- 1 : 2021/05/23(日) 20:47:43.89 ID:d/kC/8ap9
-
https://this.kiji.is/769132520490844160
投票率5ポイント増で政権交代も
枝野氏、無党派層の動向鍵立憲民主党の枝野幸男代表は23日、富山市で開かれた党富山県連大会にオンラインで参加し、次期衆院選の投票率次第で政権交代は可能との認識を示した。無党派層の動向が勝敗の鍵を握るとした上で「投票率が5ポイント上がって、野党に投票してくれれば政権交代できるというのが今の客観的な状況だ」と述べた。
国民民主党、野党系無所属などを合わせ衆院定数465の過半数となる233人以上の擁立にめどが立ったとして「自民党に代わる政権をつくる。その選択肢になる最低条件は整えることができた」と強調した。
衆院選小選挙区の投票率は2017年53.68%、14年52.66%だった。
2021/5/23 18:37 (JST)5/23 18:55 (JST)updated
c一般社団法人共同通信社 - 2 : 2021/05/23(日) 20:48:25.74 ID:FslU6yff0
-
はやく政権交代してほしいわ
もう
自民党じゃ限界だわ - 6 : 2021/05/23(日) 20:49:11.30 ID:dk5fd8PR0
-
>>2
ミンスの悪夢をまた見たいと… - 56 : 2021/05/23(日) 20:58:33.17 ID:bUtOHK9Y0
-
>>6
民主が昔どうだったかとかどうでもいいんだよ
自民から変わるなら
共産でもれいわでも維新でも社民でも立憲民主でももうどこでもいいから
政権を変えられそうなところ応援する - 61 : 2021/05/23(日) 20:59:18.05 ID:luOyMVgk0
-
>>6
民主党政権は3年で終わったから悪夢で済んだ
今の自民党長期政権はそれを超える地獄じゃねえかw - 3 : 2021/05/23(日) 20:48:30.13 ID:kpVGey960
-
誰も望んでません。お前も含めてな
- 52 : 2021/05/23(日) 20:58:02.30 ID:+LdzkNWU0
-
>>3
上にいる在日がのぞんでるよ - 4 : 2021/05/23(日) 20:48:37.54 ID:XxF1ukTZ0
-
寝ぼけんな
- 5 : 2021/05/23(日) 20:49:09.54 ID:I/IPNbyk0
-
>>1
対案もださないで、批判と人格攻撃しかしない立憲民主党。
何寝言言っているんだよ、絵に描いた餅がwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 7 : 2021/05/23(日) 20:49:22.14 ID:P2XN5XNk0
-
国民民主に入れます(^_^)
- 8 : 2021/05/23(日) 20:49:25.05 ID:LXPuzC0W0
-
野党なんて党あったっけ?
- 9 : 2021/05/23(日) 20:49:26.32 ID:ZmvR2Zom0
-
内閣支持率30%切ったら解散総選挙の公約出したら、もう一度チャンスもらえるんじゃね?
- 47 : 2021/05/23(日) 20:57:10.46 ID:E1h3MN3t0
-
>>9
公約を守る保証も気持ちもないだろコイツら
前の時もそうだった - 10 : 2021/05/23(日) 20:49:30.50 ID:lUaKyxOk0
-
まあ、日本には「政権交代というワクチン」が必要だわ。
自民党・公明党ウィルスというコロナウィルスよりも有害なウィルスをやっつけるために… - 33 : 2021/05/23(日) 20:54:25.23 ID:+DxGepku0
-
>>10
一回やってエラいことになったろうに - 68 : 2021/05/23(日) 21:00:13.30 ID:/P3MxGdH0
-
>>10
それ民主に託したら余計ひどくなったんだわ(´・ω・`)
その後民主は立憲民主に名前変えたらしい - 11 : 2021/05/23(日) 20:50:09.67 ID:nSHmL+7l0
-
まず交代したら何が変わるのかを言ってくださいねー
- 12 : 2021/05/23(日) 20:50:11.05 ID:K2cWybJt0
-
自民もまあ微妙他だが、だからと言ってこの人たちじゃないんだよな。
- 13 : 2021/05/23(日) 20:50:19.49 ID:RVAJY10d0
-
民主だけはない
- 14 : 2021/05/23(日) 20:50:26.63 ID:he50CVp20
-
もう10年前のこと忘れたんか?
- 15 : 2021/05/23(日) 20:50:35.65 ID:WH86S/hC0
-
この状況で国民から信用されないのが自分たちの過去の実績のせいだと思い知れ
- 16 : 2021/05/23(日) 20:50:58.49 ID:2N/Je3Zr0
-
了解です
維新に入れますね! - 17 : 2021/05/23(日) 20:51:11.72 ID:qMFK2UsX0
-
なんで5%がすべて野党に投票するなんて都合の良いこと考える?
