 2021/08/22(日) 21:24:18.50 ID:J8J4xtLb0
-
>>1
ガースー「自民に打ち勝った証として~」 - 63 : 2021/08/22(日) 21:24:21.64 ID:vH0ZfPGH0
-
今支持率調査したら多分22%くらいになってると思う。
いや真面目に。
- 65 : 2021/08/22(日) 21:25:08.42 ID:OaDCwUs80
-
>>63
立憲民主党の支持率は2%ぐらいですよ - 81 : 2021/08/22(日) 21:27:15.77 ID:cqNIo0qn0
-
>>65
無党派層が乗っかってるからこの流れはヤバいぞ - 112 : 2021/08/22(日) 21:30:28.23 ID:kDvvttkl0
-
>>81
立憲民主や共産に追い風が吹いているんじゃなくて、自公への逆風の受け皿だからねえ。
立民も政権を担当する準備なんてできていないから当面は自公を追い込めるだけで満足すると
個人的には考えている。 - 64 : 2021/08/22(日) 21:24:25.71 ID:3lids8Bt0
-
これからどうなるのかオレにはさっぱりわからない。混迷が続くのかね?
- 79 : 2021/08/22(日) 21:27:05.53 ID:vH0ZfPGH0
-
>>64
続くと思う。高市が自民総裁になっても選挙までには勢いは取り戻せないと思う。
自民党過半数割れで野党が各自台頭してきて国会勢力が分散するだろうな。 - 66 : 2021/08/22(日) 21:25:12.05 ID:kDvvttkl0
-
まずはこの結果を受けて菅さんが何と言うかだねえ。
いくら地元とはいえ自民党総裁・首相をやっている人が一首長の選挙に突出して口を出した上に
官邸内の側近たちまで動かして運動した挙句の惨敗だから「国政には関係ない」は通らない。 - 67 : 2021/08/22(日) 21:25:14.95 ID:RA2Ac47i0
-
まぁ菅は実務能力はともかく総理としてはもう失格も失格、 適正は無い
いくらなんでも対外的な広報が出来てなさすぎる - 68 : 2021/08/22(日) 21:25:36.20 ID:w48twYBA0
-
せっかく電通に金払い、パンケーキおじさんとして売り出したのになw
人柄にじみ出る、陰険陰湿高圧的は隠せんか - 69 : 2021/08/22(日) 21:25:38.37 ID:GZmX7gqq0
-
安倍逮捕の手しか残されていないよ菅
- 70 : 2021/08/22(日) 21:25:39.16 ID:TC1EgCOg0
-
なんで国民に一番憎まれてる奴が総理に居座ってるん?
- 72 : 2021/08/22(日) 21:26:12.84 ID:sMMkwava0
-
こんな投票率低いのに負けるんやね
大したことないな自民党 - 73 : 2021/08/22(日) 21:26:13.44 ID:bDFLBjnR0
-
80歳にIT大臣やらせてたクソ馬鹿時代錯誤政党は100年くらい下野しとけ
つーか消えろ - 96 : 2021/08/22(日) 21:29:01.54 ID:55sKVZs10
-
>>73
娘婿が選挙区相続して跡継ぐみたいやん
もう手遅れかもしれんがマジで国滅ぶぞ - 74 : 2021/08/22(日) 21:26:14.08 ID:enkR+n4s0
-
早く総理辞めろよ!
