- 1 : 2021/05/10(月) 21:36:27.28 ID:+ZSUxP029
-
東京オリンピック(五輪)・パラリンピック開催の可否をめぐる論戦が、国会審議の大きな焦点となった。
10日、衆参両院で予算委員会の集中審議が開催され、一貫して開催論を唱える菅義偉首相は、野党側から可否判断を迫られて防戦一方となった。立憲民主党の枝野幸男代表からは感染拡大が止まらない現状に「国民の命、暮らしを守ることと、開催を両立させることは不可能」と中止を強く主張された。
◇ ◇ ◇
東京五輪・パラリンピック開催まで残り74日となり、国会論戦は開催可否をめぐる議論に焦点が移り、政府と野党側が攻防を繰り広げた。立民の枝野代表は「私もオリンピック見たいです。奇跡的に、ここから感染抑制ができて、開催できることを期待している」と前置きした上で、「国民のみなさん、来日される方の命と健康を守る。これとオリンピック・パラリンピック開催を両立させることは不可能と言ってもいい」と反対論を強く主張した。
菅首相は「政府としては国民全体の安心、安全を守る立場から水際対策を中心として感染症対策に万全を尽くす」と何度も繰り返したが、議論はかみ合わなかった。「最終的に決定するのはオリンピック憲章でIOC」とした菅首相に対し、枝野代表は「これは我が国の国家主権そのもの。IOCの判断とか意見に左右されることなく、命と暮らしを守るという観点から政府が独立して判断するもの」と踏み込んだ。
東京五輪・パラリンピックで選手だけで約1万5000人が来日、大会関係者らは全体で約9万人の訪日が見込まれ、組織委員会による抑制策でも6万人が限界とも言われ、政府、組織委員会も具体的な数字を明らかにしていない。「間違ってもオリンピックのせいで、感染がさらに拡大したなんてことは許されない」と追及した枝野氏に、菅首相は「選手や大会関係者と一般の国民が交わらないようにする」と強弁した。
世界各国から報道陣や、公式スポンサーの招待客などは別枠だ。丸川珠代五輪相は「指定されていない行動範囲を管理されない状況で、うろうろするということは絶対にない状況にしていく」とし、菅首相も「絶対にないようにします」と断言したが、実効性が懸念される。立民の蓮舫代表代行は菅首相のやりとりに「どうして、こうやってあまりにもすれ違うのかが、毎回分からない」と、いらだちを隠せなかった。
延長が決まった3度目の緊急事態宣言下でも全国的な感染拡大が止まらない。
五輪開催の可否をめぐる議論は、さらに国会の舞台に過熱し、最終的な政治判断を求める声が高まるのは避けられない。【大上悟】
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f62c56c1902a041c73476c439d38ed1e80fe178
5/10(月) 20:44配信 - 2 : 2021/05/10(月) 21:37:10.30 ID:d9pn6TgD0
-
内閣総自殺まだぁ?
- 3 : 2021/05/10(月) 21:37:23.14 ID:50SDCf1k0
-
菅義偉「ですから〜、ですから〜」
マジ中身ない奴 - 4 : 2021/05/10(月) 21:37:23.30 ID:P/f4U1Eo0
-
などと朝日新聞子会社ニッカンスポーツが。
- 5 : 2021/05/10(月) 21:37:26.12 ID:cGMPJwta0
-
ついにこの時がきたか…
- 6 : 2021/05/10(月) 21:37:37.33 ID:Ilg1oxiU0
-
アンダーコントロール詐欺wwwwww
- 7 : 2021/05/10(月) 21:37:40.84 ID:rcQdTogH0
-
無理やろ
- 8 : 2021/05/10(月) 21:37:58.12 ID:GN4pDZxp0
-
自民党には入れない
- 9 : 2021/05/10(月) 21:37:58.60 ID:B3/8Bjlu0
-
鉄壁ならぬ逃げの菅
- 10 : 2021/05/10(月) 21:38:28.34 ID:kWHzzXN10
-
オリンピックやるかどうかは東京が決めることで、国は関係なくない?
- 11 : 2021/05/10(月) 21:38:39.65 ID:Y0ywAbsf0
-
カンペも読めなくなったボケ老人は老人ホームに入れよ
- 13 : 2021/05/10(月) 21:40:00.67 ID:5VqzXMJl0
-
「選手や大会関係者と一般の国民が交わらないようにする」
それを具体的にどう実現するのか言えないんじゃなあ。
- 14 : 2021/05/10(月) 21:40:58.15 ID:vWntoUFE0
-
>>1
五輪の可否なんてIOCしか決定権がないんだから、首相に聞いたってしょうがないでしょ。 - 15 : 2021/05/10(月) 21:41:37.19 ID:NIeDg4Ki0
-
あれが防戦?