それこそ日本軍の兵站戦略と同じ希望的観測による戦略じゃないか?馬鹿なの阿保なの?
- 18 : 2021/05/23(日) 20:51:15.83 ID:MiBncpl70
-
民主も膿を出しとけよ
全然準備終わってねーぞ - 38 : 2021/05/23(日) 20:55:30.57 ID:eLic21Ki0
-
>>18
自民の膿を出すのが最優先だわ
日本への害悪度は自民の方が圧倒的に上
立憲は自民の膿を取り除いた後だな
交代交代でやれば良い - 45 : 2021/05/23(日) 20:56:46.40 ID:GbkqoQD50
-
>>38
自民は逮捕だから膿のまま4ねばええで - 50 : 2021/05/23(日) 20:57:39.54 ID:WeHYTlQV0
-
>>38
自民ができないことができると示すことに意味があるから自民の後では意味のない二番煎じ
こういうセンスのなさが立憲支持者のレベル - 19 : 2021/05/23(日) 20:51:18.34 ID:qvosVv/q0
-
てか自分自身が嫌だろうな
批判してれば給料貰えるんだし - 20 : 2021/05/23(日) 20:51:18.42 ID:V/2tT+Dc0
-
ねえわ、野党に投票するなら、立件よりましなN国か日本第一だし。
- 21 : 2021/05/23(日) 20:51:26.00 ID:pgHn6xL/0
-
幸福実現党に入れますね…
- 22 : 2021/05/23(日) 20:51:36.50 ID:1UnJqszm0
-
一度やらせてくれと言ってて一度やらせたんだからもういいだろ
引退しろ - 23 : 2021/05/23(日) 20:51:45.30 ID:79tVV86u0
-
枝野寝てろ
- 24 : 2021/05/23(日) 20:51:58.83 ID:Hu1tLeVj0
-
5ポイント上がってもよくてその中の6パーセントが立憲に入るだけだろ
- 25 : 2021/05/23(日) 20:52:29.18 ID:81DUgpfh0
-
>>1
立憲には入れないけどね - 26 : 2021/05/23(日) 20:52:37.59 ID:y/wq7Lg70
-
まぁ、60代以下の将来考えたら政権交代は必須だよな
- 27 : 2021/05/23(日) 20:52:58.69 ID:wgRWMDx/0
-
悪夢の自民党政権がこれ以上続いたらマジで日本が滅びてしまうからな
頼りない野党と言えども腐り切った自民党より遙かにマシ - 28 : 2021/05/23(日) 20:53:06.50 ID:SJT/ywSg0
-
今回ばかりは立憲応援したる
- 29 : 2021/05/23(日) 20:53:21.14 ID:U0ri7DYs0
-
誰も民主党政権時代を批判するけど、実際生活に影響あったか?
会社の給料減ったわけでもないし、物価も上がったわけでもないし、今と何も変わらず同じ生活できてたぞ? - 30 : 2021/05/23(日) 20:53:46.16 ID:lUaKyxOk0
-
自民党・公明党政権の何がいいのかわからないが、
悪いこと(違法行為、社会的不正)がたくさんあったのは事実。野党に切替えて欲しい… 民主党時代の蓮舫氏らの仕分けは勇ましかった!
- 35 : 2021/05/23(日) 20:54:57.21 ID:SJT/ywSg0
-
>>30
公務員的には都合良いんだよ
公務してるやつに投票権なんぞいらんと思うがな - 44 : 2021/05/23(日) 20:56:33.17 ID:0t2/EFC90
-
>>30
はあ?蓮舫が仕分けで消そうとしてたスーパーコンピュータがコロナ対策にめっちゃ役立ってるのに何寝ぼけたこと言ってんの? - 53 : 2021/05/23(日) 20:58:14.13 ID:E1h3MN3t0
-
>>30
勇ましく日本人と戦ってたな - 31 : 2021/05/23(日) 20:54:08.59 ID:9kRy0x130
-
日本人がいない政党が政権取れると思ってんのか?