- 75 : 2021/08/22(日) 21:26:18.53 ID:GZmX7gqq0
-
菅よ安倍逮捕して支持率爆上げだ
- 84 : 2021/08/22(日) 21:27:34.03 ID:vQcTh43M0
-
>>75
日本人はそういった裏切り行為は好きじゃないし厳しいからな
安倍は逮捕されるべきだが菅が動けないのはしゃーない - 76 : 2021/08/22(日) 21:26:43.69 ID:NkIuTaxQ0
-
令和おじさんが、パンケーキおじさんになって、
人殺しおじさんになるとは、普通の人は思わなかっただろ - 77 : 2021/08/22(日) 21:26:51.93 ID:RA2Ac47i0
-
とはいえ横浜市民はこれから地獄を見るだろうけどな、 立民政治家なかTOPにやったら世田谷、沖縄、北海道あたりの二の舞になること請け合い
コロナ対策でも経済でもなにもかも - 101 : 2021/08/22(日) 21:29:11.00 ID:goYpMJWB0
-
>>77
捨て身のご奉公って奴だな
コロナ下では犠牲が大きすぎるが - 80 : 2021/08/22(日) 21:27:14.40 ID:Qu/L9rgh0
-
自民がこれで変わるなら横浜はいい仕事した
- 87 : 2021/08/22(日) 21:28:20.19 ID:R1j4Y8gv0
-
>>80
ある意味自民党が変われるかどうかの最後通告なんだよな
このまま進めば確実に自民党は負ける - 83 : 2021/08/22(日) 21:27:29.13 ID:O8PloLZ30
-
安倍のせいだろ
- 85 : 2021/08/22(日) 21:27:49.87 ID:r4rkUVCV0
-
致命傷で済んで良かったじゃないか
- 90 : 2021/08/22(日) 21:28:47.94 ID:0WIfNfXt0
-
そもそも元国家公安委員会長なんて肩書持つ人を市長さんに迎えたくない
- 91 : 2021/08/22(日) 21:28:48.27 ID:YLFPmTuV0
-
WE WANT ABE! WE WANT ABE!
COME BACK SHINZO! COME BACK SHINZO! - 92 : 2021/08/22(日) 21:28:48.44 ID:JqLHhoZI0
-
自民党最強
- 93 : 2021/08/22(日) 21:28:49.86 ID:fJLvlT610
-
一昔前の民主みたいだな、自民
- 94 : 2021/08/22(日) 21:28:56.27 ID:vH0ZfPGH0
-
そもそも最大政党は無党派層だから。
自民よりも巨大な政党、無党派が選挙を決める。
立憲は受け皿に過ぎない。 - 95 : 2021/08/22(日) 21:28:59.41 ID:/eRhELVk0
-
菅降ろしの糸を引いてるの安倍やろ
- 97 : 2021/08/22(日) 21:29:02.30 ID:zYRhetHE0
-
ま、自民のトップが菅じゃ勝てんわな
暗いもん - 98 : 2021/08/22(日) 21:29:04.20 ID:jnOUXhRS0
-
消去法で野党だわすまんな
- 99 : 2021/08/22(日) 21:29:06.19 ID:a2++tz4w0
-
利権・既得権
党利党略・私利私欲至上政治の自由愚民主党に
投票するのは 愚民だけ・・・ - 100 : 2021/08/22(日) 21:29:06.83 ID:2Fy3ysOL0
-
早く解散してください、スダレさん。
今回ばかりは、
絶対に自民党に投票しません。
- 103 : 2021/08/22(日) 21:29:18.35 ID:uGLewzFQ0
-
報道陣「菅政権不支持の民意が現れたのでは?」
菅「国政と地方選挙は違うのでその指摘はあたりません」(震え声) - 104 : 2021/08/22(日) 21:29:22.69 ID:5cy3dLel0
-
山中はハーバーリゾート構想で数兆円規模の開発を公約にしたのが大きい
他の候補者はカジノ反対だけで開発が無い - 105 : 2021/08/22(日) 21:29:33.92 ID:JkBJkJn50
-
ネトウヨさん
今どんな気持ち? - 106 : 2021/08/22(日) 21:29:47.39 ID:a2++tz4w0
-
消去法で 次々消去の自民党w
- 108 : 2021/08/22(日) 21:29:55.46 ID:DqUu2TSo0
-
こんにちは ガースーです。なんて言ってた頃もあったのに落ちる所まで落ちたね
- 109 : 2021/08/22(日) 21:30:06.11 ID:zYRhetHE0
-
安倍、大人気だなw
- 110 : 2021/08/22(日) 21:30:19.91 ID:fsFv5S6F0
-
さすがにこの地滑りは衝撃やろなぁ
- 113 : 2021/08/22(日) 21:30:40.24 ID:rNZMxWM40
-
致命傷でなく、菅には即死して欲しいよ。
次の総理は高市早苗だ。
【横浜市長選】菅首相「選挙の顔」として致命傷、小此木氏敗北で自民党総裁選など影響必至

コメント