- 1 : 2021/07/21(水) 07:18:37.34 ID:CAP_USER9
-
7/21(水) 5:15配信
東スポWeb閑古鳥が鳴く公式グッズ売り場。ライセンス商品のため「割引対象外」だ
開幕直前なのに…。東京五輪の大会公式グッズが大量に売れ残り、業者が頭を抱えている。新型コロナウイルス禍による1年延期に加え、五輪への逆風が強まる状況下でグッズ人気も全く上がらず。都内の各売り場は閑古鳥が鳴いており、いまだに公式マスコットのミライトワ(五輪)、ソメイティ(パラリンピック)の名称を知らない人も多い。
東京・港区の店舗にはTシャツ、ピンバッジ、ハンドタオルなどの公式グッズがショーウインドーに並ぶ。女性店員を直撃すると「売れ行きは悪いです。ここ数日で売れた商品は一つもありません」と嘆き節。もともと1年延期決定後から芳しくなかったが、今年に入ると売り上げはさらに激減したという。また、店員は「ライセンス商品なので、割引ができないんです」との悩みも明かした。
他の店舗でも同様だ。東京・板橋区の大型ショッピングセンターは週末になると多くの客でにぎわうが、その一角に設けられた五輪商品ブースには全く人が集まらない。すぐ隣の食品、衣類の売り場とは歴然の差だ。売れ残った商品の前には「全て割引対象外」という表示がむなしく掲げられていた。
一方、都内で古物商を営む男性は「五輪関係者と名乗る人が先日、公式グッズを売りに来たんですよ」と衝撃の事実を明かす。その関係者は「絶対に身元をバラさないでください」と懇願して商品を持ち込んだというが、古物商の男性は「断りました。売れないからですよ。今、五輪グッズを買い取るメリットは全くありません」と話した。ネット上では「前代未聞の五輪だから将来的にプレミア化する」と期待する声もあるが、男性は「それはない。1964年の五輪の方がよっぽど価値がある」と断言した。
公式グッズの業者にとっても、今回は〝呪われた五輪〟となってしまうのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce25d5bf5f0a7b5201c0588d76e99b436dbbc7d8 - 2 : 2021/07/21(水) 07:19:21.47 ID:xEipzdbF0
-
自業自得
はい論破
- 3 : 2021/07/21(水) 07:19:40.17 ID:XXgkwPPB0
-
誰が利権まみれの汚リンピックのグッズなんか欲しがるんだよ
- 4 : 2021/07/21(水) 07:19:40.24 ID:s1ybE4Jd0
-
会場に行くならシャツくらい来ていこうかっていう需要がなければあんな一過性のもん誰が買うんだよw
- 5 : 2021/07/21(水) 07:20:03.03 ID:jsaS7Mu70
-
ホテルも閑古鳥で
なんならいつもより安いw - 6 : 2021/07/21(水) 07:20:09.38 ID:kKz4Lm800
-
ほんとコロナって世直しのために現れた神の化身だな
- 11 : 2021/07/21(水) 07:21:05.74 ID:Apr0aKBr0
-
>>6
安倍がブタ箱行ったらそう思うかも - 7 : 2021/07/21(水) 07:20:18.65 ID:0BttTd9G0
-
自業自得w税金は使うなよw
- 8 : 2021/07/21(水) 07:20:21.57 ID:aY3pzWrf0
-
100ワニグッズとセットで売ればあ?
- 9 : 2021/07/21(水) 07:20:33.70 ID:oMrDCJYs0
-
呪われた電通五輪グッズなんか買ったら運気下がるよ
- 10 : 2021/07/21(水) 07:20:48.29 ID:Ay+gzz7Q0
-
マスコットキャラクターの名前初めて聞いた
- 12 : 2021/07/21(水) 07:21:13.68 ID:KSztEWNO0
-
一般企業とのコラボグッズはワゴンで売られてるね
- 13 : 2021/07/21(水) 07:21:14.85 ID:mP5xdBeF0
-
タダでもいらん、こんなもん身近に置いとけば呪われるわw
- 14 : 2021/07/21(水) 07:21:51.28 ID:jsaS7Mu70
-
オリンピック饅頭とか雷おこしみたいなベタなヤツかw
- 15 : 2021/07/21(水) 07:22:23.01 ID:GecmOSYx0
-
マスクが売れていると言ってた。
食物系の店が半額で売ってたのは知ってる。 - 16 : 2021/07/21(水) 07:22:27.46 ID:e8A8+HVJ0
-
税金ぶっこぬき乞食企業には国民の同情なし
しっかりしろ甘えるな - 17 : 2021/07/21(水) 07:22:28.40 ID:3pJVtpc/0
-
金メダル取った選手のグッズとかなら売れそう
- 18 : 2021/07/21(水) 07:23:07.66 ID:p2rjrxa60
-
レンジー可愛いのに
- 19 : 2021/07/21(水) 07:23:23.74 ID:qiTxBc9+0
-
利権の祭典に係わった業者などどうなろうと知らんわ
- 20 : 2021/07/21(水) 07:23:38.22 ID:QR62NbNz0
-
やることなすこと裏目に出て蟻地獄w
- 21 : 2021/07/21(水) 07:24:06.59 ID:6Fgk6mhm0
-
幻のグッズとしてプレミアがつくぞ。
- 22 : 2021/07/21(水) 07:24:52.80 ID:GY2DT52f0
-
希少価値が上がる
- 23 : 2021/07/21(水) 07:24:55.94 ID:5WBC6aR/0
-
定価で買うとか
- 25 : 2021/07/21(水) 07:25:07.40 ID:4U4kpsB50
-
マスコット可愛いけど買う気にはならん
- 26 : 2021/07/21(水) 07:25:41.66 ID:xUIyJxXW0
-
関内駅のスタジアム側が封鎖されてていい迷惑
- 27 : 2021/07/21(水) 07:27:43.94 ID:Ab1TC+Jj0
-
無観客にしたら売れないわな
見に行った時に買うもんだろ
始まれば多少は売れるだろうけど - 28 : 2021/07/21(水) 07:27:59.19 ID:WJ4BDFzL0
-
話のネタに買ったら周りからの評判悪くしそうだし
- 29 : 2021/07/21(水) 07:29:37.45 ID:KVReRqPw0
-
フツーに買う気起きないもの
- 30 : 2021/07/21(水) 07:29:55.68 ID:B+ixCGrv0
-
当たり前だ
マスク強制されて在宅だ何だ五輪とかいう気分じゃねーだろバカが - 31 : 2021/07/21(水) 07:30:19.74 ID:AGtPg2to0
-
タオルやら使えるもんは配っちゃえよ
- 32 : 2021/07/21(水) 07:31:03.22 ID:CgeWfY8N0
-
公式サイトでグッズを買ったら、非売品のおまけがついてきた。ちょっと驚いた。
- 33 : 2021/07/21(水) 07:31:03.77 ID:XG/qXjYK0
-
ポスターもグッズもロゴを2021年に直して再生産するとコストがかかるから2020のままにしてるセコい仕様なのがな
- 34 : 2021/07/21(水) 07:31:10.23 ID:PkXfo3rk0
-
これも電通が一括管理してた案件だし
ざまあだわ - 35 : 2021/07/21(水) 07:31:17.06 ID:XoK8JItO0
-
公式キャラの名前を知ってる人がどれだけいるんだろ?
俺は知らない - 36 : 2021/07/21(水) 07:31:20.63 ID:q4NBa9NQ0
-
いらない
【東京五輪】公式グッズ大量売れ残りで業者悲鳴…人気上がらず割引不可の大逆風

コメント