- 1 : 2021/08/11(水) 20:27:56.69 ID:CAP_USER9
-
東京五輪・閉会式が8日夜、東京・国立競技場で行われた。
選手入場後には、競技を終えた選手たちへの「おもてなし」の企画ショーを実施。東京スカパラダイスオーケストラら、ミュージシャンが名曲の楽曲演奏・歌唱で盛り上げたが、それに併せて、会場に多数の人が現れ、「東京の休日の昼下がりの公園」を再現し、「東京観光ができなかった海外選手たちに東京体験の場」を作り出す、とのパフォーマンスが行われた。
奇抜な服装をした大集団が、スケートボードやけん玉、縄跳び、お手玉、太鼓を使って遊んだり、バック転ダンスなどが始まったが、曲芸&大道芸大会の様相に。
ネット上では「あれが東京の公園の休日風景なわけない」「大道芸人で溢れてないわ」「謎すぎて…」「日本人ですら説明されないとわからない」との指摘や、「東京の公園ってあんなのなの?」「東京の公園こんなんなん?怖いw」「東京の公園って今はあんな大道芸人に占領されてるんだ」「えー、東京の公園ってあんな変な格好した人達がいるの?」「東京の公園ってあんなにパリピがいるんか…」とのコメントも飛び交った。
開会式、閉会式を巡っては演出担当の交代や解任など、組織委内のゴタゴタが続いたため、厳しい目が向けられたこともあり、「出演者の皆さんは全く何も悪くない」「出演者が気の毒」とのコメントも相次いだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/223a8c5ae7189c5b24776ae82b76a2a8b06259ab
- 2 : 2021/08/11(水) 20:29:00.25 ID:CfOWLOgq0
-
普通に石原時代はああだった
- 3 : 2021/08/11(水) 20:29:23.23 ID:iVVZLq5q0
-
電通のイキリインキャが考える「イケてる今風の日本像」
- 4 : 2021/08/11(水) 20:30:55.38 ID:P8/85ywK0
-
普通に歌舞伎見せるだけで良かったレベル
- 5 : 2021/08/11(水) 20:31:07.07 ID:L5j8dxQC0
-
出演者も謎演出に疑義を唱えず協力したのだから共犯でろ
- 6 : 2021/08/11(水) 20:31:32.60 ID:eILKVsXF0
-
変な衣装変な髪型にする意味はなんなの
- 7 : 2021/08/11(水) 20:31:32.61 ID:YVxbdFez0
-
>>1
中抜き派遣で帰る家がないのもよく表現できていた
俺の友人もクレイジー・・を連発してたよ - 8 : 2021/08/11(水) 20:31:50.08 ID:OCzhFIED0
-
>>1
多少オーバーな演出はあるだろうよ。
東京の公園そのままを再現してもショーにならないだろが。
ショービジネスを理解しないヤツがヤイヤイ文句言うなや。 - 20 : 2021/08/11(水) 20:38:59.69 ID:0yhTcXYD0
-
>>8
黙れ クオリティが低すぎるのを人のせいにするなパソナ工作員が - 31 : 2021/08/11(水) 20:58:36.33 ID:l1vj8tmr0
-
>>8
単純につまらねえって話なんだがw
つまらねえって言う客に
「わかってねえ奴が首突っ込むな」ってケツ捲るのがショービジネスかよw
そんなんだからサブカルwとか揶揄されてんのがわかってねえのか - 9 : 2021/08/11(水) 20:33:27.04 ID:vdKWf7+90
-
よかった東京の公園に限定してくれて
- 10 : 2021/08/11(水) 20:34:58.70 ID:KnVEyfzU0
-
スカパラドラムの顔芸がムカついた
国の恥 - 12 : 2021/08/11(水) 20:35:59.42 ID:9yp7Peme0
-
閉会式見ながら、まさに上野公園で
けん玉チャンピオンのパフォーマンス見た記憶が蘇ったわ
子供が最後まで見たがっだから付き合ったけど冬だから寒さがきつかったわ - 14 : 2021/08/11(水) 20:36:20.71 ID:ocbKlLZj0
-
見たか!あれがインクリュージョンだ!
- 16 : 2021/08/11(水) 20:36:43.68 ID:gsoA77fs0
-
団体で飲食店に食べに行ってたりして人によっては全く東京観光出来なかった訳でもない
- 17 : 2021/08/11(水) 20:36:57.70 ID:I6eiUIMW0
-
土日も働かされてベンチに座ってうなだれている営業マンがいなかったのが謎だわ
- 19 : 2021/08/11(水) 20:38:52.24 ID:zeZA7/Js0
-
>>17
それは選手たちがやってくれてただろ。 - 21 : 2021/08/11(水) 20:42:39.52 ID:vWQxJuB30
-
坂本九や昔のテーマ曲で入場したり、
音楽は良いけれど、日本終了みたいで
悲しかった - 23 : 2021/08/11(水) 20:49:24.56 ID:OH4WVCO70
-
>>21
東京が最後の五輪になる可能性が高いよ
まじで - 22 : 2021/08/11(水) 20:43:23.59 ID:1ByfeX/U0
-
ネット民はアスペしかいないのかw
- 24 : 2021/08/11(水) 20:50:00.45 ID:Hl9VX4Go0
-
馬鹿と一般常識知らないインテリが考え出した演出だろ
これは日本を貶める行為なので税金を返してくれ - 25 : 2021/08/11(水) 20:52:00.58 ID:jJVgvE9i0
-
公式マスコットを徹底的にハブってたのもなに?
派閥違う電通だからか? - 26 : 2021/08/11(水) 20:52:11.84 ID:ViHO8mnI0
-
えっ、異世界で仮装ダンスパーティーやっただけじゃなかったのか
- 28 : 2021/08/11(水) 20:55:02.02 ID:eUKdxza20
-
見せたい街並みはなくて、どこも同じようなビル街
特有の文化もなくて、いるのはクリエイターにパフォーマーまさにいまの東京そのもの
- 29 : 2021/08/11(水) 20:58:09.93 ID:ujICONhd0
-
コロナじゃなけりゃ、各地のお祭り部隊呼んで練り歩いたり出来たろうになぁ
御堂筋パレードみたいなの - 30 : 2021/08/11(水) 20:58:15.85 ID:NDsTkwTr0
-
まるで、小学校の「学芸会」だったな。
恥さらしども。 - 32 : 2021/08/11(水) 20:58:39.86 ID:NgiWbpmX0
-
いかにも日教組とかのサヨが作りました!て感じの演出てんこ盛りだったなあ
つまらんわけだ - 33 : 2021/08/11(水) 20:58:39.88 ID:YJP1osJE0
-
あのシーンはほんといらんかった
- 34 : 2021/08/11(水) 21:00:02.78 ID:NDsTkwTr0
-
これ、プロの演出家がやったの?
素人演出家が、芸人とお笑いを集めて、学芸会だっな。 - 35 : 2021/08/11(水) 21:00:20.61 ID:xf58qA9g0
-
仕方ないだろ
予算なくなっちゃったんだから
【東京五輪】閉会式「東京の公園」ナゾ演出に総ツッコミ 誤解も「あんなパリピいるの」「怖いw」

コメント