- 32 : 2021/05/23(日) 20:54:14.47 ID:S2bWHmhE0
-
支持される言動すれば上がるだろ…
- 34 : 2021/05/23(日) 20:54:37.11 ID:jXIIqJoM0
-
皮算用してるうちは駄目だわ
- 36 : 2021/05/23(日) 20:55:05.51 ID:+MPD8OZL0
-
まぁ俺は入れるよ
勝てないかもしれないけど、行動しなきゃ文句言う資格もねーしな - 37 : 2021/05/23(日) 20:55:14.60 ID:b/BPZNQf0
-
オマエ菅より嫌われてんじゃん
- 39 : 2021/05/23(日) 20:55:34.60 ID:N5VA/Wk00
-
支持なし4割だから自民党が信任されたわけではないとか意味わからんこと言うからな
- 40 : 2021/05/23(日) 20:55:48.33 ID:h7N+KqsI0
-
この期に及んでは仕方がない
自民党下ろすなら野党に投票するしかない - 41 : 2021/05/23(日) 20:55:50.56 ID:WPuXy8da0
-
5%上がったうえ野党に投票とかどんなチートだよ(w
- 43 : 2021/05/23(日) 20:56:19.28 ID:U9oZFbb50
-
それは無い
うんこゲロ私利私欲ゴキブリ改ざん隠蔽うそ付き汚いアホばか無能の自民党より、それは無い - 46 : 2021/05/23(日) 20:56:49.90 ID:/P5RapSO0
-
んで何やるの?
財源も含めてちゃんと言ったら考えるわ
埋蔵金の反省はちゃんと活かしてくれよ - 48 : 2021/05/23(日) 20:57:25.79 ID:DIoWPCh40
-
枝野さんYouTubeとかで活動してみたら?
新聞なんて今やジジババくらいしか見てないよ
30万人くらいを目標にチャンネル登録して貰えば自信がつくよ - 49 : 2021/05/23(日) 20:57:27.81 ID:V/2tT+Dc0
-
自民を見限った有権者が、自分のとこに投票すると考えているなら、馬鹿としか。
- 51 : 2021/05/23(日) 20:57:53.45 ID:qDtcS0ln0
-
投票率が下がると強力な固定票を持つ公明党が有利になる
蜃気楼の「無党派層は寝ていてくれればいい」発言はこれを指しているのだ - 54 : 2021/05/23(日) 20:58:20.05 ID:9LkDXhvf0
-
>>1
嫌 - 55 : 2021/05/23(日) 20:58:24.67 ID:T6oCBWiY0
-
でも不信任案は出さないよな
今政権とったら貧乏くじだからw - 57 : 2021/05/23(日) 20:58:44.87 ID:nGTVrZY60
-
維新で公務員改革
- 58 : 2021/05/23(日) 20:58:58.93 ID:JnX3LZBO0
-
立件じゃなくてれいわに入れたほうが色々都合が良いと思うのよ
- 59 : 2021/05/23(日) 20:59:08.02 ID:/NDAxC1c0
-
しかし自民を下野させるとすると、次に支持率の高い政党を選ぶしかないわけで
お前らどうすんのさ
どこに入れんの? - 60 : 2021/05/23(日) 20:59:09.56 ID:uW1/B51p0
-
算数すらできなくなったかw
- 62 : 2021/05/23(日) 20:59:24.38 ID:SJT/ywSg0
-
今の自民に比べたら立憲の方がマシマシ
- 63 : 2021/05/23(日) 20:59:26.99 ID:a7BuZDwa0
-
他力本願寺
- 64 : 2021/05/23(日) 20:59:34.18 ID:8jRvubmv0
-
とりあえず不信任案出せばいいんじゃないの
- 65 : 2021/05/23(日) 20:59:38.13 ID:kzz9CgmJ0
-
別に自民に入れるつもりはないが、少なくとも共産党と手を組むやつには入れない
- 66 : 2021/05/23(日) 21:00:05.54 ID:rlkIfEHQ0
-
自民のクズ議員共だけは絶対に許さない
- 67 : 2021/05/23(日) 21:00:06.81 ID:smXUQGaI0
-
革マル枝野ってほんとに政治家?
というよりほんとに日本人?
というよりほんとに人間? - 69 : 2021/05/23(日) 21:00:13.75 ID:YmntvfBW0
-
いくら自民が酷くても、
民団 総連 解同 日教組が支持している
同和 帰化人がウジャウジャの政党には
入れんわ。枝野 チーン - 70 : 2021/05/23(日) 21:00:39.24 ID:8Y+29c3O0
-
10年前の自民にお灸を据えようと同じ流れだな
それがメディアの扇動からネットの扇動に変わった - 71 : 2021/05/23(日) 21:00:39.53 ID:TgQXDofC0
-
完全に手段が目的と化してますね(´・ω・`)
2009年とそっくりです - 72 : 2021/05/23(日) 21:00:40.97 ID:T46wyKuN0
-
>>1
はいはいお薬出てますよ - 73 : 2021/05/23(日) 21:00:55.85 ID:cTuSXDOT0
-
存在を否定された維新と連立するのかよ
【枝野幸男氏】投票率が5ポイント上がって、野党に投票してくれれば政権交代できる

コメント