この記事書いた人はまともに国会を見たのか
壊れたレコードをみたいに同じ答弁を繰り返しまくるという攻撃で
質問者の枝野や山井、蓮舫の精神にダメージを与えまくってたぞ - 16 : 2021/05/10(月) 21:41:48.70 ID:dFVcFQJ40
-
言いたい事だけ喋って端から議論する気なんてないからな
- 17 : 2021/05/10(月) 21:41:48.81 ID:CfMuYMzv0
-
このザマのどこが対策万全なんだよw
- 18 : 2021/05/10(月) 21:42:09.46 ID:O89cxaPP0
-
総統閣下シリーズで喩えると?
- 19 : 2021/05/10(月) 21:42:36.83 ID:eBASd1Y00
-
菅は所詮、村会議員レベルの思考力と
表現力。。。聞いてるのもアホらしいレベルwwww
- 21 : 2021/05/10(月) 21:44:31.04 ID:5I/fVaDe0
-
仕方ないよ、菅さんが詳しいのは原発だけだから
- 22 : 2021/05/10(月) 21:44:31.47 ID:9U/kuQWT0
-
むしろここまでひどいと内閣官房長官の頃、よくボロを出さなかったな
- 23 : 2021/05/10(月) 21:44:48.14 ID:pBL0orAk0
-
あんな答弁で許されるだから楽な仕事だよな。時間来たら終わりなんだから。
- 28 : 2021/05/10(月) 21:48:25.70 ID:Ilg1oxiU0
-
>>23
まずいそこに謝れよwwwwwwwwwww - 24 : 2021/05/10(月) 21:45:36.25 ID:15qzbQ2b0
-
選手や大会関係者と一般の国民が交わらないようにってオリンピック期間は空港や交通機関封鎖でもすんのか?
- 25 : 2021/05/10(月) 21:46:22.32 ID:PE1p4rUI0
-
イキリ系ボケ老人
- 30 : 2021/05/10(月) 21:49:13.38 ID:/abScait0
-
世界のコロナを抑えろ
- 31 : 2021/05/10(月) 21:50:57.17 ID:Kz+zxg3e0
-
蓮舫に別の原稿読んでると指摘されるお爺ちゃん
かみ合わないはずね - 32 : 2021/05/10(月) 21:53:14.91 ID:CpcmxDYG0
-
今は全力あげてないってこと?
- 33 : 2021/05/10(月) 21:54:40.68 ID:28c0f5ql0
-
議論かみ合わずもクソも政府は同じこと繰り返すだけだもん
議論になってない - 34 : 2021/05/10(月) 21:54:44.27 ID:90Rn0uSc0
-
クソすだれ、どこが万全なんだよ
選手もワクチン打ちたくないとか言い出して全てバラバラじゃねーかよ
強引に持っていっても利害のない海外選手は絶対来ないぞ - 35 : 2021/05/10(月) 21:55:48.89 ID:SsbHS6Jz0
-
国家の安全保障より五輪が優先だろjk
- 36 : 2021/05/10(月) 21:56:27.43 ID:QYsGMm/w0
-
ボランティアの人たちの安全はどうやって確保するのか説明しろ
- 37 : 2021/05/10(月) 21:56:30.81 ID:o6nLUsyR0
-
「万全な感染対策」が、そんな完璧に近い機能をするものなら、
おそらく、世界中でこんな事態になってないだろ。おっと、感染対策の実際的な内容を、まだ発表してなかったよね。
- 38 : 2021/05/10(月) 21:58:17.56 ID:cOnAC/R30
-
会話にならねーよもうロボットにでもやらせとけ
- 39 : 2021/05/10(月) 21:58:59.51 ID:2d27u/060
-
無能が総理なんかやんなよ
- 40 : 2021/05/10(月) 21:59:35.81 ID:QmNXD/lb0
-
哀れな爺さん見ても悲しくなるから
もう辞めて隠居せいや - 41 : 2021/05/10(月) 22:01:04.63 ID:9SPXwY150
-
最近二階の売国奴よりこのクソハゲが一番ムカつくわ
【東京五輪】菅首相「感染対策に万全」繰り返し防戦一方、五輪可否追及に議論かみ合わず

コメント