【東京新聞】 チャイナ、AIに恋する若者たち 少子化拍車の懸念も

サムネイル
1 : 2024/10/20(日) 06:26:54.17 ID:s5HTU4fI

【北京共同】人工知能(AI)が中国人の恋愛観を揺さぶっている。
画像や音声を生成できるAI技術を活用したバーチャル(仮想)恋人との会話サービスに夢中になる若者が増加。
デート費用などの負担が軽く手軽さが好評だ。人口縮小への危機感を抱く当局にとっては“逆風”で、少子化に拍車がかかる懸念も
くすぶる。

 米メディアによると、中国における「AIフレンド」市場は新型コロナウイルス流行後に急拡大。
バーチャル友人をつくることができる米国発アプリの2021年1~7月の中国におけるダウンロード数は5万5千件に上り、
20年通年比で倍増した。利用者は1990年代半ば以降に生まれたZ世代が中心だ。

 中国では長年の「一人っ子政策」の影響で男女比が不均衡で、男性に対して女性が少ない。
景気低迷も相まって恋愛や結婚離れが進んでおり、中国共産党は危機感を強める。
清華大AI国際統治研究院の梁正副院長は「AI伴侶の影響が増せば、多くの人がバーチャル上の交流を選び、実際の人間関係を
あきらめてしまう」と、サービスを制限するよう訴えた。

2024年10月19日 16時24分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/361294?rct=world

2 : 2024/10/20(日) 06:27:29.60 ID:s5HTU4fI
(;`ハ´) ブレランでもあったなぁ、楽しいアルか?
3 : 2024/10/20(日) 06:33:33.88 ID:8KiITTu5
AIってどうしようもないAI臭さを感じるから
俺はムリ
4 : 2024/10/20(日) 06:42:42.77 ID:FcbTVV/L
日本人も二次元やvtuberにガチ恋してるし似たようなもんじゃね
30 : 2024/10/20(日) 09:46:47.71 ID:fy3tYAjG
>>4
二次元やVTuberを恋愛対象にするやつは中国でも同じように居て問題視されている
そこにAI恋愛がプラス
31 : 2024/10/20(日) 11:30:35.33 ID:TQvjpg4p
>>4
これに関しては日本の二次元産業の責任が大きい。
キンペーも危険視するわな。
5 : 2024/10/20(日) 06:46:20.12 ID:TFRQpYtn
受験勉強でガチガチに縛られてるからこういうのが良いんだろうな
8 : 2024/10/20(日) 06:47:53.16 ID:+IeFcitj
>>5
すまん、俺もこういうのが良いと思うw
6 : 2024/10/20(日) 06:46:22.05 ID:DyWe1dp2
画面上の実在女子もAIフィルターかかってるから実在しないのと同じ
7 : 2024/10/20(日) 06:46:47.79 ID:+IeFcitj
AIフレンド「基本無料!」
9 : 2024/10/20(日) 06:55:40.79 ID:roTiSlCX
今の中国は逃避したくなる要因だらけだしな
しかしこれを抑え込んだら余計にマズい事になりそう
10 : 2024/10/20(日) 06:56:19.70 ID:P2m6nzwe
ジャップの未来
11 : 2024/10/20(日) 07:00:14.42 ID:O9RyMjLl
>>10
日本ではときメモの頃から既にあった
中国が30年ほど遅れてる
16 : 2024/10/20(日) 07:35:41.89 ID:jEunMGaE
>>11
コレ、エ口ゲと何が違うんだ?

なんで少子化と結びつけてるんだ東京新聞

12 : 2024/10/20(日) 07:02:36.31 ID:8DFQHa1c
この場合のAIって単なる自動生成のコラだろ
好きなアイドルの顔を、グラビアのうえに張り付けておかずにしてるのと同じ
日本では昭和の頃からある
15 : 2024/10/20(日) 07:21:19.51 ID:+IeFcitj
>>12
画像が動画になったのが大きい
それに加えて音声で会話もできる
妄想がリアル感を増した感じ
13 : 2024/10/20(日) 07:03:09.18 ID:Czcygci5
>>1
支那土人やウンコリアンって自国内から出てこれなければ絶滅しそうだなwwwwwwwwwwww
17 : 2024/10/20(日) 07:40:30.02 ID:ShU8+RbV
AIマッチングアプリで相性いい相手と結婚させるぐらいの強引さがまだ出てこないんだから少子化対策する気ないでしょ
19 : 2024/10/20(日) 07:53:41.74 ID:TbVw+K9k
プロの見出しにイチャモンつけるつもりはないけど
「AIに恋する〜」よりは「AIを愛する〜」の方が……。

まぁ確かに「恋する」と「愛する」はだいぶ違うんだが。

20 : 2024/10/20(日) 08:10:32.34 ID:ljndZa8B
では具体的に何をどうしろと?
誰か説明してくれ
21 : 2024/10/20(日) 08:16:23.05 ID:WPz5F7LI
日本の若者も似たようなものだな
22 : 2024/10/20(日) 08:28:56.56 ID:nytM26LM
東京新聞には中国産を無条件にほめるルールでもあるのか?
23 : 2024/10/20(日) 08:43:20.78 ID:GQpXmH9z
>>22
勿論
中韓パヨパヨに乗っ取られてるから
25 : 2024/10/20(日) 08:48:25.97 ID:vy5/olT2
画面はしゃぶってくれないんだが…
27 : 2024/10/20(日) 08:55:48.55 ID:/pdX4Pwx
時代はChat GPTを『のじゃロリ』に調教だぞ
29 : 2024/10/20(日) 09:22:28.25 ID:/yzEKMPG
一人っ子政策やってたくせにな

コメント

タイトルとURLをコピーしました